
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 4 | 2003年1月8日 23:15 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月8日 19:07 |
![]() |
0 | 3 | 2003年1月8日 11:08 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月7日 11:20 |
![]() |
0 | 2 | 2003年1月7日 09:04 |
![]() |
0 | 1 | 2003年1月6日 16:35 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています



2002/12/25 12:07(1年以上前)
DVD-Rで4倍速書き込みOKです。
書込番号:1161337
0点



2002/12/26 12:28(1年以上前)
ありがとうございました。早速買ってきました。感動です。バンバン焼くぞ〜。
書込番号:1164254
0点


2002/12/27 01:18(1年以上前)
チョッと待てよ
x1〜x4の表記がないとx4はかけないよ
書込番号:1166010
0点


2003/01/08 23:15(1年以上前)
すいません、途中で質問ですがDVDitSEで書き込むとき書き込み速度を指定できないのですが、自動で書き込み速度を認識するということですか?
書込番号:1199800
0点





昨年暮れにこのドライブを購入しDVDの編集を始めているのですが、初心者な物でうまくいきません。
@
状況:1本のムービーをDVDitでチャプターを打ちメニューから選択出来 るようにして動作チェックではOKなのですがビルド(DVD、フォル ダ)すると構成失敗(記述:PicはGOPの前ではないとのエラー)し ます。
メニューを作らず丸々焼くとOKです。
マニュアルが無いためどう解決して良いか悩んでいます。詳しい方がいましたら教えていただけないでしょうか。
A、みなさん付属ソフトのマニュアルはどうしてます?
CDの中にPDFで収録されていると思ったのですが見つかりません?
B、この板に、上記のような質問はOKでしょうか?不適当なら、オーサリン グに詳しい所を教えて下さい。
追伸、男性50以下のアイコン少し、さわやかにして欲しいと思いません!
0点



2003/01/07 19:15(1年以上前)
↑改行がおかしくなり見づらくてすいません
書込番号:1196676
0点


2003/01/07 19:41(1年以上前)
マニュアルはスタートからDVDit!覧のサブメニューを開くDVDitユーザーマニュアルの項目があります。エラーは組み立ての手続きが間違っているためだと思います。ちょっと理解しにくい面もありますが、マニュアルを参考にがんばって下さい。
書込番号:1196741
0点



2003/01/08 19:07(1年以上前)
JWWMさんありがとうございます、基本的な場所を探していませんでした。
マニュアルを印刷してがんばります。
書込番号:1199110
0点





AVIをMPEG2に変換するとこまではうまくできるのですが添付ソフトで焼こうとしても焼けませんでした。
焼くソフトはDVDitです。説明書通りにメディア→テーマにファイル追加でmpeg2の映画を入れると1個目の映画は入らずもう1個の映画はファーストプレイまで度ラックが出来るのですがディスクの容量が越えていえています。表示が出ます。でも映画はディスク上サイズで約4.3ギガです。
拡張子は.mpgです。
仕方ないのでもう1つのsonic myDVDで焼こうとしたのですが書き込みの赤色のボタンが赤の上に透明みたいなのがあってボタンを押せません。
たぶんソフトは『まだ、焼ける状態ではない』って言ってるんだと思いますがなぜ焼くことが出来ないのでしょうか?
是非教えてください。
0点

DVR-A05Jのバンドルソフトは、非常に使い勝手が悪いです。
別途購入された方がストレスなく作業できます。
書込番号:1196649
0点

ここにDVDitとMyDVDの事が書いてあります。
http://www.panasonic.co.jp/dvdram/faq/dvd/dvd_video_ad.html
書込番号:1196658
0点


2003/01/08 11:08(1年以上前)
サイズを少なくして焼いたら焼けました。
ありがとうございました。
書込番号:1198216
0点







はじめまして。はじめてDVDドライブを購入した初心者で初歩的な質問ですいません。
先日購入して、50枚ほどのDVD−Rを焼いたのですが、10枚に1枚か2枚位の割合でキャリブレーションエラーというのがでて焼けないことがあります。最初のうちはメディアを入れなおす(メディアを替えずに)とエラーがでなくなって焼くことができたのですが、このごろは何度やってもだめなこともあり質問させていただきました。DVD−Rというのはこの位シビアなものなのか?相性というものなのか?不具合なのか?なんとも判断できずに困っているのでアドバイス頂けないでしょうか。よろしくお願いします。
ソフトはこのDVR-A05-Jに同梱のDrag'n Drop CDでメディアはパナソニックのLM-RS47W25(日本製)です。
(うまく説明できず長文すいません)
0点


2003/01/06 13:47(1年以上前)
とりあえず、サポートセンターに連絡して
みましょう。推奨メディアでそのエラーが
出るというのは、ドライブに問題が有るの
かもしれません。
書込番号:1193613
0点



2003/01/07 09:05(1年以上前)
はい、まずは電話してみます。ありがとうございます。
書込番号:1195585
0点





Drag'n Dropを起動しているとDVR-A05-Jに入れた
DVD-ROM/-Rを認識してくれません。
Drag'n Dropを終了するとちゃんと認識します。
これって仕様でしょうか?
また、Drag'n Dropをヴァージョンアップすれば解決されますか?
今までB'sを使用していたのでどうもこのソフトには慣れなく
いっそのこと変えてしまおうと思っているのですが…。
0点



2003/01/06 16:36(1年以上前)
自己レスです
DVD-RにかかれているデータをそのままDVD-Rにバックアップすると
「書き込みディスクがキズや汚れが無いか確認するか
ディスクを変えてお試しください」
書き込むことが出来ません。
メディアは最初プリ○コだったのでマ○セルに変えてみましたが
駄目でした。速度は等倍で焼いております。
ただ、DVD-Rの中のデータファイルはDVD-Rに焼くことができました。
DVD-RからDVD-Rへのバックアップができません。
どうぞ宜しくお願い致します。
書込番号:1193898
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
