DVSM-SL20FB-WH
20倍速DVD±R記録が可能な静音設計のATAPI内蔵DVDスーパーマルチ(ホワイト)。本体価格は7,400円

このページのスレッド一覧(全1スレッド)
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-SL20FB-WH
ヤマダ電機某店で購入したのですが、中身が埃まみれのSW-9585-C(Panasonic)でした。
パッケージにはパイオニア製ドライブ採用と記載されているのは気のせいなのだろうか?
パッケージ開封済みであることは分かっていたが、まさかこんなことになろうとは・・・
購入店に問い合わせたところ返品での対応になるとのこと。
来週の休日にでも返品に伺いますかね。
1点

悪質ないたずらですよね?ヤマダ電機が何でこんなのを・・・
書込番号:14666624
0点

どうも、こんばんわです。
悪戯では済まないでは?
商品の中身をかってにすり替えられているため、これは窃盗だと思いますね。
書込番号:14669378
0点

今晩は
これはヤマダ電機がやったのかそれともヤマダ電機に出す前に中身が変えられたかのどちらかですよね?どちらにせよ、ヤマダ電機に文句言うのは当たり前だと思います。客を舐めてますよ。
書込番号:14669533
2点

2008年製だから、中古か新古だと思いますが。
…Panasonicなら、当たりかと思いますよw
書込番号:14669935
0点

一応は新品扱いでメーカー保証有、だそうです。
そもそもSW-9585-Cが正常に動作する保証が無く、下手に触って返品を拒否されたら困ります。
SW-9585-Cにバッファローの製品名・S/Nを表示したラベルが無いので、全く関係ない代物が放り込まれていた様です。
付属のアプリケーションメディアは傷だらけで読み込めそうに無いです。
書込番号:14670051
0点

>アプリケーションメディア
なにか使いたい物が入っているんですか?
BD-Rにもにたようなセットは入っていますが。PowerDVDくらいしか使わないし。DVDドライブなら、GOMで十分です。
…CyberLinkのソフトは、何も考えずに全部ほおりこむと、いろいろウザいですよ。代替できるソフトがあるのなら、他のソフトを使った方が良いです。
BD再生にPowerDVDを仕方なく入れていますが。まぁ、何買えこれ買えとうるさいこと…。
まぁ、その辺はともかくとして。
私なら、未使用のPanasonicなら、そのまま使いたいくらいですが。
ヤマダが何をしたのか、バッファローがどういう対応をするのか、そちらにも興味はありますので、続けてみていただきたいところでもあります。
未使用品なら、ドライブに対するリージョンコードの設定がされていないはずですので。その辺で確認できるかと思います。
書込番号:14670178
0点

>空気抜きさん
…心中お察しします、あくまで冷静な状況報告に徹するところ、感服であります。
私もソフマップにやられた事がありますんで。
(未開封新古アウトレットのPC‐98が箱を開けたらオンボロ…)
恥も外聞もなく店頭で怒鳴り散らした事は、今も忘れられません。
今じゃ、オンボロ引き取ってはせっせと直すようになったのは何の皮肉か…
書込番号:14670234
1点

前言撤回します。
SW-9585は、2005年の製品ですね。
Panasonicの光学ドライブは、定評があったので(この分野から撤退してしまいましたが)。「数年以内に作られた」なら悪くないとは思いますが。
いくら何でも7年前となると、未使用品だとしても油やゴムの劣化が心配で。4000円は暴利です。ジャンク扱いで500円がいいところ。
書込番号:14670279
1点

特に進展は有りませんが・・・
KAZU0002さん、こんばんわです。
>なにか使いたい物が入っているんですか?
BD-Rにもにたようなセットは入っていますが。PowerDVDくらいしか使わないし。DVDドライブなら、GOMで十分です。
元々はLabelflashに対応しているDVDドライブが欲しかっただけなので、ソフトウェアに関しては重視していません。
しかしながら購入した物に関してはレビューを書くことにしているので、バージョンくらいは確認しないと・・・って程度のことです。
背に腹は代えられないので素直にDVR-S19LBKを購入します。
Labelflashなんて今更感がありますが、メディアを購入しているので・・・
こんばんは、炎えろ金欠さん。
>…心中お察しします、あくまで冷静な状況報告に徹するところ、感服であります。
不思議と怒りは無いですね〜
「流石ヤマダ電機、顧客満足度最下位は伊達じゃない」と感心したくらいです。
16〜17にでも返品に行くので結果が出たら追記します。
書込番号:14681016
1点

返金してもらってケーズとかで新しく購入した方が良いですよ
書込番号:14681217
0点

こんにちは、32a950sさん
ようやく返金対応で終わりました。
本日800円以上の交通費がかかりましたが、返金対応で終わりました。
対応に当たった店員は責任者(F長)に発報したのですが、「無理」と返事があったらしい・・・
無責任な責任者は置いておくとして、一応返金(レシートに署名を済ませ)と共に形式上のみの謝罪は有りました。
商品の中身をジャンク品(?)に入れ替えて販売したことに対しては特に問題視していない雰囲気だったので呆れていますが、返品が出来ただけましだと思うことにします。
書込番号:14688613
2点

返金出来たのは当然ですよ。 自分もヤマダ電機では大物商品買わずにBD/DVDメディアだけ買い物する様にします。
書込番号:14688700
0点


最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
