
このページのスレッド一覧(全340スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 29 | 2002年11月12日 05:22 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月12日 00:48 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月10日 11:03 |
![]() |
0 | 9 | 2002年11月9日 01:19 |
![]() |
0 | 1 | 2002年11月9日 01:09 |
![]() |
0 | 4 | 2002年11月9日 00:52 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめて書込みさせて頂きます。
DigiPlazaが価格28800円で予約を開始しておりますが、
他に既に予約を開始している店はありますか?
いろいろ検索してみたのですが、なかなか発見できません。
ツクモは予価35800円で予約を始めていますが・・・。
また、DigiPlazaの28800円は発売開始当初としては、
かなりの安値だと思うのですが、他にもそういう店があれば
教えて頂けませんでしょうか?
不適切な発言であれば早々に削除させていただきます。
もし情報をお持ちの方がおられましたらレスお願い致します。
0点



2002/10/22 00:00(1年以上前)
もちろん、DVR-A04-J板で、せふさんがご紹介になった
http://www3.osk.3web.ne.jp/~csttsuji/
(http://www.kakaku.com/bbs/Main_kakaku.asp?ItemCD=012570&MakerCD=67&Product=DVR%2DA04%2DJ&CategoryCD=0125&Anchor=1015954)
は拝見させていただきました。
書込番号:1016223
0点


2002/10/22 16:54(1年以上前)
ナニワ電機で税込\26800という情報があります。
書込番号:1017445
0点


2002/10/22 17:00(1年以上前)
私もツクモの予価35800円を見ていたので、28800円・26800円は
すごく安く感じますね。22日現在A04より安いもんな〜。
これは即買いかな。
書込番号:1017456
0点

ナニワ電気は今日から予約開始だったみたいですね。
毎日チェックしていたので無事に予約出来ました。
書込番号:1017529
0点



2002/10/22 18:08(1年以上前)
みなさん情報有り難うございます。
私は関西圏に住んでおりまして、
ジョーシンという店に確認しましたところ、
予価29800円(税別)だそうです(この中では最高値ですね(^^ゞ)
いくらかのポイントと、3%の掛け金で5年保証がついてくるシステム
プラス家から近いというのがメリットですが、
やはり3000円以上も違ってくると考え物ですね。
あとは発売日に即手に入るかというのも考慮にいれなければ・・・・。
貴重な御意見有り難うございました。
書込番号:1017576
0点


2002/10/23 11:22(1年以上前)
2.5万円台になったら買いなのになぁ・・・と思っていたとこに
kazu@dqnさんとせふさんの書き込み発見!
即予約してみました。うふふ
書込番号:1019178
0点



2002/10/23 15:39(1年以上前)
ナニワ電機についての情報です。
たった今電話にて確認したところ、既に予約が200程あるらしいです。
私の予約順番が40番代ということで、
初回入荷分を購入することは不可能らしく、
3、4回目以降になるかもしれないとのことです。
また、メーカー側のDVDドライブの出荷量が少ないらしく、
万が一初回入荷量が5本などという少量だった場合、
50番目以降の対応が難しくなるとのことでした。
自らの予約分が大体いつ入荷するか、ということは
教えて頂けないらしく、自らの分が入荷した場合に
電話もしくはメールで御返事いただけるそうです。
早々に欲する方は再検討しなくてはいけませんね。
私も納期を少し待機して、あまりにも遅れるようであれば
自分の足で探すということも考えています。
以上長々と失礼致しました。
書込番号:1019520
0点



2002/10/23 20:56(1年以上前)
追加情報です。
御存知の方もおいでだとは思いますが、
ナニワ電機での現在の価格は29800円となっております。
注文時の価格が適用されるとのことですので、
予約された方には関係のないことかもしれませんが、
一応御報告させて頂きました。
書込番号:1020090
0点


2002/10/24 12:24(1年以上前)
おお、本当ですね。にーきゅっぱになってます。
お二人には重ね重ね感謝したします〜。
あとは入荷時期ですね。
私の場合かなり後ろのほうと思われますので、いつ手に入ることやら・・・。その頃の店頭価格も気になりますね。うーん焦ったかなぁ・・。きっとそんなことないだろう・・・独り言ですんません。
書込番号:1021298
0点



