




HDD&DVDレコーダで作成したDVDの複製を作りたいのですが、どのような方法があるでしょうか?できれば、HDDに貯めてからDVDに焼きたいのですが。
(通常は、HDDで利用して、容量がいっぱいになったらDVDにしたいと思っているので)
DVDを開いて、中身をHDDにドラッグ&ドロップして出来たのを焼けば良いんですかね?焼き方は、どうやって焼けば良いんでしょうか?
初歩的な質問ですみません。mpegにするとかDivXにするなどは良く見かけるのですが、この手の事は見つからなかったので...。
書込番号:1258458
0点



2003/01/29 12:22(1年以上前)
追記です。家にはHDD&DVDレコーダはありません。
PC上での作業についての質問です。
ドライブは、DVR-A05-Jです。
書込番号:1258463
0点


2003/01/29 13:14(1年以上前)
>HDD&DVDレコーダで作成したDVDの複製を作りたい
>HDD&DVDレコーダはありません。PC上での作業についての質問です
よく考えてみたのですが、ご質問の意味を理解できませんでした。
書込番号:1258579
0点


2003/01/29 17:19(1年以上前)
> DVDを開いて、中身をHDDにドラッグ&ドロップして〜〜
HDDへの取り込みはドラッグ&ドロップでOKです。
> 焼き方は、どうやって焼けば良いんでしょうか?
このDVD-R/RWを選んだという事は、貴殿のDVDレコーダーのディスク媒体は-RAMや+RWではないと思われます。-RAMや+RWのドライブなら“ドラッグ&ドロップ”で書き込みもできますが、-R/RWのドライブではこの方法で保存できません。
DVD-R/RWに書き込む場合は、B'sGOLDやWinCDR等のライティングソフトが必要です。基本的には・・・、ライティングソフトを起動させて、書き込む項目を選択して、データの入っているフォルダから、DVDのドライブフォルダに、データをドラッグ&ドロップして、実行すれば焼けると思います。ソフトによって若干の設定はあると思いますが・・・。
(画像データ編集やエンコードについては、別途オーサリングソフトを使用して、ご自身の再生環境にあったデータ形式に編集してくださいね。)
書込番号:1259036
0点


2003/01/29 18:20(1年以上前)
>サイフォンさん
> -RAMや+RWのドライブなら“ドラッグ&ドロップ”で書き込みもできますが、-R/RWのドライブではこの方法で保存できません。
-RAMは確かに書き込めますが、+RW はそのままではできないと思うのです
が? パケットライトソフトをインストールすれば +RWでもドラッグ&ドロッ
プで書き込めますけど、それは-R/RW でも同じ事ですし。
書込番号:1259189
0点


2003/01/29 21:29(1年以上前)
>VIDEO_TSフォルダごとHDDにコピーする。
これをUDFフォーマットでDVD-Rに焼けば良い。
書込番号:1259663
0点


2003/01/29 23:28(1年以上前)
ABAさんの言うとおり、+/-RWであれば、B'sclipまたはInCDなどパケットライティングソフトがインスールされていればドラック・ドロップでフロッピーのように使えます。山乃井が言うように僕もNami2さんの質問の意味がちょっとわかりません。
書込番号:1260116
0点


2003/01/30 05:34(1年以上前)
???お題「自作DVDの複製方法」をアドバイスできればいいのでは?
UDFフォーマットで書き込みのできるライティングソフトを使うだけですよ。
書込番号:1260823
0点


2003/01/30 08:40(1年以上前)
A05に付属しているDrag'n DropCD+DVDでできると思いますが。このソフトはVIDEO_TSファイルを書きこむことができますよ。
書込番号:1260936
0点



2003/01/30 09:07(1年以上前)
ご回答下さった皆様、ありがとうございます。
VIDEO_TSをHDDにドラッグ&ドロップでコピーして、
UDFフォーマットで焼けば良いんですね。やってみます。
CD作成の時は、色々なフォーマットがあったので、
DVDプレーヤで見れる形式で焼くのは、どうやれば良いのか悩んでました。
(トライ&エラーで探るにも、ライティング時間が結構かかりますから)
mpegからオーサリングして焼くのは、良く説明見かけるんですけどねー(^_^;)
書込番号:1260970
0点


2003/01/30 12:01(1年以上前)
私も無知な初心者で、よく分からないのですが...
Drag'n DropCD+DVDのホームページにあるFAQには、
Q)他のオーサリングソフトで作成した”VIDEO_TS”フォルダからDVD Videoを作成することは出来ますか。
A)VIDEO_TSフォルダからのDVD Video作成は出来ません。
とあるのですが...(^^ゞ
インスタントCD+DVD ならできるのかな〜?
書込番号:1261234
0点


2003/01/31 22:22(1年以上前)
すいません、私Drag'nDropCDのFAQを読んでいなかったので適当なことを記載したかもしれません。私の行っている方法は、MovieWriter2で作成したVIDEO_TSファイルをBoxにDropするのですが、問題なくDVDビデオが作成できます。たしかMyDVDで作成したものもできたと記憶しています。
書込番号:1265320
0点


2003/01/31 23:35(1年以上前)
ZACK03さん、お返事ありがとう。
何だか、どちらでも出来そうですね。駄目もとで試してみます。
書込番号:1265570
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 22:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 2:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/22 20:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:37:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 16:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/04 2:35:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/21 23:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 18:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/25 9:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
