DVSM-SL20U2
20倍速DVD±R記録/Labelflash/アップスケーリング機能に対応したUSB2.0対応外付型DVDスーパーマルチドライブ。本体価格は13,600円



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-SL20U2
Aspire 1410 AS1410-Kk22に接続してライティングソフトをインストールしていたら途中から認識されなくなりました。デバイスの設定からトラブルシューティングで進みましたが
「このデバイスのドライバー(サービス)は無効になってます〜〜 (コード32)」
になり復旧できません。
どなたかご教授ください。
書込番号:10760661
1点

yy_bb_jpさん こんにちは。
>このデバイスのドライバー(サービス)は無効になってます〜〜 (コード32)
エラーコードが違いますが、デバイスマネージャから一度削除→再起動しても変化ないなら、一度以下のような現象もあるので、確認して見てください。
http://buffalo.jp/qa/dvd-ram_rom/make/dvd-01_3.html#answer
http://support.microsoft.com/kb/314060/ja
書込番号:10761313
1点

Microsoftのサポートページから下記の操作で進みましたが、結局ハードウエアデバイスの表示で
「問題が検出されました」
「デバイスのプロパティで詳細を表示してください」
「このデバイスのドライバー (サービス) は無効になっています。代わりのドライバーによりこの機能が提供される可能性があります。 (コード 32)」
になります。
「ドライバーのプロパティ」でドライバーを更新で進んでも
「最新であることが確認されました」
です。
win7のトラブルシューティングでは改善されないのでしょうか?
Windows 7 または Windows server 2008 R2 を実行中であることが検出されました
以下の手順に従って、Windows 7 および Windows server 2008 R2 に組み込まれている診断プログラムを実行してください。
コンピューターに組み込まれている診断プログラムを起動する方法
[スタート] ボタンをクリックし、[コントロール パネル] をクリックします
コントロール パネルの [システムとセキュリティ] をクリックします
[システムとセキュリティ] ウィンドウの [アクション センター] で、[コンピューターの一般的な問題のトラブルシューティング] をクリックします
[コンピューターの問題のトラブルシューティング] ウィンドウで特定のタスクをクリックすると、問題の診断と修正が自動的に実行されます。他のトラブルシューティングを参照するには、該当するカテゴリをクリックします。
書込番号:10764541
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございます。
エラーコードが違いますが、デバイスマネージャから一度削除→再起動
何回やってもドライブを認識するのですが!マークがついてだめでした
マイクロソフトのサポートページからも復旧不可なので上記の状態です。
いよいよPCリカバリでしょうか?
書込番号:10767222
0点

yy_bb_jpさん こんにちは。
何でしょうね?
お使いのライティングソフトがわかりませんが、何となくで申し訳ないのですが、リカバリして、その後インストールすると同様の状態になるような気がします。
Windows 7 に、外付けの光学ドライブ等を接続した場合、環境によって何らかの不具合が出る可能性があるのかも?
機種は違いますが
http://bbs.kakaku.com/bbs/-/SortID=10760636/
一度メーカーサポートへ問い合わせて見てはどうでしょうか?
書込番号:10767444
0点

SHIROUTO_SHIKOUさん
ありがとうございます。
結局、覚悟を決めてバッファローの電話サポートへ・・
待つこと20分やっとつながりました。
結果としては付属のソフト(ライティングソフト含)は
win7にまだ未対応との事(+_+)
ドライブをつなぐ前までさかのぼり、システムを復元しました。
Officeなどもう一回インストールしなおしです。ふ〜
今度は付属ソフトは一切使用せず、win7対応のフリーソフトで
やろうと思います。
書込番号:10768096
0点

yy_bb_jpさん こんにちは。
>win7にまだ未対応との事(+_+)
お疲れさまでした。
この辺りは、正式対応(64bit OS含め)でなくても動作する環境もあるので、なかなか難しいですね。
手元にあるメーカー製ノートPC(VISTA 32bit)を、Windows 7 Pro(64bit)にした環境があるんですが、添付されていたロキシオの”Easy Media Creator 8 ”は、公式にはWindows 7 未対応なのですが、特に問題なく動いています。
ただ64bitで動作しているのは、WOW64(Windows On Windows 64)での動作ですが・・・。
書込番号:10768226
0点

ごめんなさい。
>添付されていたロキシオの”Easy Media Creator 8 ”は、公式にはWindows 7 未対応なの ですが、特に問題なく動いています。
↓
添付されていたロキシオの”Easy Media Creator 9 ”は、公式にはWindows 7 未対応なの すが、特に問題なく動いています。
書込番号:10790213
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 5月26日(木)
- HDMIポートの繋ぎかた
- カースピーカーの交換
- ノートPCのCPUの選び方
- 5月25日(水)
- 通話使用メインのイヤホン
- 競馬場での撮影時の設定
- 夜になると画面が暗すぎる
- 5月24日(火)
- 画質や携帯性は良いですか
- タイヤの履き替えを検討中
- TVの視聴時に音が途切れる
- 5月23日(月)
- ゲーム配信用のマザボ選び
- 低音強化の設定について
- 初心者にお薦めのレンズは
- 5月20日(金)
- TVの液晶パネルについて
- 外部ストロボ使用時の挙動
- モニター出力ができない
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】2022 26.May
-
【欲しいものリスト】仕事用PC
-
【欲しいものリスト】rtx
-
【欲しいものリスト】検討中
-
【Myコレクション】友人用に
価格.comマガジン
注目トピックス
- GPSウォッチ「スント 5 ピーク」は39gの軽量ボディで100時間駆動を実現!
ウェアラブル端末・スマートウォッチ
- 使わない理由がない! 消せる「フリクション」のくすみ色ラインマーカー
蛍光ペン
- “王道でシンプル”。マランツCDプレーヤーの新しいミドルクラス「CD60」発表
CDプレーヤー


(パソコン)
DVDドライブ
(最近3年以内の発売・登録)





