DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

CLONE CD4

2003/03/09 23:23(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

この機種はCLONE CD4は使えるのですか?使っておられるかたいたら教えてください。対応機種にはなってないのでどうかなーと思いまして。よろしくお願いします。

書込番号:1378126

ナイスクチコミ!0


返信する
M星人さん

2003/03/10 00:35(1年以上前)

で、体験版は試したの?

書込番号:1378465

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2003/03/10 02:10(1年以上前)

動作OKです。

書込番号:1378753

ナイスクチコミ!0


スレ主 XXX1さん

2003/03/10 12:16(1年以上前)

yamagutiさんありがとうございました。

書込番号:1379402

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

秋葉原でメディアについて

2003/03/07 22:08(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 マコトさん

どなたかアキバでBENQのDVD-Rメディアを売ってるところ
しりませんか?あと国産メディアで安いところはどこでしょうか?

書込番号:1371174

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/08 13:59(1年以上前)

あきばお〜、L商会、あきばんぐ、ソフトピアとか。

書込番号:1372946

ナイスクチコミ!0


泊。。さん

2003/03/10 01:24(1年以上前)

本体なら、イートレ。
ネット表示通りで店頭売りは、結構安心だ。
http://www.e-trend.co.jp/

書込番号:1378654

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信8

お気に入りに追加

標準

ソフトの競合について

2003/03/06 10:00(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 zz-r 1100さん

皆さんに教えていただきたいのですが、
1、ライティングソフトは複数入れると(例えばWINCDRとB's)競合して正常に動作しないと聞きますが、クローンCDは競合しないというのは本当でしょうか?
2、オーサリングソフトは複数いれても競合しないのでしょうか?

昨日このドライブを購入したのですがソフトを何にしようか迷っています。
過去ログ等を参考にB's(WINCDRより使い易い?)+クローンCD+ムービーライター2にしようかと思っています。お勧めのソフトがありましたら教えてください。

書込番号:1366876

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6624件

2003/03/06 11:35(1年以上前)

04,05使ってますが、Wincdr7,5xとNERO5,5 B′s3,2Xで不具合じぶん今はありません。
 B′sは(3x系)05認識しませんです。じぶんはNERO薦めます。

書込番号:1367020

ナイスクチコミ!0


スレ主 zz-r 1100さん

2003/03/06 16:10(1年以上前)

早速のレス有難うございます。1台のPCに3つのライティングソフトを入れていらっしゃるのですか?ASPIの問題は無いようですね。因みにパケットライトは何をお使いですか?

書込番号:1367493

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/03/06 17:35(1年以上前)

B′sクリップです。

書込番号:1367673

ナイスクチコミ!0


キモタクさん

2003/03/06 23:30(1年以上前)

CD/DVD バーナは「WinCDR 7.0」「B's Recorder Gold 5」、「Nero 5.5 Burning ROM」、および「CloneCD 4」を同時に入れています。
パケットライト・プログラムは「PacketMan」「B's Clip」、および「InCD」を同時に入れています。
同時には使いませんが、それぞれを使います。

書込番号:1368667

ナイスクチコミ!0


スレ主 zz-r 1100さん

2003/03/07 09:33(1年以上前)

皆さん、たくさんのレス感謝です。
競合しないと言う事ですね!
どうもありがとうございました。とても勉強になりました。
また機会がありましたら宜しくお願いします。

書込番号:1369566

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/03/07 22:27(1年以上前)

私はB'sGOLD5とWinCDR7、CloneCD4、ムービーライター2を入れています。
全く不具合はないですね。

書込番号:1371235

ナイスクチコミ!1


ふぇんふるらみんさん

2003/03/08 00:17(1年以上前)

ソフトを入れる順番にもよるかも。

書込番号:1371614

ナイスクチコミ!0


XXX1さん

2003/03/09 23:26(1年以上前)

CLONE CD4はこの機種で使えるのですか?対応機種でないみたいだけど?

書込番号:1378147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

DVR-A05-Jを購入しようと考えてるのですが、自作PCが真珠白なので
フロントベゼルを外して塗装しようと思っています。DVR-A05-JのCD取り出しボタンって簡単に外れますか?

