5月にドスパラにて購入してつい先ほどまで
X-citekの4倍速対応メディアを使っていました。
急に書きこみできなくなり色々試したら
1倍速対応(同メーカー)メディアなら書き込みできました。
4倍速にて3枚焼いて4枚目でエラー 今のところ1倍速にて焼いていますが同じような現象起こった方?
このメーカーは実は相性悪い等など情報、意見ありましたらお教えください
書込番号:1784008
0点
2003/07/21 22:42(1年以上前)
ドスパラで売られていたX-citekの4倍速は書き込みエラーするらしく、領収書をもってお金返してもらってた人いたな。
書込番号:1784093
0点
たぶんOEM先が変わったんじゃないかな?
従来はRitekの4倍速だったけど、Princoの4倍速も登場したので当然乗り換えたのかも。
焼いたメディアのIDを調べて見てください。
書込番号:1784526
0点
X-citekは良く利用していますが、ひとつの箱のなかでも
かなり品質のバラツキがあります。
焼けていないやつは記録面を目で見てもわかりますね。
(色がついていないから)
10枚中6枚くらい焼ければ上等、と考えています。
(国産品と3倍以上違うから)
大事なものには使えませんね。
書込番号:1784979
0点
2003/07/22 02:37(1年以上前)
X-citekの4xメディア(ジュエルケース1枚の黒)はPioneer製ドライブでは4xメディアと認識しないRitek製ではないでしょうか。最近は4xメディアの台湾製も種類がでてきたようでドライブ側が4xと認識すれば4x書き込みできるかもしれませんが、依然としてドライブに依存するのでしょうね
書込番号:1785036
0点
SuperXは20枚全滅でした。
(RWだけどね)
(分が悪い)ギャンブルみたいなものですね。
書込番号:1799904
0点
2004/11/19 23:12(1年以上前)
メディアの品質だけでなく、調整がマクセル又はMBになっている為、国産には強く、台湾製には弱い模様。
書込番号:3521090
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-105」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 0 | 2003/09/18 20:48:30 | |
| 3 | 2003/09/15 0:24:39 | |
| 1 | 2003/07/22 15:13:59 | |
| 6 | 2004/11/19 23:12:18 | |
| 7 | 2003/06/04 7:29:33 | |
| 4 | 2003/05/28 11:35:19 | |
| 2 | 2003/05/21 22:10:24 | |
| 4 | 2003/05/09 21:37:09 | |
| 3 | 2003/04/21 22:02:11 | |
| 3 | 2003/04/16 1:05:58 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】カメラ+レンズ
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)




