


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE1218U2/B
PCが-R2層に対応していなかったので、今日ヤマダ電機で安かったので購入しました。
広告ではポイント無しの現金特価で\4,980と書いてありましたが、店頭表示では+ポイント10%でした。
台数限定では無く、広告に載っていますので、他店に持って行けばもっと安くなるかもです。
今から試してみます
書込番号:8160996
0点

私も、同様2004年に購入したパソコンが2層に対応していなかったのでヤマダ電機で同じ値段で買いました。ずいぶん安くなったなと思いましたが、ぜんぜん売れていないようです。あまり人気ないのでしょうか?振動音についてはCD-ROMですと最高速ですので、ひどい感がありますが、DVDコピーでは2〜3倍速しかスピードがでないのであまり気にはなりませんでした。ところでこのドライブカタログにはメーカー名が書かれていませんでしたが、私の購入したものをプロパティで見ましたら、GSA-H55Nでした。ちれぼんさんのはどこのドライブでしたか?過去の口コミでは違うメーカーがあがっていましたが。半年前位に購入したバッファロー製320GのHDDドライブも実は隠しシールなるものがあって最初サムソンのはずれを引いてしまい、あまりの轟音にお店でWDのものに交換してもらった経緯があります。
書込番号:8165069
0点

エコのみかんさん、こんばんは。
スーパーマルチが当たり前の時世ですから、やはりDVDドライブは売れないですよね。
私は、2層対応は次に買うPCまで待とうと思ってましたが、5,000円切ったので買ってしまいました。
確かに、CDだとすごく唸ってますね。(私は気にしませんが)
それよりも、以外に奥行きがあって驚きました。
ドライブはPLDS DVD A DH20A4Pとなっています。
どこのでしょうか、フィリップスかな?
私も外付けHDDは全てバッファロですが、メーカーは気にしません。
サムスンってことは白丸ですよね。
確かにHDDのクチコミ見てもサムスンは人気ないですねぇ。
私は2台がサムスンですが、快調です。
基本的に、騒音には鈍感なのかも・・・・・・
書込番号:8165448
0点

ちれぼんさん。ありがとうございます。
そうですね。スーパーマルチは当たり前の時世ですよね。実は私も次のパソコンを購入しようと考えていたところでしたが、ウルトラモバイルPCが6万円前後で売り切れ続出、10万前後のCORE2 DUO パソコンは今月、秋モデル発表なので、大幅値下げがあるだろうと思いながら\5000以下のこの値段なら、今のパソコンをもうしばらく使おうと思い購入しました。
ちぼれんさんのドライブPLDS DVD A DH20A4P は前の口コミにもあったLITEON製のようですね。梱包箱にはMADE IN JAPANと書かれていましたが。。いまやUMPCは台湾メーカーにとって代わる時代ですから生産国で性能の差がでることもないでしょうが・・・
書込番号:8168829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 2月8日(水)
- 録画番組ごとにまとめたい
- プリンターの目詰まり対策
- スマートウォッチの壁紙
- 2月7日(火)
- おすすめのスピーカー
- PCでDVDを再生する方法は
- ドッグランでの犬の撮影
- 2月3日(金)
- 電子レンジの自動温め機能
- キーボードの輝度の固定
- プロ野球選手撮影用カメラ
- 2月2日(木)
- 無線接続で録画番組を視聴
- 望遠レンズの用途について
- 学校の授業用ノートPC選び
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】第3世代CPU以来10年振り3回目の自作
-
【Myコレクション】安く組む
-
【欲しいものリスト】PC
-
【欲しいものリスト】初めての自作パソコンlist
-
【欲しいものリスト】a
価格.comマガジン
注目トピックス

新製品ニュース Headline
更新日:2月3日
-
[Bluetoothスピーカー]
-
[レンズ]
-
[エアコン]
-
[ウェアラブル端末・スマートウォッチ]

(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)