書込番号:1373232

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/08 16:05(1年以上前)

機種は変わりますが、フロントベゼルの取り外しは簡単です。
多分取り出しボタンは、フロントベゼル自体に付いていると思います。
うちでもベゼルをシルバー、トレーはつや消しブラックに塗装しています。

書込番号:1373250

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRGIOさん

2003/03/08 16:54(1年以上前)

今、使っている、CDROMの取り出しボタンが、ホットガンで止まっていますので、ホットガンで止まっている、ピンをニッパーで切り、塗装し、組み立ての際、プラリペアで接着しているのですが、僕が知りたいのは、『取り出しボタンがどのように止まっているのか』が知りたいので、ご存知の方いらっしゃいませんか?

書込番号:1373370

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2527件Goodアンサー獲得:39件

2003/03/08 18:27(1年以上前)

あそ、そりゃ失礼したね。

書込番号:1373635

ナイスクチコミ!0


そりらんさん

2003/03/09 00:28(1年以上前)

私はIO-DATAのDVR-ABP4を使っているのですが、
プラスチック同士のはめ込みなので、簡単に外れました。
ガンプラの「スナップフィット式」と言ってわかるでしょうか?
そんな感じです。
DVR-A05-Jもベゼルは同じだと思うので、きっと外れるでしょう。

私の場合、ケースが黒なのでつや消しブラックのカッティングシートを張りました。

書込番号:1374869

ナイスクチコミ!0


スレ主 GRGIOさん

2003/03/09 11:44(1年以上前)

EPoX びっきー改!さん
そりらんさん
ありがとうございます。
これから購入して挑戦しようと思います。

書込番号:1376075

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ファンクションが間違っています

2003/03/06 16:12(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

前機種A04を使って焼いたDVD-RW(WINCDR使用)がA05で読めません。
「ファンクションが間違っています」とアラートメッセージが表示されます。
どうすればいいのでしょうか?(DVD-RWディスクはSuperX)

書込番号:1367496

ナイスクチコミ!0


返信する
ふぇんふるらみんさん

2003/03/08 00:15(1年以上前)

中身が消えたのでは? SuperXだし。
他のドライブでも読めなければそういう事になると思います。

書込番号:1371607

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

avi形式のファイル再生

2003/02/26 22:47(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 いつでもどこでも名無しさん

既出でしたらごめんなさい。
avi形式のファイルをDVD-RもしくはCD-Rに焼いて、本機で再生しようとすると
必ず10秒程度でハングアップしてしまいます。同様な体験をされた方で解決策をご存知の方がいらっしゃったら教えてください。

書込番号:1344493

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2003/02/26 22:50(1年以上前)

AVI形式のファイルは大変重たいので大抵一旦ハードディスクにコピーしてからでないと、上手く再生できません。
転送速度がついていけないと思います。

書込番号:1344508

ナイスクチコミ!0


takeponponさん

2003/02/27 14:24(1年以上前)

aviでも解像度とフォーマットによるだろ
それわからんとなんといえんべや

書込番号:1346042

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつでもどこでも名無しさん

2003/02/28 07:05(1年以上前)

ライティングソフトのインスタントCD+DVDをアンインストールしたら直りました。原因は分かりませんが、何かが干渉していたのでは無いでしょうか?

書込番号:1348006

ナイスクチコミ!0


スメルさん

2003/03/01 15:08(1年以上前)

私も同様の問題(私の場合mpegでしたが)が起きて
ソフトボートのサポートに問い合わせたところ
「パケットライトソフト"InstantWrite"の影響かも」
ということだったので、Instant CD+DVDをインストールする際に
カスタムインストールを選び、InstantWriteをインストールしないよう
設定したところ、Instant CD+DVDのインストール後にも
問題が発生しなくなりました。

書込番号:1351664

ナイスクチコミ!0


スレ主 いつでもどこでも名無しさん

2003/03/01 16:22(1年以上前)

確かに固まるときは必ず、InstantWriteが反応していません
という表示が出ていました。そうすると、他のパケットライト
ソフトもだめなのでしょうかね?

書込番号:1351857

ナイスクチコミ!0


ななっしさん

2003/03/06 12:04(1年以上前)

私はビットレートによると思います。
CDRorDVDRからのavi再生は読み込み速度が足りないんじゃなくて
安定した読み込みが出来てないのが原因のようです。
私自身、外付け4倍速のCDRWで安定してみれたaviが
内蔵の16倍DVDドライブでだめだったことがあったので。

書込番号:1367063

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング