DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

付属ソフトについて

2003/02/18 19:25(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 やつたさん

現在、DVR-A05-J(PIONEER)とDVR-42FB(MELCO)とDVR-ABP4(IODATA)
の購入を検討中です。
ドライブ自体は3つとも同じPIONEER製の物で、基本的には付属のソフトが
違うだけとのことなのですが、値段は考えず付属ソフトだけを考えると
どれを買うのが良いのでしょうか?よろしくおねがいします。

書込番号:1319854

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/18 19:28(1年以上前)

質問するならその3種の付属ソフトを書き出すぐらいはしてもいいのでは?
回答者にそこまで求めます?

書込番号:1319864

ナイスクチコミ!0


w32さん

2003/02/18 19:33(1年以上前)

一般の方が考えるとIODATAのものは、選択肢からはずしたほうがいいと思う。
なぜなら、パケットライティングソフトが入っていないから。
これじゃあ、-RWを使う気にはなりませんね。
私の場合、すべてDVD-R焼きだから関係ないからいいけど。

書込番号:1319876

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつたさん

2003/02/18 19:59(1年以上前)

ご指摘&返信ありがとうございます。
付属ソフトを書き出します。

DVR-A05-J(PIONEER)
・DVDit!・myDVD・ShowBiz・インスタントCD+DVD
・Drag'nDropCD・POWERDVD XP

DVR-42FB(MELCO)
・ShowBiz・myDVD・KinePlayer

DVR-ABP4(IODATA)
・B's GOLD5・Ulead Video Studio 6・Ulead DVD MovieWriter1.5
・Ulead Photolmpact7・Ulead COOL 3D 3.0・POWERDVD XP

よろしくおねがいします。

書込番号:1319943

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつたさん

2003/02/18 20:12(1年以上前)

すみません
DVR-42FB(MELCO)のところに
・BHA B'sRecorderGOLD5 Basic
・BHA B'sCLiP5
が抜けていました。

書込番号:1319970

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/18 20:17(1年以上前)

ご苦労様です(笑)
正直言いましてバンドルソフトで決めるのはどうかなと思ってるんですが
やつた さんが今後ソフトは買わない、今現在持っていない、他の周辺機器の付属のソフトも期待しないなら。
一通りそろっててB'sRecorder をとってメルコかなー(MyDVDはいただけないけどね。)
ちなみにメルコは
「ArcSoft ShowBiz」「SONIC MyDVD」「BHA B'sRecorder GOLD5 Basic」「BHA B'sCLiP5」「SONIC CinePlayer」ですね。
実際使ったことあるのは一部なので参考程度にね。

書込番号:1319984

ナイスクチコミ!0


KLさん

2003/02/18 20:58(1年以上前)

ヴィデオDVD作るならUlead のソフトのほうが魅力的だなあ。
πの黒いトレイも捨てがたいが・・・。

書込番号:1320091

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/02/18 23:07(1年以上前)

私はUlead DVD MovieWriter1.5が使いたかったのでアイオーのにしました。
ビデオスタジオ6.0もほしかったし。どちらも使いやすくて大満足です。
パイのファームが使えるのもいいですけね。

TEACのパイオニアOEMならMovieWriter2.0がついてますね。でもパイのファームが×という噂が不安。

黒トレイと日本製っていう武運にこだわるなら迷わずパイ純正。ソフトは後で買えますし。まあ人それぞれですね。

書込番号:1320559

ナイスクチコミ!0


スレ主 やつたさん

2003/02/19 00:47(1年以上前)

みなさんのいろいろなご意見参考にさせていただきます。
もうちょっと悩んでみます。

書込番号:1320988

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

エアブラシみたいな。。。

2003/02/13 14:13(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 編集素人さん

このドライブを用いて映像データ(DVD-VIDEO規格準拠)をWinCDR アルティメットDVD2でディスクコピーを用いてコピーしました。(オンザフライで)
メディアは,PRINCO製です。

書き込み中エラーはなかったのですが,出来上がったDVDの裏面を見たら,DVDの内側から外側にかけてエアブラシでぼかしたような感じで焼きあがっていました。内側のデータはコピーされてて映像がしっかりと再生できるのですが,外側は焼き跡がぼけているのでデータは,コピーされませんでした。
2回ほど同条件で焼いてみたのですが,症状は同じでした。

そこで,オンザフライではなくいったんハードディスクにイメージを作ってから書き込みましたら,正常に書き込むことができました。

同じ症状になったかた,いらっしゃいますでしょうか?

書込番号:1304441

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/02/13 15:16(1年以上前)

海外製のメディアは外周に行くにつれてエラー発生度が高くなる傾向にあるようです。長期保存したいのなら、外周まで使用しない方がよいでしょう。(または国産のメディアを使用する)特に、Superx、princoは極悪です。(TDKのメーカコード不正使用で訴えられていますし・・・)

書込番号:1304541

ナイスクチコミ!0


ななしでむなしーさん

2003/02/16 18:16(1年以上前)

PRINCOですか・・・、たまーにありますね。
外周がぼんやりしているやつ。
焼くときはオンザフライで焼いています。
私の場合はベリファイを掛けているので、その手の状態が出ればベリファイでB's本体がフリーズしてくれるので、速リセットです。(この場合、OSも一緒に道連れにしてくれます、OSはXPproです)
なぜ、ベリファイ失敗で終了するのではなく、フリーズするのがわかりませんが・・・。
これは、DVD−Rの品質の問題ですね。
私は30枚中3枚かな。そのような状態になったのは。
私は値段が安いとおもって割り切って使っていますが・・・。

