『作動音について』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 DVD-500MRのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVD-500MRの価格比較
  • DVD-500MRのスペック・仕様
  • DVD-500MRのレビュー
  • DVD-500MRのクチコミ
  • DVD-500MRの画像・動画
  • DVD-500MRのピックアップリスト
  • DVD-500MRのオークション

DVD-500MRパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年12月13日

  • DVD-500MRの価格比較
  • DVD-500MRのスペック・仕様
  • DVD-500MRのレビュー
  • DVD-500MRのクチコミ
  • DVD-500MRの画像・動画
  • DVD-500MRのピックアップリスト
  • DVD-500MRのオークション

『作動音について』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVD-500MR」のクチコミ掲示板に
DVD-500MRを新規書き込みDVD-500MRをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

作動音について

2002/02/03 17:16(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVD-500MR

スレ主 PCビルドビギナーズさん

今、PCの自作のためにDVD-ROMドライブを選んでいるのですが、
このDVD-500MとI・O DATAのDVD-AB16Aが候補になっています。特に作動音の静かさを第一にするなら、ベテランの方たちならどちらを選ばれるでしょうか?御意見をお聞かせ下さるとありがたいのですが。

書込番号:511547

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1930件

2002/02/03 17:26(1年以上前)

IODATAは日立製ですよねー。パイオニアよりは日立のほうが静かだっていうイメージはあるんですが。昔のCD40倍のパイオニアはひどかったし(笑)
私なら、どちらのモデルも静穏設計をうたっていますが、IODATAのほうがより強調している部分があるのでIODATAを買ってしまいそうです。出も、実はパイオニアのほうがドライブの重量があるんですよね。パイオニア1.05kgとIODATA約900g。重いパイオニアに軍配有りか? うーん。悩む・・・。

書込番号:511571

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCビルドビギナーズさん

2002/02/03 17:59(1年以上前)

さわさわさん、さっそくの返信有り難うございます。なるほど重量の差ですか、ということは組み込む時に、鉛テープか何かでマスダンプして重くすれば、I・O DATAの方が有利ですよね?ドライブ本体の重量までは考えが及びませんでした。ご意見有り難うございます。

書込番号:511651

ナイスクチコミ!0


タルトさん

2002/02/08 04:10(1年以上前)

両方持ってます。
動作音はDVDビデオ再生とCD-ROM読み込みで違ってきます。

DVDビデオ再生はDVD-AB16Aの方がやや静かで、CD-ROM読み込みはDVD-500Mの方がかなり静かです。DVD-500Mは静穏ツールを配布してますが、これを使うとCD-ROM読み込みがさらに静かになります(DVDビデオ再生はあまり変わりません)。

最初DVD-AB16Aを買いましたがCD-ROM読み込みのうるささと振動が我慢できずにDVD-500Mを買いました。DVDビデオ再生とCD-ROM読み込みのバランスを考えるとDVD-500Mの方が満足度が高いです。

書込番号:521622

ナイスクチコミ!0


スレ主 PCビルドビギナーズさん

2002/02/08 22:37(1年以上前)

タルトさん返信有り難うございます。両方持っていらっしゃる方からの情報は、大変ありがたいです。そういうことなら、DVD-500Mの方が良さそうですね。こちらの方に決めようと思います。さわさわさん、タルトさん、有り難うございました。

書込番号:523052

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVD-500MR」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVD−ROMが再生出来ません 8 2003/01/20 22:27:06
-R/-RWが読めません 0 2003/01/12 17:05:48
教えて下さい 0 2002/12/23 0:55:35
ファーム書換失敗? 0 2002/11/30 9:28:14
読み込みについて 3 2002/10/09 19:54:09
500Mと500MRの違い 3 2002/08/25 19:26:53
特価! 0 2002/08/11 0:32:11
リージョンコード ALL 0 2002/08/11 0:25:54
DVD-の地域設定について 4 2002/08/14 13:14:21
画面が出ません 2 2002/06/21 21:04:43

「パイオニア > DVD-500MR」のクチコミを見る(全 74件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVD-500MR
パイオニア

DVD-500MR

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年12月13日

DVD-500MRをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング