
このページのスレッド一覧(全36スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2009年4月11日 15:12 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月10日 20:29 |
![]() |
0 | 7 | 2009年4月7日 22:07 |
![]() |
0 | 2 | 2009年4月7日 11:11 |
![]() |
0 | 3 | 2009年3月8日 11:42 |
![]() |
0 | 0 | 2009年2月22日 11:23 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
初心者です
説明が不足してたらすいません><
OS/XP Dell dimension4600c
メディア ミツビシ台湾製
今日商品が届き、今AnyDVD CloneDVDを使って DVDを焼いているのですが、
このDVDドライブで焼いたDVDが
PS2(初期型の大きい奴) で見れません。
次期型の(薄い奴)ではかろうじて再生できますが、
ガガッ ガガッと画面がブレます。
でもDVDプレイヤーではちゃんと見れるんですよね。。。
3枚焼いたのですが全部、
最初の警告の画面でフリーズして止まってしまいます。
ソニーNEC内臓DVDドライブ (今は光学レーザーが壊れてしまって使用してない)
他製品の外付けDVDドライブ (友人に借りた物)で
商品名は昨日返してしまって・・・わかりません
それらで焼いたDVDは
ちゃんとPS2で見れるんです。 今も見れてます。
メディアも同じ物、(前日友人から借りた他社外付けドライブで焼いて
正常に焼け、PS2でも見れた 残り物)
AnyDVD CloneDVDと、やり方も全く同じ。
でもこの商品 バッファロー > DVSM-XE20U2/B
外付けDVDドライブ焼いたDVDだけ
PS2でフリーズしちゃうんです。
DVDプレイヤーでは問題なく見れます。
なんででしょうか・・・・
他の製品で焼いたDVDはちゃんと見れてるのに
この製品で焼いたものだけ見れません><
なにか設定セットアップ的なものをしていないからでしょうか・・・?
でも友人に借りた外付けDVDドライブは設定もなにもしていないし。。。
焼いたやつは全部ちゃんと見れてるし・・・・
焼く時4xで焼いてます・・・
お詳しい方、お助けください><
0点

AnyDVD CloneDVDを使って ?
最初の警告の画面でフリーズして止まってしまいます。>
初期のPS2ならDVD-Rの再生はきついと思います。
おそらくコピー禁止のDVDをコピーしているのかと思いますが?
それならここではしてはいけない質問です。
書込番号:9352845
0点

AnyDVDは主にコピーガードを外すソフトなので日本だとかなり黒に近いグレーゾーン。あんまりコピーはやめた方がいい。やりたい場合は自己責任です。それとDYDドライブは大半のメーカーが結構初期不良品が出やすいみたいです。
書込番号:9353133
0点

返信ありがとうございます。
今回は、自分で購入したアーティストのPV
DVDを、家用と車内用で使用するためにコピーしているので・・・
調べたんですが、違法行為には当たらない様なので・・・。
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1011892100
--------------------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
AnyDVDはめちゃくちゃ便利なソフトです。
で、質問の意図がわかりにくいのですが、
AnyDVDを起動しているときにDVDを入れると、コピーがないDVDと同じ扱いになります。
なので、普通のDVDと同じく、空のディスクにコピーできます。
このコピーしたDVD(元々空だったDVD)には、何らコピーガードはかかっていません。
もちろん、コピー元のDVDはそのままなので、コピーガードはかかったままです。
それと回答とは直接関係ないですが、
DVDのコピーは違法でも何でもありません。
著作権法30条では、技術的保護手段の回避によって可能となる
複製技術を用いてコピーすることを違法としていますが、
この”技術的保護手段”はマクロビジョンであり、
通常DVDにかかっているCSSやARccOSやRipGuardは該当しません。
しかも、マクロビジョン自体は除去してもしなくても
パソコン上で複製できてしまうので、
そもそも『技術的保護手段の回避によって可能となる複製技術』に当たりません。
レンタルDVDのコピーも合法です。
著作権法69条で、著作権者の許諾なしに私的複製が認められています。
それに、そもそもレンタル代金には私的録画補償金という著作権料が含まれてます。
禁止されているのは、
企業がコピーガードを外す機能に特化した製品を発売することです
(不正競争防止法)。
個人がコピーすることはなんら違法ではないです。
AnyDVDはコピーガードを除去できますが、
それ以外の機能(ドライブの制御・リージョンコードの除去等)
がたくさんあるので、特化した製品でないので違法ではないです。
ちなみに、これはアメリカでもそうです。他の先進国もたぶん同じです。
この知恵袋に限ったことではないのですが、
あまりにも多くの人がDVDのコピーを違法だと思っていることに驚きます。
しかも、自分で買ったDVDのコピーのbackupをとることも違法だと思っている人が多いです。みんなお人よしというか、ハリウッド映画業界のカモというか・・・・。
もし、これが違法なら買ったDVDをリッピングしてPSPに入れることもだめになってしまい、
社会・科学技術の進展に悪影響でしょう。
---------------------------------------------------------------
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
全部信用するのもどうかなとも思ったんですが、
個人で家、車内用に2枚使用して
専売目的でもレンタルDVDでも友人に渡すわけでもないので・・・
ここで質問させてもらいました
初期不良かもしれないとのお返事がありましたので
販売元に問い合わせてみました。
買って時間がたっていないので
とりあえず交換してもらえるようなので
確かめてみます。
それでもダメだったらきっとPS2(旧型 薄型)と
ドライブが合ってないんでしょうね・・・><
回答ありがとうございました
書込番号:9377411
0点

コピー自体は目的によっては合法でも、コピープロテクトを解除することが非合法になりました。
この壁があって、DVDのコピーは非合法となります。
単純にコピーしても、再生出来ないのでは意味がありませんよね。
再生出来るようにしようとすれば、当然プロテクトを解除する必要が出てきます。
その行為が違法行為ですから、DVDのコピーは事実上違法となります。
書込番号:9378843
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
DVSM-XE20U2/B を購入しPCに接続ましたが、自宅ケーブルテレビ放送で録画したDVD−RWは再生できません。再生ソフトはGOM Playerです。
DVD−Rは再生可能です。
DVSM-XE20U2/B 又はGOM Player いずれか又は両方ともCPRM対応となっていないためなのか、原因が判りません。誰かご教示下さい。
もしDVSM-XE20U2/BがCPRM対応 であれば、CPRM対応の再生ソフトもご紹介願えれば有り難いです。
0点

こんばんは、ホッピー11さん
GOM PlayerはCPRMに対応していません。
>CPRM対応の再生ソフトもご紹介願えれば有り難いです。
WinDVD・PoweDVD等です。
CPRMに対応したバージョンを購入しましょう。
書込番号:9375164
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
4年前くらいに購入したPriusのデスクトップのドライブが壊れてしまったのですが、修理には4万程かかるとの事で外付けのドライブの購入を検討中です。
電気屋に言って定員に聞いてみたのですが、専門用語ばかりでさっぱりわけがわからずここで相談させて頂いている次第です(;_;)
このDVSM−XE20U2/BはパソコンでDVDが見れますか?
なんの情報を載せればいいかわからずの段階で質問してしまって恐縮ですが、回答をお願いできませんでしょうか。
0点

こんばんは、griffin_asapさん
PCがUSB2.0対応で再生用のソフトがあれば可能ですね。
書込番号:9362634
0点

返信ありがとうございます!
こんなに早く返事がもらえるとは思いませんでした(;□;)
再度の質問で申し訳ないのですが、
再生用のソフトというのはWMPとかではなく、ドライブ専用のものでないといけないのでしょうか?
書込番号:9362692
0点

USB1.1にも正式対応してますから、単純にUSB端子が付いていれば使用できますよ。
DVD再生ソフトが付属していませんから、DVD再生ソフトを用意するだけですね。
書込番号:9362704
0点

こんばんは、griffin_asapさん
>再生用のソフトというのはWMPとかではなく、ドライブ専用のものでないといけないのでしょうか?
最近のWMPでも再生できますが、地デジをダビングしたDVDなどの場合はCPRMに対応した再生ソフトが必要になるでしょう。
USB1.1での動作の場合、DVDの再生時にコマ落ちするかもしれません・・・
書込番号:9362756
0点

と、入れ違いになってしまいましたね。
WMPはマルチメディアプレイヤーであってDVDプレイヤーではないので、そのままではDVDは見れません。
別途DVD再生ソフトが必要になり、DVD再生ソフトがインストールされてあればWMPでの再生も可能になります。
PCや光学ドライブに付属されているDVD再生ソフトは、その光学ドライブで使用する事を条件にライセンスの許可が出ているので、
別の光学ドライブを使用する場合、別途再生ソフトを用意する必要があります。
1度ソフト単体で購入すれば、1台のPCで使用する事だけが条件になるので、光学ドライブを交換しても別途ソフトを用意する必要がなくなりますね〜。
http://kakaku.com/item/03409022354/
書込番号:9362818
0点

お二人とも本当に親切な回答ありがとうございます!
さっそく買っちゃいます!
書込番号:9362871
0点




DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
先日、シャープ製ノートパソコン型番PC-GP2-C5Mに松下製 型番UJ-870
DVDドライブに換装致しました。
誤設定で、ドライブが認識出来なくなりました(BIOS設定も認識不能)
修理か内臓DVD/RW付きのノートパソコンを購入しょうか考えました。
しかし幸いにも、
換装に失敗しましたがCD/DVDドライブ以外は、異常なく作動をしているので外付けDVDドライブにすれば価格は安いし、
USB接続のタイプならと思い DVSM-XE20U2/B を選定したのですが使用出来るのか、問題があるのか何方かアドバイス頂けますか。
0点

DVSM-XE20U2/Bは使えますでしょうが、
その前に、誤設定で、ドライブが認識出来なくなりましたと言う事ですが、
BIOSをロードデフォルトまたはCMOS設定(メカーによって変わると思いますが)
をしてみても駄目だったんでしょうか。
又デバイスの検出、ドライバの更新等でも駄目だったんでしょうか…
書込番号:9359580
0点

グッゲンハイム+様
始めまして、宜しくお願い致します。
早速の書き込み有難うございます
BIOSをロードデフォルトまたはCMOS設定(メカーによって変わると思いますが)をしてみても駄目だったんでしょうか。
又デバイスの検出、ドライバの更新等でも駄目だったんでしょうか…
ハイ、トライしましたが駄目でした。
45・47ピン設定変更するのを誤設定で基盤側回路をショートさせたらしく、メーカー修理見積もり工賃\30,000以上なので、外付けDVDドライブを考慮したのです、USB端子が4箇所あり、LAN配線で1箇所のみ使用しているだけで空いているので。
書込番号:9360467
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
最近、ネットブックを購入しネットブックにはCD、DVDドライブがついていなく外付でこちらの商品の購入を検討しています。
用途としては、パソコンでDVDを見る、CDをPCに取り込みipodに転送するの二つなんですが、こちらの商品でできますでしょうか?
ご存知の方、いらっしゃいますか?
0点

可ですがDVDを見れるかどうかはPC側のスペックによるかもしれません。
おそらく大丈夫ですが・・。
書込番号:9210295
0点

大丈夫だと思います。
ただネットブックですとUSBポートが少ないものがありますが、
USBポートは空いてますでしょうか。
あと、ネットブックにこのドライブはでかい印象が・・・
ポータブルタイプの方が似合いそうですが、値段高めで倍速が遅いです。
ご自身のご判断で。
書込番号:9210307
0点

ネットブックがどこの、何かわかりませんが。
自分もネットブックで、ポータブルタイプので観てますよ。
再生ソフトは軽いものがいいと思いますので、
いろいろダウンロードして試されたら。
http://www.gigafree.net/media/codecplay/
書込番号:9211530
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
DVSM-XE20U2/Bは、ドライブが日立LG製であまりよくないと聞きます。
ディスクとの相性面でも多少よくないと聞きます。
どうですか?
性能や値段を考えるとパイオニア製ドライブを使用した
DVSM-XE1218U2/Bの方がいいのでしょうか?
DVSM-XE1218U2/Bは、音がうるさいそうです・・・・・
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