2002/10/24 15:51(1年以上前)
>じやむさん
入荷時期は本当に気になりますね(^^ゞ
入荷前や入荷後でも、代金を振り込む前であれば
キャンセル出来るそうなので、
それまでの他店の価格変動には要注意ですね。
早くて安いのに越したことはないですし・・・。
書込番号:1021571
0点


2002/10/25 18:42(1年以上前)
Joshinのwebページにて販売(予約?)が始まってます。
一般価格は、¥29800ですが、
会員価格は、¥27500です。
送料無料(一般・会員共)、会員はポイントが1440円分付いてるので、
そこそこ安いのではないでしょうか。
書込番号:1023771
0点



2002/10/25 19:23(1年以上前)
>FUMU1025さん
その情報は知りませんでした!!
まんまと電話&メールで騙されてしまいました・・・・
29800円(税別)で298ポイントとはっきりメールで返事をくれたのですが。
貴重な情報有り難うございました。
書込番号:1023834
0点



2002/10/25 20:55(1年以上前)
「騙されて」という表現はまずかったですね(^^ゞ
少し興奮してしまいました。
正式発表前の言わば未確認情報のようなものですから、
多少の価格の上下は仕方ないですね(^^ゞ
書込番号:1023993
0点



2002/11/01 18:09(1年以上前)
結局ナニワ電機分をキャンセル、
25日にジョーシンWEBで購入手続きしました。
本日メールが届き、
「この度、ご注文いただきました商品「PIONEER DVR-A05-J」ですが、
申し訳ございませんが発売日を過ぎましたが、初回入荷数が極端に少なく、生産が遅れております為、現在の入荷予定は今月中旬から下旬頃となります。」
ということでした。ジョーシンには散々振り回されています。
その不誠実な対応にメールで抗議しました。
もう今更違う店で買う予定はありませんが・・・・。
ご購入された方、本当に羨ましいです。
これからも動作の御報告を期待しております。
書込番号:1038124
0点


2002/11/01 20:07(1年以上前)
syuta さん と同じで25日にジョーシンWEBで購入手続きしましたが(いつの間にか予約受付になっていた)、11月1日になっても何の反応もなく、メールで問い合わせたところ、syutaさんと全く同じ文面の返事でした。すぐに、キャンセルしました。やっぱり、安いところは何かアリですね。
書込番号:1038324
0点


2002/11/01 20:48(1年以上前)
私もジョーシンWEBで注文しましたが、
対応がかなり遅いですね。
今でも納期がかかる事が記載されていませんし、
不誠実さを感じました。
大手量販店という信頼感から大勢の人が注文するのですから、
入荷台数が決まった時点で予約を開始していただきたかったです。
書込番号:1038410
0点



2002/11/02 03:06(1年以上前)
bobin2002さん、サイタンさん御苦労様です。
ジョーシンの不誠実さに、呆れかえり、
とりあえず、抗議(叱責?)のメールを送りました。
以前納期の確認のためにタニヤマムセンやソフマップに
メールしておいたのですが、そこからは、入荷し注文を受け付ける旨の
メールをわざわざ送られてきました。
10日ほど前に確認だけしたメールに対し、わざわざメールが来るのですから、
ジョーシンの対応の悪さはもう言いようがないですね。
抗議してどうということもないでしょうが、
このままでは、ジョーシンは自分で自分の首を絞めますね。
boblin2002さんの英断に拍手です(^^ゞ
書込番号:1039132
0点



2002/11/02 03:07(1年以上前)
そうそう、ジョーシンのメルマガに予約中って書いてあったのも
不快でした・・・・。
書込番号:1039133
0点



2002/11/02 03:09(1年以上前)
【訂正】
10日ほど前に確認だけしたメールに対し、わざわざメールが来るのですから、
ジョーシンの対応の悪さはもう言いようがないですね。
【訂正後】
10日ほど前に確認だけしたメールに対し、わざわざメールを返信してくれる店あるのですから、ジョーシンの対応の悪さはもう言いようがないですね。
書込番号:1039136
0点



2002/11/02 03:14(1年以上前)
さらに訂正
「店あるのですから」→「店があるのですから」
ともかく、無責任さでこういう事態を招いたのですから、
各人へのお詫びと、何かおまけをつける等のサービスが必要だと思います。
抗議メールを送りまくるとただのクレーマーに思われるかもしれませんが、
こういった場合、消費者側の権利です。
店側の方が力を持ってるなんて絶対おかしいです。
・・・とまあ、ここで興奮しても仕方ないですね(^^ゞ
今後ジョーシン側がどういった誠意を見せてくれるか、
微々たる期待を持っています。以上です。
書込番号:1039141
0点


2002/11/02 13:42(1年以上前)
syutaさんをはじめこういった報告はありがたいですね。
ナニワは発売日(一昨日)に10台。
昨日には少なくとも20番まで入荷していたので、syutaさんの40番台は来週位に入荷したかもしれないのに〜。
キャンセルしちゃうなんてもったいないですよー。
以上、余計なお世話だったらすいません。
書込番号:1039800
0点



2002/11/02 15:38(1年以上前)
岩手在住さんレス有り難うございます。
まさにおっしゃる通りで、自分自身の愚かさに反省しきりです。
ナニワ電機との取引は今回が初めてで、それに引き替え
ジョーシンは長年慣れ親しんでいる店でしたので、
その信頼を取ってしまったわけです。
見事に裏切られてしまいましたが・・・。
ポイントカードについているポイントがあるので使い切ったら
縁を切りたいと思っています(^^ゞ
書込番号:1039954
0点


2002/11/06 10:59(1年以上前)
まだまだ、品薄のようですね。
私の手元にやってくるのはいつのことでしょう・・・・
ナニワ電機23日予約、未だ入荷連絡ありません。
書込番号:1048689
0点



2002/11/06 14:11(1年以上前)
>じやむさん
待たれるお気持ちお察し致します。
何とか本日商品が到着したのですが、
もめたので、すごく長く感じられました。
ナニワ電機は良心的だと思いますし、
ボチボチpioneerも本腰を上げてきたようですし、
思いの外早いのでは・・・。
御使用になれる日が早々に来ることをお祈りしております。
書込番号:1048931
0点


2002/11/06 17:29(1年以上前)
>syuta さん
手に入れたのですな。
確か、ナニワキャンセル⇒joshin予約で今月中旬から下旬納品ではありませんでしたか?なかなか早い入手ですね。おめでとうございます。
これなら、私も期待できるかな?
書込番号:1049227
0点



2002/11/06 21:33(1年以上前)
>じやむさん
催促したから早く来たのか(^^ゞ、
思った以上の数が入荷されたのかは
不明ですが、じやむさんの場合も予想以上に早いのでは、と
推測します(あくまでも希望的個人的観測で申し訳ないのですが)。
ホント早く御購入なされることを祈っております。
活用に関してお話が出来ることが、
かなり近い将来であることを願って。
ではでは。
書込番号:1049787
0点


2002/11/08 13:05(1年以上前)
始めまして、ここの掲示板を見てナニワ電気に予約。
23日の午前1時ごろだったんで予約番号は、「6*番」今月入荷は諦めていました。が、昨日「入荷しました!!!」のメールが来ました。
金額も、予約価格のままでOKみたいで大変感謝しております。
待ってて本当に、良かったと思います。品薄状態が続く中で「ナニワ電気」は、60個以上本日(11/09)までに出荷している事になります。
100番台の方も今月中に入荷する可能性大ですよ!!!!
最後に、情報提供してくださったみなさんどうもでした。
本日、入金してきます〜
書込番号:1052867
0点



2002/11/12 05:22(1年以上前)
>DELSOLさん
無事到着しましたか?
順調に御使用なさっていることを祈っております。
長い闘争(?)でしたね。みなさんに早く行き渡ることを願って。
書込番号:1060851
0点







本日購入しました。
品切れ情報ばかりを目にしていたので、チョットびっくりでした。
トコロでライティングソフトの「RecordNow MAX4」についてですが、
下で「使っている」ってレスがありましたが、メーカーのHPの
対応ドライブには、名前は登録されていません。
まぁ出たばかりのドライブですもんねぇ。
DVR-A05-Jでの動作実績があれば、教えて下さい。
0点


2002/11/09 19:49(1年以上前)
普通に焼けてますよ。
対応メディア(-Rのみ未確認)すべてOK!
MAX4を立ち上げれば分かります。
きちんとドライブを認識してます。
書込番号:1055763
0点



2002/11/09 20:18(1年以上前)
レスありがとうございます。
> 少なくともPXエンジンを最新に更新しているならば問題なく使用できます。
HPを探しましたが、アップデートに「RecordNow MAX4」がありませんが、
最新のエンジンは何処で手に入れるのでしょうか?
書込番号:1055828
0点


2002/11/10 11:03(1年以上前)
対応ドライブに入ってなくても けっこう認識して
くれるものですよ。B'sも対応ドライブに入ってなくても
認識しましたし RecordNow MAX4・PXengin3.58でも使えた。
おまけにCloneCDもOKで、なんとRAW-DAOが使える。
書込番号:1057065
0点







2002/11/05 19:56(1年以上前)
SuperXは中身がPRINCOらしいから、たぶん品質最悪。
なので、ライティングソフト側ではどうしようもないかも
書込番号:1047399
0点


2002/11/05 21:58(1年以上前)
うん。
付属のDragnDropでまともに焼けなかったら、何使っても同じだね。
SuperX焼けてる人も居るんで悪いメディアに当たったとか。
まさか倍速で焼いてないよね?(笑
書込番号:1047705
0点


2002/11/06 01:10(1年以上前)
ドライブが運良くツクモexで買えたので、調子に乗ってよく調べないで ソフマップで激安販売している \745/5枚 のSuperX と 秋葉お〜で ポップに意外と人気のRitek色が赤で希少価値あり、はやく飼わないとなくなっちゃうかも? みたいに書いてあった \1,899/10枚のメディアを買って試してみました。
ライティングソフトはCDRの時に使っていたWinCDR ULTIMATE2(7.50) ですが ライティング設定に2倍は出てくるのですが実際焼くと50〜60分かかるようで、等速で焼いているようです。
2倍速ドライブの時は2倍速で焼けていると聞いて試してみたSuperXは多分ライティングソフトを変えてもダメだろうね。
・・・とここまで書くとただのトホホ話だとかバカにされると思いますが、人柱になりたくなければ、失敗しないよう、店のポップとかをあてにしないで保障されたメディアを使いましょうね。
店側もメディアのプロショップとして営業しているんだったら期待させるような表示は止めて欲しかったなっっっ。
書込番号:1048159
0点


2002/11/06 02:02(1年以上前)
RecordNowって使っている人いますか?
どうなんだろう。
書込番号:1048261
0点


2002/11/07 09:59(1年以上前)
RecordNow使ってます。
書き込み速度をメディアによって自動設定してるらしく
SuperXは等速で焼いています。
B'sRecorderやWinCDRでも等速で焼けました。
書込番号:1050663
0点



2002/11/07 12:22(1年以上前)
RecordNowに決めた!!
有り難う。
書込番号:1050842
0点


2002/11/08 00:31(1年以上前)
アキバでSuperX(50枚 ¥6980)で購入し、WinCDR ULTIMATE2(7.50)で
焼いてますが今のところ何の問題も出ていませんよ。
今のところですが...
書込番号:1052063
0点


2002/11/09 00:04(1年以上前)
私はPRINCOを使用してみましたが今現在問題はありません。ちなみにソフトはB'sRecoder GOLD5 Ver.5.17です。参考までに・・・
書込番号:1053947
0点


2002/11/09 01:19(1年以上前)
当然、使用環境によりますが、NOWはなぜか途中で書き込みエラーになることが多く使用をやめました。プリモDVD時代から同様でした。
現在はB's5の5.17を使用しています。エラーは現在のところ、
ゼロです。(A03でもA05でも)
書込番号:1054154
0点





DVD-Rのメディアの寿命は、CD-Rより落ちるのでしょうか?
メーカーによりばらつきがあると思うのですが。
あるページで数ヶ月で変色したとの情報もあります。
CD-Rは、太陽誘電。DVD-Rは、どこが良いと思われますか?
0点


2002/11/09 01:09(1年以上前)
昨年の6月にDVD−Rの世界に入って以来、ほとんどすべてのメディアを使用しましたが、現在はパイオニアとTDKに落ち着いています。
理由は、自分の環境では書き込みエラーがゼロであったことと、やや読み取り制度の悪いPC用DVDドライブでも他のメディアでは認識しなくても、反射率の関係からか読み取れなかったことがないからです。
台湾メディアは半年くらいたって読み取りエラーが出始めたものもあります。
(去年の秋ころ以前は台湾メディアはなかったので一番保存しているものでも、まだ半年くらいしか経っていないので劣化のなのか、書き込みのせいかは不明ですが。)
書込番号:1054135
0点





もうすぐDVR-A05-Jがくるのですが、Ritek DVD-Rはいかがな物なんでしょう
本体がくる前に購入しようと思うんですが、試した方いらっしゃれば結果を教えて頂きたいのですが (書き込み時間など何でもいいです)
よろしくお願いします
0点


2002/11/08 02:11(1年以上前)
↓のログを確認してくださーい。
ドライブが運良くツクモexで買えたので、調子に乗ってよく調べないで ソフマップで激安販売している \745/5枚 のSuperX と 秋葉お〜で ポップに意外と人気のRitek色が赤で希少価値あり、はやく飼わないとなくなっちゃうかも? みたいに書いてあった \1,899/10枚のメディアを買って試してみました。
ライティングソフトはCDRの時に使っていたWinCDR ULTIMATE2(7.50) ですが ライティング設定に2倍は出てくるのですが実際焼くと50〜60分かかるようで、等速で焼いているようです。
WinCDRはサポートドライブじゃないからダメだったのかと思いましたが付属のDragnDropでも同じ50〜60分はかかっていた感じです。
あと、試したのはしradusという for Dataのメディア、これもほとんど同じじゃっ、 次はこれも秋葉お〜で 「4倍速で焼けると噂の・・・」の TDK DVR-R47PWX5F \3,000くらいのメディアかな。 これも2倍、いや4倍で焼けなければ秋葉おーは嘘ばっかとあきらめます。
書込番号:1052240
0点


2002/11/08 02:14(1年以上前)
【訂正】
>TDK DVR-R47PWX5F \3,000くらいのメディアかな。
値段が全然違ってました。レシートを確認したら\2,099でした。 5枚の値段です。 今まで買ったメディアは全部焼き時間が長いのでなかなか検証がすすみません。
書込番号:1052246
0点


2002/11/09 00:15(1年以上前)
秋葉お〜 で 4倍?の噂とのメディア TDK DVR-R47PWX5F \2,099/5枚は2倍速でしか焼けませんでした。 ライティングソフトが対応すれば焼けるのかも知れないけど噂は噂、うちの環境ではダメでした。
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
☆ 4倍で焼きたい人は素直に保証されたメディアを使いましょう。☆
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★
書込番号:1053975
0点


2002/11/09 00:52(1年以上前)
RITEK、TDK等、パイオニアの4倍対応以外のメディアは2倍か等倍でしか焼けませんね。
余談ですが、RITEKは日経WinPCの評価によると、日本製メディアに近い書き込み性能のようです。実際使用しましたが、エラーもなく、台湾メディアとしては他のメディアとは別格のようです。
CD−Rでは、ビクターや三菱はRITEKのOEMですし、世界でトップシェアのCD−Rメーカらしいので、DVD−Rでもがんバットほしいと思っています。
書込番号:1054097
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
