『落ちるのはなぜ?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

『落ちるのはなぜ?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

落ちるのはなぜ?

2002/12/28 22:18(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 いまもとたかやさん

DVR-A05-Jを自作のマシンで使っているのですが、DVDへの書き込みの際、落ちてしましまいます。皆さんはそんなことないですか?

こちらの環境は
OS:WinXP Pro SP-1
電源:ノーブランド350W
HD:C:\IBMLC35L080 D:\Maxtor5T040H4
CD-RW/DVD RICOH RW9120
      DVR-A05-J
ビデオ:ATI ALL-IN-WONDER128 PRO AGP
PCI:サウンドカード SB LIVE!VALUE
PCI:LANカード
PCI:モデム
PCI:USB2.0
マザーボードはAOPENのAK73PRO
です。
4×書き込みの時にはほぼ100%の確率で数分後に落ち、
2×書き込みでは20%〜50%の成功率です。
1×ではテスト書き込みをした後なら書き込めます。
尚書き込みソフトは「WinCDR7.52」を使っています。
何が原因なのでしょう。当方、電源を疑っているのですが、
一応350Wのものですし。
メディアもかれこれ10枚は無駄にしています。
よい解決方法がありましたら、教えてください。


書込番号:1170311

ナイスクチコミ!0


返信する
プリンターはエプソンさん

2002/12/28 22:38(1年以上前)

状況があまりわからないので、何とも言えないが………、メーカーやショップに相談がベストでしょ。

書込番号:1170380

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/12/28 22:38(1年以上前)

あれ?電源交換してみるって事になったのでは?
(電源はW数が全てじゃないですからね)
メディアは富士フィルムとかじゃなく誘電、パイ等の
4倍対応使ってますか?
WINCDRを7.53にしてみるとか?
ドライブの初期不良って事も・・・。

書込番号:1170381

ナイスクチコミ!0


sivaっち!!!さん

2002/12/28 23:35(1年以上前)

OSのせいじゃないですかー?
ってマザボ???
AKってことはアスロン???
インテル製で試してみればどうでしょうか???

書込番号:1170553

ナイスクチコミ!0


本当かよさん

2002/12/29 00:00(1年以上前)

参考になるかどうかはわかりませんが、私の場合、CPUとDRAMのクロック速度を規定よりかなり(40%くらい)あげて設定していたときに同じような現象になりました。
いまもとたかや さん がもしクロックアップした状態で使用されているのでしたら、一度デフォルトに戻して試されてみてはいかがでしょうか?

書込番号:1170639

ナイスクチコミ!0


スレ主 いまもとたかやさん

2002/12/29 00:14(1年以上前)

>本当かよ さん
クロックアップはしていません。また、通常のビジネスソフトは
何の問題も無く使えます。
さきほど、電源「ENERMAX EG465P-VE(FMA)」をネットで注文しちゃいました。さすがに431Wあれば大丈夫でしょう。

書込番号:1170672

ナイスクチコミ!0


kaloさん

2002/12/29 01:19(1年以上前)

結局このスレにレスする前に電源買ったんですね?
なんでこのスレたてたんですか?

まあ、明日以降「やっぱり駄目でした」ってレスが無い事を
お祈りしております。

書込番号:1170913

ナイスクチコミ!0


ヤグオさん

2002/12/29 02:00(1年以上前)

同じ症状、FDドライブでおきました。単純に本体、ケーブルの以上だと思います。

書込番号:1171046

ナイスクチコミ!0


わさわささん

2002/12/30 11:33(1年以上前)

少し状況は違いますが、私は電源交換した250W-350Wにした時
当然、落ちる現象が発生しました。原因はビデオカードのようで
Radeon9000から昔使っていたTNTproに変えたら直りました。
もしカードに余分があるならATIから変えてみてはいかがか?

書込番号:1174461

ナイスクチコミ!0


秘密の人さん

2003/01/11 23:16(1年以上前)

お勧めはRADEON7500でも十分だい

書込番号:1207886

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDが焼けません 5 2010/02/20 22:31:33
掃除はマメに 2 2005/10/09 2:46:28
はじめまして。 4 2005/01/22 20:15:46
ファームウェアー更新の仕方 1 2005/01/11 23:37:59
プレミア付いてるの? 3 2005/01/17 16:50:51
MPEG2に変換する方法教えてください。 6 2003/12/04 2:35:06
メディアについて 7 2003/11/21 23:46:45
搭載後XPフリーズ 4 2003/10/29 18:39:03
今更ながら 1 2003/10/25 9:23:48
外付けにしてファームアップ 2 2003/10/11 0:33:23

「パイオニア > DVR-A05-J」のクチコミを見る(全 2540件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング