




ドライブが突然認識されず
レジストリが壊れているという
エラーメッセージがでてしまいます
トラブルシューティングを何度ためしても
解決できません
先日まで普通に起動していたのですが・・
誰かご指導のほどいただけないでしょうか?
OSはWin2000proです
書込番号:1277331
0点



2003/02/05 12:53(1年以上前)
私も同じ現象になってまして、WIN2000からXPにCDを入れて、自動ブートでバージョンアップしました。XPでも、最初は調子よくDVDを認識していたので−Rに焼いていたのですが、2回くらい電源を切ったら、CD−ROMとしても認識しなくなってしまいました。マイコンピューターにCDマークが無くなっちゃうんですよね。
SCSIのCD−Rも認識しなくなっちゃうんで、CDで立ち上げられないんですよね。
そんなときは、頭にくるから、再度CドライブをフォーマットしてWIN2000からインストールしていきます。
書込番号:1279154
0点


2003/02/05 21:31(1年以上前)
わたしも、つい先日同じ状態になりました。
DVDit!で書き込みが終わったのが深夜で、そのまま朝までほっておいたのがいけなかったのか、再生しようとしたらドライブを認識せず、デバイスマネージャで削除再起動も効果なしでした。
そこで、使わないinstantCD+DVDとmyDVDを削除したら復活しました。
(instant〜の方は、修正パッチを当てた後で削除)
しかし、なぜかスタートアップに入っていたプログラムも削除され、常駐するものの一部がなくなりましが…。
しかし、逆に今までこのドライブに対応していなかった書き込みソフトが使えるようにもなりました。
なんかようわからんけど、そんな具合です。
書込番号:1280352
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 22:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 2:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/22 20:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:37:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 16:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/04 2:35:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/21 23:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 18:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/25 9:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
