




今まで、バージョン1.20で何となく起動時に読込・認識エラーが
あったと思っていたら1.32で完全に電気容量不足が発生しました。
最大電気容量は、表記と変わらないと思いますが、省電力で無くなっ
たようです。
現在250Wの電源を利用していますが、仕方なく内蔵HDD冷却
ファン・ケース排気用ファンを止めたところ安定して動きました。
内の場合HDD3台あり1台あたり5V0.8A 12V0.9A
と結構食っているのが原因です。最近導入したバラ4 80Gが、
大きいのかな−
書込番号:968156
0点

>バラ4 80Gが、大きいのかな−
私も使ってますが、そんなには大きくはないと思います。
CPUを何使ってるかわかりませんが、ファンやHDD3台を
250Wでは厳しいかな〜と思います。
思いきって電源換装が良いかも〜
書込番号:970041
0点


2002/10/04 14:51(1年以上前)
sorry ^^;
orewa Pentium4 2.26 / Aopen AX4B-pro / Radeon 9000 / Pioneer A04 / Baracuda4 6EA (80*5/60*1).... / 80mm fan 4EA
chukaun desuga Hiroich 300W de daizobudesu.....;
bachuno troble za naikato omoimasu.
masaka CPU o AMD o chukau toka?
nehongo hetade sumimaseng T_T
書込番号:981421
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A04-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2002/12/04 16:08:46 |
![]() ![]() |
3 | 2002/11/11 0:18:23 |
![]() ![]() |
4 | 2002/12/04 16:43:17 |
![]() ![]() |
2 | 2002/10/30 0:07:56 |
![]() ![]() |
5 | 2002/10/24 22:49:53 |
![]() ![]() |
1 | 2002/10/20 16:51:28 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/24 18:16:57 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/17 7:59:12 |
![]() ![]() |
0 | 2002/10/15 21:49:30 |
![]() ![]() |
27 | 2002/10/26 13:32:23 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
