
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




Macintosh G4/400(AGP)にDVR-A05-Jを
ATAPI接続しているのですが、
Mac単体で1.00→1.21にファームアップ出来るのでしょうか
ご存じの方教えて下さい
0点


2003/02/04 14:06(1年以上前)
当面無理みたいですよ。http://homepage1.nifty.com/mac_osusume/の掲示板記事[1409]が参考になります。またhttp://www.wormintheapple.gr/macdvd/download.htmlにいずれパッチがUpされると思いますので、待ちましょう。ところでFirmUpの目的は?なにか不具合でもありますか。
書込番号:1276246
0点



2003/02/04 22:14(1年以上前)
M&W二刀流さん
レスありがとうゴザイマス
やはり現時点では無理そうですね
特に不具合はないので、無意味かもしれませんねw
書込番号:1277535
0点




2003/01/25 12:32(1年以上前)
Kitchen製です。そんなこと聞いてどうするの?
■■■■■■■■■■■■■■■終了■■■■■■■■■■■■■■■■■■
書込番号:1245892
0点


2003/01/25 18:43(1年以上前)
ふたを開けて何をするのやら…(笑)
書込番号:1246746
0点


2003/02/04 00:33(1年以上前)
チップっていっても何のチップでしょう?
第一,ライトオンがチップを
作ってるとも思えないのですが.
書込番号:1275115
0点





このドライブ(DVR-A05-J)を三日ほど前に買いましたが
焼こうとすると
vibeo picture size larger than buffer
と出て書き込み出来ません
未だ一枚もオリジナルDVDを作れないでいます
どなたかアドバイスの程お願いします
0点

ん?そのままだと思うけど
カットして短くするか、ビットレート下げて小さくするか
やってみて、ちなみに焼こうとしてるファイルサイズと、オーサリングソフトはなに?
サイズが適切でもソフトによって再エンコしてオーバーする場合もあります。
書込番号:1273682
0点

MyDVDかDVDitでのトラブルでしょうか?
もっと文章を読んだ人にトラブル状況が理解しやすいように、詳しく書き込んだ方が良いでしょう。
書込番号:1273684
0点


2003/02/03 17:12(1年以上前)
安メディアつかっつてんじゃないのか、猫に05
書込番号:1273726
0点



2003/02/03 21:01(1年以上前)
アドバイスありがとうございます
アドバイス通り
用意した動画に問題がありました
初めてなのにも関わらず 60位細かい動画があったのですが
一個一個確認していったところ弾かれる動画がいくつか見つかり
それを省いた結果 旨く行きました でもスゴク疲れた!!
やっとオリジナルDVDが完成しました ありがとうございました
画質的にも満足しています
いろいろあって苦節 三日やっと完成しました
書込番号:1274257
0点





DVR-A05-Jでレンタルで借りてきた映画を見ようとしているのですが
ディスクを入れても、カチカチカチカチと音がしてディスクを
認識しません。このドライブはDVD VIDEOのレンタルディスクは読めないのでしょうか? ちなみにタイトルはアメリとゆう映画なんですが、、、
0点


2003/02/02 09:00(1年以上前)
レンタルのDVDは傷が結構入ってる場合があるので、時々読めないこともある。
書込番号:1269645
0点


2003/02/02 09:42(1年以上前)
わたしゃ、アメリをレンタルして見ましたけど・・・
もし傷があるのなら、レンタル屋へ行って他の同作品と交換してもらい、
それでもダメなら、ドライブでしょうね。
書込番号:1269729
0点

DVDレンタルは傷の関係で再生出来ないのが多いです
それでもPCの方が再生できる可能性は多いです
販売店のDVDプレイヤーかPCで再生してみたら、どちらに原因があるか分かると思います
書込番号:1269904
0点



2003/02/02 13:40(1年以上前)
そのアメリのディスクを会社のPCで読むと読めるのですが、、、
ドライブが悪いのでしょうか?
買ったばかりであまり試してないのですが。
ちなみにマトリックスやブランクのDVDーRは読めたのですが
書込番号:1270327
0点


2003/02/03 16:21(1年以上前)
DVD Videoには一層式、二層式という記録方式があります。
観れたVideoと観れないVideoがどの層式でしょうか?
特定の層式が読めないならドライブの初期不良です。
書込番号:1273623
0点





このドライブを購入しました。以前から使っていた
アプリクス社製のパケットマンというソフトで
DVD-RWをランダムアクセスフォーマット(2時間位かかりました)
してデータを書き込みしていたのですが、何度か追記しているうちに
突然データ内容が見えなくなってしまいました。
このような状態になった場合はもうどうする事も出来ないのでしょうか。
データーを取り出す何か良い方法はありませんでしょうか?。
どうかよろしくお願いします。
0点





A05−J取り付けてはみたもののDVD−Rへの書き込みができません。
DVDitでは構成失敗:容量不足状態でエラー
MYDVDでは内蔵されているDVDはCD機器用の
大容量データブロックをサポートしていません。
一応少ないバッファでの書き込みで作業を進めることはできますが、
DVDやCDドライブはドライバはあまり関係ないのでしょうか?
ファームウェア1.21です。
WIN2000
プライマリ:HDDふたつ
セカンダリ:マスタCD−RスレーブDVD−R
0点


2003/02/02 15:44(1年以上前)
一応マスタにしてみるとか。
書込番号:1270601
0点



2003/02/02 15:56(1年以上前)
KLさんさっそくのレスありがとうございます。
私もそう思い今やってみたのですが結果は同じでした。
ちなみに聞き込もうとしているデータはMTV2000でキャプチャした
MPEG2、40Mbyte程度のモノです。
書込番号:1270630
0点

ライティングソフト他に入ってませんか?。もし複数あるのであればどれか削除ですね。自分やはり入れすぎであります。
書込番号:1270663
0点


2003/02/02 16:11(1年以上前)
わたしも、MTV2000にて録画したMPEG2ファイルをDVD-Rにおとしてますが、mpegカッターでトリミング後ムービーライター2でオーサリング
書き込みしています。国産メーカーのDVD-R(2倍速メディア)を使用していますが、失敗は一度もないです。
付属のソフトは全く使用していません。
ご参考まで・・・・
書込番号:1270667
0点



2003/02/02 16:52(1年以上前)
DISC JUGGLERの体験版をアンインストールしたら一応書き込むことができました。
しかし、MYDVD起動開始時に、何もメッセージのない警告ウィンドウが
出る様になりました。
DVDの書き込みアプリはお互い干渉しやすいのでしょうか?
インスタントCD+DVDも不具合があるようですし…
ちなみに皆さんはライティングソフト何を使用してますか?
書込番号:1270794
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
