


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XL1218IU2
専用デスクならラベルの書き込みも出来るなんて!実に画期的
ですね。ところで誰しも考えるけど普通のインクジェット用の
デスクにあえて!書き込むとどうなるかね?
(故障しても保証対象外と言われるでしょうが・・・)
書込番号:6248903
0点

たぶん書き込めないメディアとしてはじかれると思いますよ
(でも場合によりピックアップが痛みそうですねw)
書込番号:6248931
0点

記録面の空き部分に書き込めるって話があるんで。
そちらの方が有望なんじゃないかな。。やった事無いけど。
書込番号:6249142
0点

お絵かきは試されている方がいますよ
↓
http://homepage2.nifty.com/yss/
最初にメディアチェックが入るので
レーベル面は不可能のはず・・・(試していませんw)
太陽誘電かマクセル辺り(プリンコは要りません)
で両面DVD-R出してくれたら買うのにw
書込番号:6249257
0点

専用ディスクは高いので不要なディスクの記録面へ書き込んだ
事はありますが、時間かかり過ぎるんで私は使いません。
確かに空き部分を有効に使うには良いんでしょうが
レーベルに素直にインクジェットで印刷した方が速いしキレイ。
書込番号:6249307
0点

私は専用じゃないディスクで印刷しようと試してみたのですが、やはり認識せずに勝手にディスクが出てくるみたいです。
記録面の印刷については、絶対に辞めたがいいです。時間は掛かるし、印刷も全然ハッキリしませんでした。
書込番号:7537828
0点

>太陽誘電かマクセル辺り(プリンコは要りません)
>で両面DVD-R出してくれたら買うのにw
マクセルが昔両面−R出してましたよ〜。
手元に10枚だけあります。
型番は「DR240.1P5S A」で、1枚ずつケースに入ったのが5枚組みです。
いつ買ったかは覚えていませんが、もったいなくて使っていません(笑)
x1〜x4て書いてあるのでかなり昔??
本当は、これじゃなきゃ!って場合が無いからなんですけど。
書込番号:7539416
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-XL1218IU2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2008/06/20 17:59:57 |
![]() ![]() |
7 | 2008/09/25 11:41:43 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/29 20:55:41 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/27 22:53:57 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/25 14:12:43 |
![]() ![]() |
1 | 2007/11/07 0:49:33 |
![]() ![]() |
7 | 2007/10/27 12:38:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/08/30 1:42:39 |
![]() ![]() |
5 | 2007/11/25 14:18:54 |
![]() ![]() |
66 | 2008/03/20 6:30:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
