
このページのスレッド一覧(全38スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2003年4月19日 19:16 |
![]() |
0 | 3 | 2003年4月9日 12:36 |
![]() |
0 | 2 | 2003年3月18日 22:24 |
![]() |
0 | 4 | 2003年3月3日 06:11 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月25日 22:28 |
![]() |
0 | 4 | 2003年2月16日 19:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています





その内ツリーごと削除されると思いますが、このテのソフトをこういう一般の掲示板で紹介するのはやめましょう。
書込番号:1504007
0点


2003/04/19 19:16(1年以上前)
フリーのソフトでも同じこと出来るしね
書込番号:1504024
0点





前から気になってたんですが、
このドライブ、トレイを引き出したまま、PCを起動しても
トレイは格納されませんよね。
ATAPI接続では初めての経験です。
パイオニアドライブの特徴でしょうか?
でも、こんなことする意味も仕組みもわからない。
0点


2003/04/09 03:31(1年以上前)
DVD のドライブでは、私の環境ではいくつかありました。CDRW でも最近ありましたけど。
書込番号:1472677
0点


2003/04/09 10:42(1年以上前)
当方も何度かありました。
Pioneerの115と言うDVDドライブは最近使ってた中で該当しましたね。
書込番号:1473039
0点



2003/04/09 12:36(1年以上前)
なるほど。
僕が知らなかっただけで割りと普通だったんですね。
勉強になりました。 ありがとうございました。
書込番号:1473267
0点





出たぞ!
DVD-R/RWライト品質向上
CD-R/RWライト品質向上
DVDリード品質向上
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/fset_dev.html
0点


2003/03/18 22:24(1年以上前)
今回のファームウェアは、Intel Application Accelerator (私の場合はWindowsXP環境下でバージョン2.3を使用)を入れたままでも更新が可能になってますね。
書込番号:1406199
0点





A05-Jでリッピングをしたところ余りにも時間がかかるので、読み出し速度測定ツール「Nero CD Speed」でDVD-ROM(片面一層)で速度を測ってみたところ、二倍弱しか出ていません。
CD-ROMで20倍弱...
ドライブの接続先はセカンダリのマスターで、スレーブにCD-RWが付いてます。転送モードは、ウルトラDMA Mode2です。
皆さんのA05-JはMAXの12倍出ていますか?
ちなみに書き込みの方は大丈夫です。
やっぱり設定の問題なのでしょうか?
アドバイス宜しくおねがいします。
0点


2003/03/02 23:19(1年以上前)
私も2倍しか出ません。これは仕様のようです。騙されました。
書込番号:1356686
0点

まー突き放した言い方をしますが、メーカー側にDVDリッピングで性能通りの速度を出せるようにする義務はまったくありません。
むしろ市販DVDリッピングは犯罪行為、価格COMでは敬遠されている話題なので書き込まないようにご注意下さい。
書込番号:1357159
0点



2003/03/03 06:11(1年以上前)
皆さん、どうも有り難うございます。
ハード的なトラブルでは無いとわかり、少し安心しました。
あぽぽさん、リッピングの事はタブーですか、これから気を付けますね。
どもでしたm(_ _)m
書込番号:1357406
0点







いよいよ国内メーカーのメディアが出揃うようですね。
まずは日立マクセルが今月下旬に、また、TDKが3月下旬にRの4倍速対応とRWの2倍速対応のメディアを発売との事です。
価格競争が始まってくれるとユーザーとしてはうれしいのですが・・・
0点


2003/02/16 08:18(1年以上前)
TDKは、4倍速もう出ているような。
というか、買った。
書込番号:1312286
0点


2003/02/16 08:53(1年以上前)
ジョウシンとかでも4倍速メディアはうっていますか?
書込番号:1312337
0点


2003/02/16 16:16(1年以上前)
マクセルの4倍速、出てるようですね。(自社ブランドではまだかな?)
TDK(誘電OEM)も出てますし三菱も出ましたし。
出そろってきました。
後、誘電は+Rの4倍も出荷開始してるようですね。知らなかった。
書込番号:1313486
0点



2003/02/16 19:59(1年以上前)
>TDKは、4倍速もう出ているような。
そうなんですか?
少々、情報が古かったようですね。よければどちらで購入されたか教えて頂けませんか?
>マクセルの4倍速、出てるようですね。(自社ブランドではまだかな?)
マクセルもですか?
書込番号:1314115
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
