DVSM-P58U2/B
8倍速DVD±R記録が可能なUSB2.0ポータブルDVDスーパーマルチ (ブラック)
<お知らせ>
本製品付属のACアダプターの一部において、極稀に発熱する場合があることが発表されました。詳しくはメーカーページをご覧下さい。



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-P58U2/B
題名の通りIODATAのDVR-UN20EとDVSM-P58U2/Bのどちらがを購入しようか悩んでいます。
メリット、デメリットを教えて頂けないでしょうか?
また、ほかの機種でお勧めの機種があれば教えてください。
購入理由は、現在使用しているPCの書き込み速度2倍で遅いためです。
DVD1枚のコピー時間が約1時間位かかります。
使用目的は、主にDVDのコピーです。
皆さん、よろしくお願いします。
書込番号:8225965
0点

もみじんさん こんにちは。
DVSM-P58U2のような製品は、いわゆるポータブルタイプなので、メディアにも寄りますが、速度は最大8倍速の製品が多いです。
DVR-UN20E のような製品は、一般的な外付けドライブです。
あまり持ち運びすることを考慮されていませんが、速度は20倍前後の製品が多いですね。
あとお使いのPC仕様(型名や製品名等)が、USB2.0であればいいのですが、もしUSB1.1なら、どちらの製品を選択されても、転送速度がかなり遅いので、読み書きの速度は期待できません。
メーカーHPより以下参考です。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-p58u2_b/index.html
※外付でUSB1.1接続時は、DVDは最大0.9倍速、CDは最大9倍速度に制限されます。
書込番号:8231829
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 1月15日(金)
- 静粛性が高いタイヤは
- ビジネス用のノートPC選び
- スピーカー購入アドバイス
- 1月14日(木)
- PCと接続できるスピーカー
- 一眼レフサイズケース選び
- おすすめのドラレコ教えて
- 1月13日(水)
- ピント合わせが速いカメラ
- 動画編集用自作PCの構成
- PCモニター用の4K対応TV
- 1月12日(火)
- 有機ELテレビ動画ボケ
- 初心者向きの一眼レフは
- キーボード入力がおかしい
- 1月8日(金)
- 縞模様が現れる時の改善策
- Wi-Fi接続が切断する原因
- PS5用TV選びのアドバイス
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】12345
-
【欲しいものリスト】BeamNG drive
-
【欲しいものリスト】Core i5 10400
-
【欲しいものリスト】i5-10400 RTX3070
-
【おすすめリスト】Core i5 10400
価格.comマガジン
注目トピックス
- 顔がポカポカになる“保温マスク”! 一番温かいのは? 着け心地がいいのは?
マスク
- 簡単すぎてウマすぎる。アイリスオーヤマの電気調理鍋で“ずぼら”パスタ【動画】
電気調理鍋・スロークッカー
- 冬ゴルフがもっと楽しくなる「最強防寒グッズ」12選
その他のゴルフ用品


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





