
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2009年5月15日 07:34 |
![]() |
0 | 0 | 2009年5月4日 23:45 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月26日 20:20 |
![]() |
0 | 7 | 2009年5月2日 11:25 |
![]() |
0 | 4 | 2009年4月22日 23:21 |
![]() |
0 | 1 | 2009年4月16日 12:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
現在ノートPCを使っていますが、頻繁にDVDのコピーや映像データからの映像DVD作成をしてきた為に内蔵DVDドライブが故障したようです。読み取り、再生は出来るのですが、DVDのバックアップ、データ書き込みで必ずエラーが出てしまいます。その為頻繁に使用するのであれば外付けDVDドライブの方が良いと思いこの製品の購入を考えていますが、この製品は光学?式でしょうか?ノートPCに内蔵の薄型ドライブは光学式(ドライブに電球のようなものがついています)なのでどうしても寿命があると聞き、そうでないものを探しています。またディスクをドライブに設置する方式も、中心部をその電球部分にあわせてカチッと押し付けるものはディスクに負担が掛かると思い、デスクトップPCに内蔵のDVDドライブのように、ただトレイに合わせて挿入するだけの仕様の物を探しています。この製品はこの2点を満たしているでしょうか。よろしくお願いします。また、PC付属のライティングソフトで、複数映像データからのDVD作成、DVDのバックアップ(丸ごとコピー)、CD作成などもできるでしょうか。使用PCのOSはWinXP2、使用しているライティングソフトはRecordNow!です。
0点

CDやDVDは、全てレーザー光線を使った光学式のメディアを使います。
なので光学式ではないものはありません。
ドライブの設置方法ははめ込み式ではありません。水平に設置するならデスクトップパソコンのように置くだけですし、垂直に設置するならホルダーに乗せます。
メーカーのWebサイトにマニュアルがありますから確認してください。
今使っているライティングソフトがこのドライブで使えるかは、ライティングソフトの問題です。バージョンアップなどをしていて最新の状態になっていれば使える可能性がありますが、実際に使ってみないと判断は出来ません。
基本的にはドライブに付属したソフトを使った方がいいでしょう。
書込番号:9545411
0点

かっぱ巻さん、早速のお返事ありがとうございます!
ディスクの装着方法を教えていただけただけでも大変助かりましたm(__)m
DVDの読み書きはすべて光学式なのですね。
それでもこの製品のようなディスク着脱方式ですとかなり安心です。
また教えていただいたようにメーカーのサイトで確認しましたところ、
付属のソフトに必要としている機能が揃っているようですので、
アドバイス通りにそちらを利用したいと思います。
ACアダプターがない事も嬉しいですね。
特に凝った機能は必要ないのでこの機種に決めたいと思います。
どうもありがとうございました!
書込番号:9545549
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
このXE20U2を試しにMac(iBook G4 Leopard)にただ単に接続してみたところ、
OS標準のDVDプレーヤーが自動起動し、
挿入していた普通の市販のDVDソフトが問題なく再生されました。
あれれ?仕様にはWinしか書いていなかったような。。
焼きもできるのかな?と、Burn と DVD2oneX2 で試したのですが、
両方とも「十分な空き容量がありません。利用可能な空き容量0%」と
全く同じエラーとなってしまいました。
このXE20U2をMacに接続して焼いている方がおられましたら、
情報頂けますでしょうか。
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
デスクトップVAIOのCD・DVDドライブが動かなくなってしまったのでこちらを買おうと電気屋に行って聞いてみたところ、
「マザーボードが壊れているかもしれないから(壊れていたらこれを買っても動かない) ちゃんと修理に出してどこが壊れているかを見てもらったほうが良いのと、この機種は書き込み専用だから、PCに読み込む機能(?)があるかをみてからの方がよい」
と言われました。
パソコンの詳しいことは分からないので初歩的な質問ですが、これを買ってもCDやDVDをみたり聞いたりすることはできないのでしょうか?書き込みももちろんしたいですが、DVDを観たりもしたいのです。
0点

>デスクトップVAIOのCD・DVDドライブが動かなくなってしまったので
Windowsの起動はしてるんですよね?
CD/DVDの読み込みまたは書き込みだけが出来ない、CD/DVDドライブだけが故障であると。
その場合であれば、この外付けドライブで解決できます。
ただし、PCの型番も書かれていないのでわかりませんが、USB2.0は対応してますか?
USB1.1であれば、遅すぎてかなりつらいですy
書込番号:9451492
0点

パーシモン1wさん
早速のご回答ありがとうございます。
Windowsは動きます。
>CD/DVDの読み込みまたは書き込みだけが出来ない、CD/DVDドライブだけが故障
その通りです。
>その場合であれば、この外付けドライブで解決できます。
そうなんですね♪安心しました。
型番は、vaioのVGC-H23L7で、USB2.0には対応しているようです。
すみません、この製品とは関係ないのですが
もう一点質問させていただいてもよろしいでしょうか・・・
我が家のPCのDVDドライブも、DVDレコーダーも書き込み中に不具合が出て壊れてしまいました。DVDディスクが安物(一応ソニーですが50枚入りでした)というのも原因になりますでしょうか?
せっかく買ってもまた壊れたらと思うと・・・(恥)
書込番号:9451931
0点

>DVDレコーダーも書き込み中に不具合が出て壊れてしまいました。
エラーや焼きミスを起こしたのではなく、故障ですか?
普通、メディアによる書き込みで壊れるようなことはありません。
ただし、何十何百枚と安物で焼くと、レーザーに負荷がかかりすぎて壊れることはあります。
また、連続で何十枚と焼いて、放熱が十分に行われなかったりなど。
ようするに、負荷をかけすぎ、使い過ぎでの故障はあっても、1枚2枚程度で壊れるようなことはないですy
書込番号:9452031
0点

パーシモン1wさん
再び・・・ありがとうございます。
>エラーや焼きミスを起こしたのではなく、故障ですか?
焼いている途中にエラーが出て、それ以降ドライブがうんともすんとも言わなくなってしまいました。
買ってから数年経ってますが何百枚も焼いてません。
きっとたまたま、ですね。。
早速こちらを買って色々やいてみたいと思います。
ありがとうございました。
書込番号:9452299
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
先日このDVDドライブを購入しました。
NECのPCに接続したところ、USB接続してもマイコンピュータ上で認識することが出来ませんでした。
付属のディスクのソフトをインストールしても認識してくれませんでした。
デバイスマネージャ上では不明なデバイスと表示されてしまいます。
サイトのサポートの説明どうりにやり直してもだめでした。
一応ドライブの電源も入りマニュアル操作でトレイも開きました。
オートでは起動しませんでした。
誰かこんな状況になった方いられますでしょうか?
もし対応策とかあれば教えてほしいです。
OS:winXP Home SP2
CPU:celeronD 2.9GHz
です。
長文失礼しました。よろしくお願いします。
0点

kitune991さん、こんにちは。
動作環境の面では問題無さそうですね…
・接続先のUSB端子を変えてみる
・もしハブに挿していたのなら直接本体へ挿す
・セキュリティソフト等の常駐ソフトを終了させてから挿す
ではどうでしょうか。
書込番号:9432923
0点

他のUSB機器を当該のUSBコネクタに接続した場合でも正常に動作していますか?
また、他のPCにこのDVSM-XE20U2/Bを接続しても正常に認識しない場合は、USBケーブルかDVSM-XE20U2/B自体の問題だと絞り込めると思います。
あとは、BIOSでUSB2.0 Controllerの設定がenableになっているか確認するくらいですかねぇ…。
書込番号:9433394
0点

返信ありがとうございます。
他の接続先を試しましたが状況は変わりませんでした。
ハブは使用していません。
セキュリティソフトも切りましたが変わらず。
別PCに接続したところ同じ状況になりました。
OSはwinXP Pro sp2です。
ドライブに付属してきたUSBケーブルとプリンターのケーブルを入れ替えて使用してみましたが、状況は変わりませんでした。プリンターは正常に動きました。
これは本体の不良と考えてもいいのでしょうか。
普通にドライブに電源は入り動作するのですが・・・
書込番号:9434062
0点

ドライブの不良以外に理由はいらないでしょう。
電源が入っただけで動いているというのは早計です。
複数のPCで認識しないのですから、ドライブに問題があるとしか考えられないでしょう。
早めに交換の手続きを取りましょう。
書込番号:9434545
0点

返信ありがとうございます。
とりあえず先ほど購入先にメールを送りました。
結果がきたら報告させていただきます。
皆様ありがとうございます。
書込番号:9434689
0点

>デバイスマネージャ上では不明なデバイスと表示されてしまいます。
usb機器でたまにあります
デバイスマネージャーで×付いてるのを右クリック削除
OS再起動を認識するまで数回やるとその後問題なく使えたりします
書込番号:9442649
0点

本日サポートセンターの方から初期不良ということで代替品が届きました。
皆様アドバイスありがとうございました。
また機会があればよろしくお願いします。
書込番号:9479737
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
中に入ってあるドライブのメーカーはどこでしょうか。
それと型番も教えてください。
できればパイオニア希望です。
パイオニアでなければどの外付けドライブがパイオニアを使用しているのかも教えてください。
0点


パイオニアものは高いのでバッファローでパイオニアを使っているものはないでしょうか。
DVM−RXG18U2が販売終了になってしまいました。
書込番号:9433596
0点

ediuspro5さん こんにちは。
バッファローのHPを見られたのでしょうか?
例えば
DVSM-SL20U2
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-sl20u2/
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/dvsm-sl20u2/#powerread
※PowerRead機能に含まれる一部機能について、本ドライブ供給元のパイオニア社が特許出願中
書込番号:9433692
0点

DVSM-SL20U2はパイオニアなんですか。
はっきりと情報に書いてなかったので分かりませんでした。
でもこれと比べたら高いですね。
書込番号:9434033
0点



DVDドライブ > バッファロー > DVSM-XE20U2/B
今まで5年間使ってきたノートPCのDVDドライブが昇天したので、
新しく外付けを買おうかと思うのですが、
このDVSM-XE20U2/B
にしようか
DVSM-P58U2/B
http://review.kakaku.com/review/01256019101/
にしようか迷ってます。
どちらの方が総合的に上でしょうか。
0点

百式@さん こんにちは。
製品の成り立ちが全く対極?にあると思いますので、百式@さん の使い方次第ではないでしょうか。
DVSM-P58U2/Bは、一般的に、ノート機使われる製品でポータブルタイプですし、DVSMXE20U2/Bはデスクトップ機に搭載されているタイプのドライブが内蔵されています。
個人的には、もし頻繁にドライブを使われるなら、DVSMXE20U2/Bのような製品の方が、速度・耐久面含め、いいような気はします。
ただ普段あまり使用しないなら、DVSM-P58U2/Bの方がいいと思います。
書込番号:9402081
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
