


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG18FB/B
取り付けてからしばらく間、前から使用していたCDドライブを使っていましたが、このドライブにてCDを起動したところ全てのCDを認識しません。
HPでいろいろ調べたり、関係していそうなソフトをインストールしたり、アンインストールしたり、リカバリーしたりしたのですが原因を突き止めることができませんでした。
取り付けたときすぐに、動作を調べなかった私も悪いのですが…パイオニアさん、バッファローさん対応が遅すぎです。
最近対応されたみたいですが、今後も心配です。
http://buffalo.jp/support_s/20070828.html
書込番号:6744306
0点

パイオニアはDVD-Rを8倍で焼くためだけのもの・・・ですかね。
書込番号:6744975
0点

DVDを焼いたり書いたりするのは問題ない様なのですが…。
CDというCDは何をやっても駄目です。
ほんとに検品したのでしょうか…。
書込番号:6751800
0点

moon-ridersさん、こんにちは。
自分もバッファローを信頼して、この機種ではないですが購入しました。
以下HPを見て慌ててCDのチェックをすると読み書きが完全にOUT。
http://buffalo.jp/support_s/20070828.html
9/3の夜にサポートにメールを出して、交換品が来たのが9/13の午前でした。
購入してから4ヶ月、自分もCDの動作を調べてませんでしたね〜^^;
おまけに保証書も紛失していて泣き寝入りかと思いましたが、意を決して
サポートに連絡するとOKでした。
修理ではなくて箱入りの新品に交換だし、送料も全てバッファロー負担だしで、
今回の事でバッファローに対する印象は悪くはなりませんでしたよ。
まぁ、良くもなりませんでしたけど^^;
ただファームが最新だったのが、個人的にはありがた迷惑かな・・・とww
書込番号:6753081
1点

DX8さん、こんにちわ。
修理依頼の連絡してからまだ返信用の送り状は届いてませんが、出してから10日くらいですか…。
参考になります☆
わたしも、新品のほうが安心だし、嬉しいな。
ファームが最新だとなんかデメリットとかあるのでしょうか?
書込番号:6755475
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVM-RXG18FB/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
1 | 2007/12/24 11:59:10 |
![]() ![]() |
1 | 2007/10/04 11:33:38 |
![]() ![]() |
4 | 2007/09/14 23:56:42 |
![]() ![]() |
2 | 2007/05/08 14:46:47 |
![]() ![]() |
4 | 2007/03/03 18:03:20 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