書込番号:1313850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

VRフォーマット

2003/02/15 13:50(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

movie writer2でDVD-RWにVRフォーマット形式で焼こうとしているのですが
途中で書き込みエラーとなります、前回は同じメディアにVRフォーマットで
焼けたのですが・・・・
ためしに、同じデータをDRD−Rでは問題なく焼けています・・・
なにか対処方法などあれば、教えてください、
よろしくお願いいたします。

書込番号:1309849

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 ruryさん

2003/02/16 15:57(1年以上前)

その後、なんですが・・・
panaの2倍速対応RWにVRフォーマットで焼くことができなかったのですが、
メディアをradiusに変えたところ、問題なく焼くことができました、
メディアの問題なのか、ソフトの問題なのか・・・・

書込番号:1313422

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

トレイの自動オープン

2003/02/14 15:51(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 あいみさん

皆さん初めまして!A05Jを使ってるんですが DVDの焼き込みが終了した時に勝手にトレイがあいちゃうんですが、これをあかないようにするには、どう設定すれば、いいんでしょうか? OSはXPで ソフトはハンドルのDRUG とINSTANT CD DVDIT!を使ってます。
よろしくお願いします!

書込番号:1307132

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/02/14 17:37(1年以上前)

あくと困るの?

書込番号:1307340

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/14 18:06(1年以上前)

焼きソフトかえるとか、NEROはあかないようにできるし、終わったらPCの電源きれます。

書込番号:1307416

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/14 18:18(1年以上前)

冷やす為じゃないの?(マジです

寝てる間に焼いてて、そのまま朝まであいちゃうと
虫でも入り込むとか、
そういや過去スレでゴキブリが入ってPCがもえちゃったひともいたな(笑)

書込番号:1307441

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/02/14 18:23(1年以上前)

>そういや過去スレでゴキブリが入ってPCがもえちゃったひともいたな(笑)
恐るべしゴキ・・・

書込番号:1307451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/14 21:12(1年以上前)

あれって本当のはなしですか?。
今は家です。たかろうさん。(笑)

書込番号:1307785

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/02/15 02:10(1年以上前)

真偽のほどは不明
『ゴキブリ』で検索してみて
そうそうたる常連の方々がレスしてますね
AMADEUS さん のアイコンが若いのには笑った(爆)

書込番号:1308780

ナイスクチコミ!0


どっこいしょ2167さん

2003/02/15 09:08(1年以上前)

>あいみさん

マイコンピュータの中のDVD-Rドライブのプロパティを開き、「書き込み」欄の中の「書き込み終了後に自動的にCDを取り出す」のチェックをは外したら良いと思いますが。

書込番号:1309177

ナイスクチコミ!0


スレ主 あいみさん

2003/02/16 14:37(1年以上前)

皆さん色々ご意見ありがとうございます!どっこいしょ2167さんに言われた通りにやってはみたんですが、ダメみたいですね 多分ソフトの関係でしょうか? ありがとうございました!

書込番号:1313169

ナイスクチコミ!0


yamagutiさん

2003/02/16 15:17(1年以上前)

WinCDR UltimateDVD 2なら書き込み終了の確認ボタンを
押すまでドライブトレイは開かないようになっています。

Drag'n Drop CDは発売当初(ずいぶん以前)にメーカー
サポートの方へ、勝手にトレイが開くことでおきうる
トラブルを指摘しましたが、改善する気はないようでした。

書込番号:1313286

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

(?。?)

2003/02/16 08:51(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 Mad Professorさん

昨日入れた書き込みが見当たりません。
新規書き込み者が削除すると、それに続くレスは消えるのでしょうか。
私や、AMADEUSさんのレスを再度確認しようとしたら無いもので・・・。

書込番号:1312332

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/02/16 09:10(1年以上前)

Mad Professor さんこんにちわ

この掲示板は、管理者以外削除することが出来ませんので、管理者が不適切と判断されたスレッドは削除されることが有ります。
掲示板の使い方のところに削除依頼の仕方とかは載っています。

書込番号:1312360

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

長瀬産業のメディア使った人いますか?

2003/02/10 14:23(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

以前台湾製のメディアを使用していましたが、なくなったので買おうとしたのですが売り切れ状態でして、いろいろ探してここの商品を見つけました。
http://direct.nagase.co.jp/home/index.html

誰か使用している方おられましたら情報お願いします。

書込番号:1294954

ナイスクチコミ!0


返信する
台湾党さん

2003/02/10 22:05(1年以上前)

台湾製のメディアが各店売り切れ状態が続いています。誰かその理由をご存知の方教えて下さい。

書込番号:1296171

ナイスクチコミ!0


rusifelさん

2003/02/10 22:10(1年以上前)

安いからじゃないかな

書込番号:1296194

ナイスクチコミ!0


エンコードさん

2003/02/12 01:10(1年以上前)

ここでも話題になってますね
http://pc3.2ch.net/test/read.cgi/cdr/1044506480/l50

書込番号:1300562

ナイスクチコミ!0


CANONBOLLさん

2003/02/12 19:44(1年以上前)

一枚焼いてみたけど、問題なかったです。

書込番号:1302446

ナイスクチコミ!0


チャーリー1さん

2003/02/15 21:45(1年以上前)

中身はライテックG04ですた
問題ありません
追加で50まいかってしまいますた
リップ15分
エンコDVD2ONEで30分
焼き焼き15分
やめられません

書込番号:1311078

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング