『i tunes でこのドライブからCDをインポートできません。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥12,500

接続インターフェース:USB/USB2.0 設置方式:外付け 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVSM-XL1218U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVSM-XL1218U2の価格比較
  • DVSM-XL1218U2のスペック・仕様
  • DVSM-XL1218U2のレビュー
  • DVSM-XL1218U2のクチコミ
  • DVSM-XL1218U2の画像・動画
  • DVSM-XL1218U2のピックアップリスト
  • DVSM-XL1218U2のオークション

DVSM-XL1218U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年12月上旬

  • DVSM-XL1218U2の価格比較
  • DVSM-XL1218U2のスペック・仕様
  • DVSM-XL1218U2のレビュー
  • DVSM-XL1218U2のクチコミ
  • DVSM-XL1218U2の画像・動画
  • DVSM-XL1218U2のピックアップリスト
  • DVSM-XL1218U2のオークション

『i tunes でこのドライブからCDをインポートできません。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVSM-XL1218U2」のクチコミ掲示板に
DVSM-XL1218U2を新規書き込みDVSM-XL1218U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218U2

先日ヤマダでこのドライブを買ってきました。
私が使っているのはTOSHIBAのDYNABOOKなのですが、内蔵のDVDドライブがうまくDVDを認識しなくかんったので、これを買いました。(CDは認識します。そんなに使っているわけではないですが、今のところ正常に使えています。)しかし、題名の通り、itunesでこのドライブからCD情報の取得までは出来るのですが、再生とインポートが出来ません。これを直す方法があったら教えてください。
また、何を書けばいいか分からないので、追加で書いたほうが良い情報がありましたら、教えてください。また、itunesの問題だったとしても、パソコン初心者ということで、見逃してください。よろしくお願いします。

書込番号:7129301

ナイスクチコミ!0


返信する
13949700さん
クチコミ投稿数:1142件Goodアンサー獲得:19件

2007/12/18 02:55(1年以上前)

こちらは参考になりますか?
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1013682730

書込番号:7129332

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/18 14:32(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リンク先も試してみましたが、やはり、itunesへのインポートができません。

具体的には、インポートはするのですが、すぐに終わってしまい、時間表示が、798分になってしまいます。WMAなどでは特別何もなく再生できます。
DVDも再生、書き込みに問題はありません。
他の情報がありましたら、お願いします。

書込番号:7130724

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5件

2007/12/18 14:36(1年以上前)

返信ありがとうございます。
リンク先も試してみましたが、やはり、itunesへのインポートができません。

具体的には、インポートはするのですが、すぐに終わってしまい、時間表示が、798分になってしまいます。WMAなどでは特別何もなく再生できます。
DVDも再生、書き込みに問題はありません。
他の情報がありましたら、お願いします。
また、itunesでは再生も出来ません。なぜでしょうか?

書込番号:7130730

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7557件Goodアンサー獲得:358件

2007/12/18 15:10(1年以上前)

貯金と投資が好きさん  こんにちは。

>具体的には、インポートはするのですが、すぐに終わってしまい、時間表示が、798分にな ってしまいます。

おそらく設定を変更すればいいと思います。

編集 → 設定 → 詳細 → インポート → オーディオCDの読み込み時にエラー訂正をする を外してみてください。

PC環境によっても違うようですが、外付ドライブに中にあるUSB→IDEドライブの変換チップとの相性や性能にもよるようです。

書込番号:7130824

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/12/18 23:20(1年以上前)

SHIROUTO SHIKOUさん ありがとうございます。
設定を変更したところ、無事インポートできるようになりました。
今まで、パソコンの周辺機器やソフトを使っていても愛称問題は起きなかったのですが、
やっぱり相性問題はあるんですね。参考に成りました。

書込番号:7132841

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2008/01/24 01:55(1年以上前)

ぼくも表題の症状であせりまくりましたが、なんとかこの掲示板に到達し、
itunesのエラーチェックを外したらインポートできました!!!
ほんとうにありがとうございます!!

書込番号:7285746

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DVSM-XL1218U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVSM-XL1218U2
バッファロー

DVSM-XL1218U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年12月上旬

DVSM-XL1218U2をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング