『焼けません』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

『焼けません』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

焼けません

2003/03/31 23:18(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 marin6946さん

Super xで焼くとコンベアを失敗しましたとメッセ−ジが出ます
1/3枚は無事に焼けました。
これってメディア不良でしょうか?
また、1倍速でしか焼けません。
これってメディア不良でしょうか?
誰か教えてください

書込番号:1447195

ナイスクチコミ!0


返信する
さくらあさくらさん

2003/03/31 23:28(1年以上前)

SuperXだとある意味それで正常です(^^
国産の4倍速対応メディアを使うと問題は解消するでしょう。

書込番号:1447245

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/31 23:32(1年以上前)

メディアの不良といえば不良でしょう。
というか「粗悪品」というのが正しいような気がしますが。
販売店で交換してくれるかどうかは微妙です。
正直なところ、市場に出回っているDVD-Rメディア全てが正しい規格で生産されているとは限りません。

↓激安メディアの詳しい事は下記のZDNETの記事をお読みください。
http://www.zdnet.co.jp/news/0303/11/nj00_dvdmedia.html

書込番号:1447261

ナイスクチコミ!0


にょにょにょ2さん

2003/03/31 23:37(1年以上前)

すーぱーX は だめだめですねw
本気でw

書込番号:1447281

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2003/03/31 23:41(1年以上前)

スーパーバツか・・・。

書込番号:1447304

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2003/04/01 00:06(1年以上前)

スーパーXに限らず、安い台湾メディアは質が安定してない
のが現状です。
当たりを引けば正常に焼けます。
また、このドライブは台湾メディアの情報余り持ってないよ
うですから、等倍でしか焼けないことも多々あります。
安定した信頼性が欲しいなら、多少高くでも国産ものを使う
のがいいでしょう。

書込番号:1447401

ナイスクチコミ!0


takazonさん

2003/04/01 20:03(1年以上前)

Xcitekのメディアは安物だけど失敗したことないなぁ

書込番号:1449236

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/04/01 20:52(1年以上前)

「正常に書込完了」の定義を
→最後まで一応書き込めた。
→書込終了後のコンペアに成功した。
のどちらにするかじゃないの?

激安台湾メディアの場合は、例え最後まで書込完了しても書き込んだデータが正常に読み込めるかどうかは別問題。

書込番号:1449372

ナイスクチコミ!0


デボノバ2さん

2003/04/02 03:02(1年以上前)

コンペアに失敗したからといって、即、書き込み失敗とは限らないですよ。読み取り不良かも知れません。
一度失敗したディスクをもう一度コンペアしてみたら通るという場合もあります。

また、コンペア失敗といってもその内容を見てみる必要があります。
たとえば、動画ファイルにおいて1%内容が不一致の場合などは、実際に再生しても問題点がわからなかったりします。
いずれにせよ、CDCheckなどのソフトで精度の高いコンペアをしてみることです。

書込番号:1450737

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVDが焼けません 5 2010/02/20 22:31:33
掃除はマメに 2 2005/10/09 2:46:28
はじめまして。 4 2005/01/22 20:15:46
ファームウェアー更新の仕方 1 2005/01/11 23:37:59
プレミア付いてるの? 3 2005/01/17 16:50:51
MPEG2に変換する方法教えてください。 6 2003/12/04 2:35:06
メディアについて 7 2003/11/21 23:46:45
搭載後XPフリーズ 4 2003/10/29 18:39:03
今更ながら 1 2003/10/25 9:23:48
外付けにしてファームアップ 2 2003/10/11 0:33:23

「パイオニア > DVR-A05-J」のクチコミを見る(全 2540件)

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング