
このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVM-RXG20FBS/BBK
XP SP2をいれ、いくつかのXPの修正パッチを入れると、ある日突然、DVD-R以外のメディアは書き込みができなくなりました。
DVD±RWは、DVD-ROMと認識され、CD-Rは、CD-ROMと認識されます。
B's Recorder GOLD9(最新バージョン)も付属でついてたPower2GOでも同じ現象が起こります。
一度、修理に出したのですが、ドライブ事態に異常はないと言われました。
どの修正パッチが影響しているのかがさっぱりわかりません。
対策方法がわかる方、教えてください。
0点

当方はDVR-115D@115Lですが、XP SP3を当てた状態で何の問題もないです。修正パッチが原因である可能性は低いと思います、DVD±RWの反射率はDVD-Rよりも低いし、CD-Rのレーザー調整もDVD-Rとは別なのでドライブ本体の故障の可能性の方が高いと思います。別のドライブがあればそれで確かめるべきでしよう。
書込番号:7986863
0点

>MAHILOさん
返信ありがとうございます。
一度、修理に出した時、同じような事をいわれ、検査の結果異常なしと言われました。念のため、交換してもらったのですが、また同じ現象がおきたので私は、修正パッチか何かが影響を与えているのではないかと考えております。
シリアルATAでの接続が可能な他のPCがないので、検証ができない状態です。
書込番号:7989196
0点

修正パッチか何かソフトが原因ならDVD-Rのみを認識するというような中途半端な状況にはならないと思います。
以前にBENQのDW1620というドライブでDVD-Rを焼いた直後にはDVD-Rメディアを認識しにくいという状況がありました。こういう熱的な物理的要因も含めて検証するべきでしょう。XPの修正パッチを入れていない状態に戻してみるとか、PCの側板を開けた状態で使ってみるとかいろいろと自分で原因を探して見るしかないでしょう。熱が原因ならメーカーで再現しないということも十分考えられます。ちなみに当方は側板を開けた状態で使っています。
書込番号:7990963
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
