DVDドライブ > バッファロー > HDV-ROM2.4FB
東芝DVDレコーダーRD-E301を買って、パソコンでデジタル放送をDVDに転送したもの(CPRM対応のDVD再生のため)をみようと、HD-DVDドライブ(HDV-ROM2.4FB)を買ってしまいました。まだ、取り付けていません。DVDレコーダーもHD方式ではないので、HDメディアは再生することはありません。そのため、なんだか無駄な出費をしたことを後悔しています。オークションに出品しようと思っていますが、利用価値がありそうであれば、導入をしてみようと考えています。パソコンには別途DVDが書き込みできるドライブと2台付けて使用します。どうかアドバイスお願いします。
書込番号:7430915
0点
今日の朝刊で見たんですけど、こんなニュースがありましたね。
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/news/20080222/1007269/
レコーダーとプレーヤー限定なのが残念。
再生専用でしかもHD DVDメディアがないなら、オークション行きが一番無難ではないでしょうか?
書込番号:7431251
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HDV-ROM2.4FB」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2008/02/22 21:24:58 | |
| 1 | 2007/05/25 18:16:15 | |
| 5 | 2007/03/21 21:47:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




