DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

書き込み時間について.

2002/11/27 13:03(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

質問させてください.
先日,DVR-A05-Jを購入し,Pioneerの4倍速メディアを購入して
さっそく4倍速で焼いてみました.
ところが約15分ほどだと思っていたところ28分もかかってしまいました.
初期不良かと思い2倍速で焼いたところ26分かかりました.
これはただ単にマシンスペックが不足しているために転送防止機能の働きが活発なためでしょうか?
非常に不安なので初歩的な質問かも知れませんがよろしくおねがいします.
CPU:アスロン 900M
メモリー;384M
HDD:80G 7200rpm(IBM)
ソフト:WinCDR UltimateDVD2(Ver 7.52)
OS:Windows2000

書込番号:1092941

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/27 16:54(1年以上前)

ライティングソフトはなに?

書込番号:1093313

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/27 21:58(1年以上前)

>ソフト:WinCDR UltimateDVD2(Ver 7.52)

失礼しました。書いてありましたね。
他のライティングソフトを試されましたか?
当方ではB's5とNero5.5、PrimoDVD、RecordNowMAX4で確認しています。

書込番号:1093941

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONPPさん

2002/11/28 15:30(1年以上前)

返信遅れてすみません.
まだ,他のソフトでは試してないので試してみたいと思います.
後1枚しかメディアがないのが痛いです.
また,報告にきます.

書込番号:1095593

ナイスクチコミ!0


nono08191129さん

2002/11/29 02:38(1年以上前)

書き込みソフトによっては、シュミレーションの後、書き込みをするものもあるようです。A05-J付録のINSTANTCD-DVDでは、4.3Gのデーターを、シュミレーションで14分、書き込みで14分計28分かかりました。
環境 OS:XP CPU PV1G Memorey 512MB メデイア PIONEER 4倍速対応DVD-R

書込番号:1096867

ナイスクチコミ!0


スレ主 GONPPさん

2002/11/29 03:26(1年以上前)

>nono08191129さん
情報ありがとうございました.
なるほどシュミレーションですか.
私の場合それはないと思います.
なぜかイメージを作成するのが一瞬で終了して書き込みを開始します.
ドライブにアクセスランプも点灯して残り時間が28分というように表示されましたので.
イメージ作成が一瞬で終了するのは私の環境がおかしい?なのかも知れません.

書込番号:1096955

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/30 10:44(1年以上前)

おや、その28分というのは実測時間ではないのですか?
どうやらライティングソフトも4倍速対応には日が浅いらしく、細かいバクをいろいろ抱えています。
例えば残り時間表示なんてバクの温床です。
突然残り10分ぐらいから一気にゲージが進行して正常終了する事だってあります。(残り時間表示のバク?)
試しに実測時間を計測して見て下さい。

書込番号:1099657

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

RITEK

2002/11/27 21:02(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

RITEKのDVD-Rメディアが、いろいろ調べていると台湾製の中では、
かなり信頼性が高そうなので大量購入を考えています。(sparkブランド)
そこで、質問なのですが、このメディアは2倍速での書き込みはできるのでしょうか? またRITEKの読み方はライテック?

書込番号:1093814

ナイスクチコミ!0


返信する
てっぽうさん

2002/11/28 02:30(1年以上前)

http://homepage2.nifty.com/yss/index.html
CDR実験室では1倍速となっています。

書込番号:1094527

ナイスクチコミ!0


スレ主 huhumoさん

2002/11/29 01:29(1年以上前)

てっぽうさん回答ありがとうございます。
教えていただいたhomepageは非常に参考になりますね。
メディアの読み取り速度が、書き込み可能速度に依存するなど、
まとめられているところはすばらしいです。
台湾メディアですが、結局のところ、CMC以外はすべてX1とは残念です。
CMCは今はあまりかいたくないですし。
マクセルかヤマダ電機三菱がいいのかな。

書込番号:1096714

ナイスクチコミ!0


Akiru1さん

2002/11/29 10:10(1年以上前)

ヤマダ電機三菱って
タシカ、Ritekとききました。
1マイかってしらべたほうがよいのでは?

書込番号:1097331

ナイスクチコミ!0


あきばさん

2002/11/29 21:31(1年以上前)

>ヤマダ電機三菱って
一応,A倍速で焼き焼きできましたけ。いま、1760円
ポイント20%(350円?) 付きで広告が出ていました。

書込番号:1098554

ナイスクチコミ!0


んっさん

2002/11/30 08:42(1年以上前)

私の購入したヤマダ電機メディアは原産国 日本と明記されているし張り合わせ面もきれいに出来ているのでRitekでは無いと思います。

書込番号:1099421

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVD再生機の互換性について

2002/11/24 01:25(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

IO DATAのUSB2対応GV-MPEG2/USB2を使ってキャプチャしたスカパーの映画を
DVR-A05-Jを使って焼いてるんですが、同じバイオニア製のDVDプレーヤーの
DVS646Aだと再生出来ません。ソニー製のプレーヤー、DVP-NS515やAVD-S1では
問題なく再生出来るのに...ちなみに取り込んだ画像・音声を各 焼きソフトで
再エンコすればDVS646Aでも観れるようにはなるのですが、画質が落ちてしまいます。
どなたかフレーヤーの互換性情報や、もしくはDVS646Aでも観れてかつ画質が
落ちない知恵がありましたらご教授下さい。

書込番号:1085838

ナイスクチコミ!0


返信する
からしめんたいこさん

2002/11/29 02:08(1年以上前)

Quick DVDを使われたらいかがでしょうか?
オーサリングしたVOBファイルを読み込んでCUTやチャプターの追加
などできます。再エンコードしないしPSで読める形になります。
私はけっこう重宝しています!!
http://www.vector.co.jp/soft/win95/art/se220932.html

書込番号:1096804

ナイスクチコミ!0


d6dさん

2002/11/29 11:38(1年以上前)

からしめんたいこ さん>
QuichDVDの情報ありがとうございます。さっそく情報収集してみます。

書込番号:1097488

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

DVR-A05-Jの在庫は?

2002/11/27 10:28(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 NEKOSUKEさん

DVR-A05-Jの在庫なんですが、今日現在、秋葉原などでは置いてる店あるのでしょうか?
地元ではどこにもないので、秋葉原巡回されている方情報お願いします。

書込番号:1092740

ナイスクチコミ!0


返信する
おむすびころりさん

2002/11/27 23:40(1年以上前)

本日、秋葉原のDOSパラ本店で3台在庫がありましたので、ソッコーで29,800円税別で購入しました。4時間ほど歩き回りましたが他に在庫がある店は見あたらず、入荷時期も未定とのことでした。

書込番号:1094111

ナイスクチコミ!0


ぼのぞーさん

2002/11/29 00:48(1年以上前)

本当ですか?
DOSパラの通販で同額だったので、19日にオーダーしました。
電車賃より送料の方が安いし。
通販と店頭では在庫管理が違うのかな、やっぱり。
まぁ、納期2〜3週間となってましたけどね、最初から。
それまでこの板読んで待ってるところです。
あ〜、届く日が待ち遠しい!

書込番号:1096601

ナイスクチコミ!0


スレ主 NEKOSUKEさん

2002/11/29 09:26(1年以上前)

おむすびころりさん、情報どうもです。
やはり秋葉でもそういう状況でしたか。
私はWebで数十分おきに在庫チェックして駄目もとで
注文してみたら在庫有り即納が見つかったのでラッキーでした。
さあ届いたら焼きまくるぞ。

書込番号:1097258

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

良いソフト

2002/11/26 20:26(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

質問です。
私は、ビデオカメラから取り込んだ動画を記録したいのですが、取り込みはこまかく分けずにいっきに取り込んでしまいます。
ようするに1つのファイルにしてしまうのですが、オーサリングの時に1つのファイルでキャプチャーなどの設定ができるソフトなんてありますか?どのソフトもいくつものファイルを繋ぎ合わせて繋ぎ目をキャプチャーリストにしているみたいなんですけど。良いソフトがあったらおしえてください。

書込番号:1091504

ナイスクチコミ!0


返信する
JUNKBOYさん
クチコミ投稿数:7794件Goodアンサー獲得:219件 JUNKBOYでございます。 

2002/11/26 20:37(1年以上前)

細かく分けずに一気にキャプチャーしても、DV−AVIの仕様で2GBづつ分割されませんか?それとも、最初からMPEG2でキャプチャーしてるの?

書込番号:1091525

ナイスクチコミ!0


go・・・さん

2002/11/27 08:36(1年以上前)

pooh21 さん
キャプチャーとチャプターの区別が・・・・?

書込番号:1092565

ナイスクチコミ!0


ブロイラ−2002さん

2002/11/28 06:00(1年以上前)

こんにちは
他のソフトを使ったことがないので「良い」ソフトかは解りませんが(^^;
少なくともUleadのDVD Workshopでできますよ。。
作成例
1)DVStormなどで「参照ファイル」形式で一気に
 キャプチャー(例40分=約8GB)
2)Workshopでチャプター設定
3)Workshopでメニュー作成&Mpeg化&DVD書き込み
んで、売っている映画DVDみたいにメニューが出て全編を「通し」で見たければ見ることも出来るしチャプターメニューを選択しで「飛んで」行くことも出来ます。
このソフトは私の感想ですが良い点はメニューを凝るこてができますが悪い点はマニュアルや参考書がいまいち不親切なところであります。

書込番号:1094755

ナイスクチコミ!0


pooh22さん

2002/11/28 22:54(1年以上前)

皆さんありがとうございます。
キャプチャーではなくチャプターですね。
ブロイラ−2002さんに教えていただいたソフト、Uleadから体験版
があるのでダウンロードしてみます。

書込番号:1096356

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

RecordNow MAX

2002/11/27 16:41(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 アグネスRAMさん

書き込みソフトについてご質問させて下さい。
「RecordNow DX」での動作報告は、過去ログを拝見したのですが、
「RecordNow MAX」で確認された方はいらっしゃいますでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:1093290

ナイスクチコミ!0


返信する
kaloさん

2002/11/27 22:00(1年以上前)

僕の後輩が「使ってる。」って言ってたから使えそう。
後、こちらの方も使用されている様。

http://homepage2.nifty.com/yss/a05j/a05j.htm

それから某掲示板でも盛り上がってた。

書込番号:1093945

ナイスクチコミ!0


スレ主 アグネスRAMさん

2002/11/28 09:53(1年以上前)

kaloさん、大変有益な情報ありがとうございます。
とても参考になりました。

書込番号:1095021

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング