DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全340スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

とても迷っているんです^^;

2003/10/04 17:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 コゴトさん

今度、PIONEER DVR-105 と PANASONIC SW-9571のどちらかを購入しようと思っているんですが、どちらが使い勝手が良いのでしょうか?
教えてください〜お願いします。

書込番号:1999994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:15558件

2003/10/04 17:17(1年以上前)

DVD-R/-RWの書き込み速度を比べてみましょう
前者は-R4倍-RW2倍速対応
後者は-R2倍-RW等倍のみ対応です

書込番号:2000004

ナイスクチコミ!0


コゴトさん

2003/10/05 14:58(1年以上前)

なるほどー ありがとうございます〜^^ 夢屋の市さん

書込番号:2002732

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

LiteOn IT KProbe

2003/09/13 09:24(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ntteさん

DVD−Rに焼いたデータが良いのか悪いのか調べられないかと
調べたいのですが
LiteOn IT KProbeってソフトで調べられる事は分かったのですが
使い方が解からなくて困っております
どなたかおしえてもらえないでしょうか?
宜しくお願いします

書込番号:1938176

ナイスクチコミ!0


返信する
箱1111さん

2003/09/26 09:55(1年以上前)

LiteOn社製ドライブじゃないと使えませんよ

書込番号:1977763

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

マック

2003/09/13 03:53(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

windowsでデータのバックアップに問題なく使っていたのですが、
先日Macの友人のところで焼いたDVDを開こうとしたら、開けませんでした。
普段はエクスプローラでドロップで焼いています。
マックで開きたいデータは個人で撮影したMOVIEで、.aviです。
CD-Rのように「ISO9660?」とかで焼かないと読めないのでしょうか?
必要ソフトやその辺に詳しいページを教えて頂けると幸いです。
よろしくお願いします。

書込番号:1937927

ナイスクチコミ!0


返信する
さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/09/13 12:46(1年以上前)

MacはWinと違ってファイルの種類をデータ内のヘッダー(Macバイナリー)で決定しているので、その辺が関係あるのかもしれません。
削除するソフトは知ってますけど生成するソフトというのは・・・。
ちなみにビデオ形式で焼く時は規格内のmpegにしないとだめです。
Macで読み込めるかどうか知りませんが。

書込番号:1938568

ナイスクチコミ!0


違ってたらごめんさん

2003/09/13 12:48(1年以上前)

UDF1.5というフォーマットではないですか。Macとかさわったこと無いですが、バージョンによっても可否が色々とあるみたいですね。またドライブ自体の性能とかも関係するみたいです。
私も良いサイトを探してますが、なかなか見つかりません。

書込番号:1938570

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

DVD地域設定について。

2003/08/19 16:14(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 げんぞいさん

最近まるで新品の美品の中古を購入したんですが
デバイスマネージャーからこの機種のプロパティー → 詳細設定と進んでいくと
現在の地域が2で新しい地域は空白。
それから地域設定を後4回変更できます、と表示されています。
これは購入時の初期設定なのでしょうか?
リージョンは確か5回変更できるはずですよね?
ということは、前ユーザーが1回変更しているということなのでしょうか?
もしくは購入してすぐにどこかの地域に強制的に地域設定されてしまうのでしょうか?

書込番号:1869772

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/19 16:30(1年以上前)

げんぞい さんこんにちわ

最初の一回はメーカーで設定していますから、後残り4回で合っています。

書込番号:1869799

ナイスクチコミ!0


スレ主 げんぞいさん

2003/08/19 16:43(1年以上前)

返答ありがとうございます。
なるほど…。最初の1回はメーカーが設定していたのですね。
海外のソフトを中心にプレイする方には大迷惑ですね。(w

別のところからの情報なのですが
このドライブを買ってすぐはリージョンは未設定で
あと5回変更できるというウワサがあったのですがデマなのでしょうかねぇ?

書込番号:1869821

ナイスクチコミ!0


あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2003/08/19 16:51(1年以上前)

そうだとしますと、ユーザーが最初の1回を設定したことになります。

書込番号:1869840

ナイスクチコミ!0


cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/08/19 17:26(1年以上前)

海外のソフトをメインに再生する人は、リージョンフリーなのを買うと思いますが・・・。

書込番号:1869917

ナイスクチコミ!0


スレ主 げんぞいさん

2003/08/19 17:47(1年以上前)

出荷時は残り4回か5回かどちらだったんでしょうね。
細かいこと言うな!って感じかもしれませんが(w
リセールバリューを考えておりまして。
出来るだけ出荷時の状態に近い方が高く売れそうですしね。
ただ、リージョンを未設定のままにしておくと何も再生できませんよねぇ?

書込番号:1869956

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/19 18:42(1年以上前)

リージョンフリー(リージョン設定なし)になっているディスクは再生できると思いますよ.

書込番号:1870079

ナイスクチコミ!0


スレ主 げんぞいさん

2003/08/19 18:59(1年以上前)

若干自己解決しました。
http://www.compaq.co.jp/support/customer_advisories/caxd020422_01.html
ここによると未設定のままの再生は認められておらず
絶対に1回は強制的に設定しなければならないようですね。
この機種をお持ちの方であと5回変更できると表示されてる方はいませんよね?(w

書込番号:1870115

ナイスクチコミ!0


aoshowさん

2003/08/31 22:22(1年以上前)

リージョンフリーにできます。ここから探してください。
僕のA05-Jはこれでリージョンフリーできました。結構簡単です。
ただし事故責任で・・・
http://pioneerdvd.rpc1.org/#PIONEER_IDE

書込番号:1902919

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVR-A05-J

2003/08/31 05:23(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ぽんぽこぽぽんさん

DVR-A05-JはDVD-RAMを読み取りできないでしょうか? RAMのDATAをHDDに移したいのですが・・・

書込番号:1900654

ナイスクチコミ!0


返信する
sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/08/31 05:45(1年以上前)

対応してません。

http://www.pioneer.co.jp/catalog/dvdr/dvr-a05-j_spec.php

書込番号:1900669

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/08/31 08:02(1年以上前)

出来ませんでした。

書込番号:1900804

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/08/31 08:50(1年以上前)

DVR-A06-Jも、もちろん対応していません。

書込番号:1900882

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぽんぽこぽぽんさん

2003/08/31 13:54(1年以上前)

そーですか、ありがとうございます。

書込番号:1901555

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:459件

2003/08/31 19:29(1年以上前)

リード対応なら東芝の5112なんかがありますね。

書込番号:1902382

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画編集について

2003/08/20 05:31(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

私のやりたい事としてまずスカパーのアニメ番組をDVDレコーダー
でDVD−RWに録画してそれをパソコンで読み込ませて
Divxに変換したいです。その時CMなどをカットしたいのですが
このような場合どういうソフトを使うのが最適でしょうか?
ちなみにDivxにこだわっているわけではないので他のでも良いんですが
私ならこういうふうに作成しますよ
的なアドバイスよろしくお願いします

書込番号:1871644

ナイスクチコミ!0


返信する
7_upさん

2003/08/20 07:29(1年以上前)

変換前にカットするのか変換後にカットかるのかで変わってきますが・・・・ここで質問するより動画系のHPに行って勉強された方が早いと思いますよ。

書込番号:1871722

ナイスクチコミ!0


grapeさん

2003/08/20 08:54(1年以上前)

よろしければ、分かりやすい動画系サイトを教えていただけませんか?

書込番号:1871858

ナイスクチコミ!0


さん
殿堂入り クチコミ投稿数:22948件Goodアンサー獲得:6301件

2003/08/20 17:05(1年以上前)

動画系サイトはあまり見ないんですが、自分はDVD2AVIでプロジェクト保存(音声出力無し)、Aviutlで読み込んでCMカット・フィルターをかけて、音声はVideoStudio6SEで不要部分を除いて無圧縮保存、別ソフトでmp3に変換してます。
厳密にはCMカットでなく本編をばらばらに保存したものをつなげてます。
DivxでするならXvidの方がいいかなと思いつつMSmpeg4使ってるので他の楽な方法があるかもしれませんが参考までに。

書込番号:1872633

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング