




DVR-A05−jを使用してDVDの映画ソフトを再生すると、音がすごくちいさいです。DVD映画を何本か試しましたが、やはり音がちいさいです。
単純にテレビのボリュームを大きくすればいいんですが、映画を見終わったら音を小さくしないと次にパソコンを立ち上げたとき、windowsが立ち上がる時のサウンドの音が大きくびっくりします。
再生ソフトは付属のpower DVD、メディアプレーヤーを使用しても音が小さいのはかわりません。
また、それぞれソフトのボリュームを最大にしてもテレビのボリュームをかなり上げないと、よくきこえません。
なにか、対策があれば教えてください。
pen4 2.4 マザー インテル845G サウンドカード オンボード
書込番号:1682659
0点


2003/06/19 18:06(1年以上前)
>単純にテレビのボリュームを大きくすればいいんですが
これの意味がわかりません。
スピーカーでしょうか?
スピーカーなら、アンプ内臓のものをお使いでしょうか?
梢
書込番号:1683202
0点



2003/06/19 20:26(1年以上前)
そうです。アンプ内臓のスピーカーです。
サウンドカードの出力端子からテレビにつないで視聴したとき、通常の民放テレビをボリューム10にして普段みてますが、同じくらいの音量にしようとすると、ボリュームを25くらいにしないとだめです。
書込番号:1683523
0点


2003/06/19 21:09(1年以上前)
ナカッピ さん こんばんは
>DVR-A05−jを使用してDVDの映画ソフトを再生すると、
>音がすごくちいさいです。
>DVD映画を何本か試しましたが、やはり音がちいさいです。
1.Power DVD Xpの設定変更を行う。
「設定」→「音声出力」→「アドバンス設定」→「その他の設定」
で周辺が騒がしい場合に設定する。
後は梢雪さんが言う通り
アンプ内蔵スピーカーのボリュームを上げる。
PS:私もDVD観賞後はアンプ内蔵スピーカーのボリュームを下げます。
書込番号:1683661
0点



2003/06/19 22:31(1年以上前)
ありがとうございます。
Power DVD Xpの設定変更を行う。で音声が大きくなりました。
これで、映画が快適に楽しめます。
書込番号:1683920
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A05-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2010/02/20 22:31:33 |
![]() ![]() |
2 | 2005/10/09 2:46:28 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/22 20:15:46 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/11 23:37:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/01/17 16:50:51 |
![]() ![]() |
6 | 2003/12/04 2:35:06 |
![]() ![]() |
7 | 2003/11/21 23:46:45 |
![]() ![]() |
4 | 2003/10/29 18:39:03 |
![]() ![]() |
1 | 2003/10/25 9:23:48 |
![]() ![]() |
2 | 2003/10/11 0:33:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
