


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B

「ドライブはLGエレクトロニクスで、GH22NP20 1.01でした」だって。
http://bcnranking.jp/review/0060/4981254523018.html
書込番号:9921751
0点

こんばんは、ヒメマルカツオブシムシさん
アマゾンのユーザーレビューですか、今後は参考にさせてもらいますね。
こんばんは、安物買いの銭失い7さん
リンク先の製品は全くの別物ですね。
間違ったことを書いて申し訳ありませんでした。
書込番号:9921796
0点

ヒメマルさん、教えてくれて有り難うございます。
そうですか中身は『LG製』でしたか…。
LGなら当たりな方だと思います。知らないメーカーじゃなくて良かったです。
書込番号:9923586
0点

自分が購入したモノの中身はソニー製のAD-7200S-0Bでした。
ロッドによって違ったりするんでしょうかね。
書込番号:9931036
0点

エェ〜!本当ですか!?
バッファロー製の同じ型番のドライブなのに中身のメーカーが違ったりするんですか?
書込番号:9931070
0点

使用されているドライブが公表されていない以上、スペックが同じ複数の種類のドライブが使用されていることはありえますよ。
使用されているドライブにこだわるのであれば、外付けを自作されてみては?
書込番号:9931118
1点

空気抜きさん、こんばんは。
使用しているドライブをホームページで公表してほしいですよね。
自作も考えたいですが、外付けなので高くなりそう…
書込番号:9931158
0点

本当ですね!?
先に挙がっているLG製のドライブはATAPI接続。
自分のはS-ATA接続。
あまりに違いすぎるので本体を開いて確認しました(元々はシステム情報での確認でしたので)。
間違いなくソニー製のAD-7200Sの黒ベゼルのモデルでした。
一応写真も添付しておきますのでご参照あれ。
書込番号:9931207
1点

使用頻度が少なければhttp://www.deca-tech.com/index2.php?pg01=adaptor等の変換アダプタを使用するという手もありますね。
自分はSAID-235USを使用しています。
書込番号:9931231
0点

今更ながら購入しました。
デバイスマネージャーから確認するとGH22NP20でした。
書込番号:9993161
0点

空気抜きさん
ん〜〜って事は中身のドライブがロッドや時期によって違う可能性があるんでしょうかね。
しかしドライブの内部インターフェースまで違う事って初めて耳にしました。
(結局外部インターフェースはUSB接続なので使用上の違いは無いですが)
書込番号:10039895
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DVSM-XE20U2/B」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2009/10/29 21:43:16 |
![]() ![]() |
0 | 2009/08/25 18:49:24 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/13 18:32:24 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/03 23:01:09 |
![]() ![]() |
5 | 2009/08/01 8:10:21 |
![]() ![]() |
13 | 2009/08/23 20:29:48 |
![]() ![]() |
2 | 2009/07/24 19:03:56 |
![]() ![]() |
5 | 2009/07/18 21:01:31 |
![]() ![]() |
0 | 2009/07/17 14:27:19 |
![]() ![]() |
9 | 2009/07/28 21:57:37 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
