




データなどを焼くときに焼きミスとかが起きてないかをチェックする方法はありますか? 自分は、ファイルの数とか いくつかのファイルを実際に実行して試してるんですが、これは大変です・・・ いい方法があればお願いします。
書込番号:1436010
0点


2003/03/28 11:55(1年以上前)
ベリファイとコンペアじゃ不十分?
梢
書込番号:1436041
0点



2003/03/28 13:49(1年以上前)
コンペアは Drag'n Drop CDにありましたか?
書込番号:1436303
0点


2003/03/28 16:29(1年以上前)
nero CD SPEED > Extra > ScanDisc > File Test, Surface Scan
を使ってCD・DVD Disc(市販DVD-Videoは除く)の検査ができます。
優れものですよ。
CD Speed 2000
http://www.cdspeed2000.com/
http://www.cdspeed2000.com/go.php3?link=download.html
書込番号:1436538
0点


2003/03/28 16:46(1年以上前)
私はnero CD SPEEDとCDCheckを使っています。
CDCheckはコンペアの精度もライティングソフトのコンペアよりも高いですし、CRCファイルを作って保存しておくこともできます。
日本語にも対応しているので使いやすいと思いますよ。
http://www.elpros.si/CDCheck/
書込番号:1436556
0点



2003/03/28 20:02(1年以上前)
情報ありがとうございます 早速ためします
書込番号:1436897
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 22:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 2:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/22 20:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:37:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 16:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/04 2:35:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/21 23:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 18:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/25 9:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
