DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

読み出し速度について

2003/03/02 23:02(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 まことむしさん

A05-Jでリッピングをしたところ余りにも時間がかかるので、読み出し速度測定ツール「Nero CD Speed」でDVD-ROM(片面一層)で速度を測ってみたところ、二倍弱しか出ていません。
CD-ROMで20倍弱...
ドライブの接続先はセカンダリのマスターで、スレーブにCD-RWが付いてます。転送モードは、ウルトラDMA Mode2です。
皆さんのA05-JはMAXの12倍出ていますか?
ちなみに書き込みの方は大丈夫です。
やっぱり設定の問題なのでしょうか?
アドバイス宜しくおねがいします。

書込番号:1356620

ナイスクチコミ!0


返信する
みくぇさん

2003/03/02 23:19(1年以上前)

私も2倍しか出ません。これは仕様のようです。騙されました。

書込番号:1356686

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:197件

2003/03/03 00:48(1年以上前)

DVD−Videoの場合、仕様で2倍ということらしいです。

書込番号:1357020

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/03/03 01:38(1年以上前)

まー突き放した言い方をしますが、メーカー側にDVDリッピングで性能通りの速度を出せるようにする義務はまったくありません。
むしろ市販DVDリッピングは犯罪行為、価格COMでは敬遠されている話題なので書き込まないようにご注意下さい。

書込番号:1357159

ナイスクチコミ!0


スレ主 まことむしさん

2003/03/03 06:11(1年以上前)

皆さん、どうも有り難うございます。
ハード的なトラブルでは無いとわかり、少し安心しました。
あぽぽさん、リッピングの事はタブーですか、これから気を付けますね。
どもでしたm(_ _)m

書込番号:1357406

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

店頭売価

2003/03/01 15:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ファイナライズ。さん

秋葉原に行きましたが、一件を除き、ネット価格とかなり違いました。
当然でしょうが、在庫も無いし、価格もないではちょっと辛い・・
少しはあると思ったのですが。

結局 イートXXXで買いましたが、ここは詳しい店員さんがいて、穴場かも

書込番号:1351698

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ドライブの裏面に冷却ファンは?

2003/02/28 01:08(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 静穏清音静音さん

お世話になります。購入を考えていますが、以前使っていたドライブは裏側に3センチ冷却ファンが付いていて非常にうるさかったもので・・・。少なくとも待機中ぐらいは静かなドライブがほしいんです。メーカHPで見たところはそのような記載は無かったと思いますが、実際DVR-A05−Jは裏側に冷却ファンは付いているんでしょうか?

書込番号:1347676

ナイスクチコミ!0


返信する
とぅーさん

2003/02/28 02:29(1年以上前)

付いていません

書込番号:1347827

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/02/28 03:01(1年以上前)

DVD-R焼きも静かな方ですね。

書込番号:1347862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/28 05:13(1年以上前)

↑ 同感です。良いです。エブリリトルもメディアプレーヤーで再生リスト
に追加できます。とゆうことはペケペケです。(笑)

書込番号:1347938

ナイスクチコミ!0


スレ主 静穏清音静音さん

2003/03/01 00:47(1年以上前)

ありがとうございます。決心付きました。購入します〜。

書込番号:1350204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

クイックグロウ

2003/02/26 01:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 DVDビギナーさん

DVR-A05-JかIODATAのDVR-ABH2のどちらにするか、考えています。

クイックグロウを使えば、DVD-RWに記録したDVDビデオを、ファイナライズを解除して、再度追記、編集ができることと書いてあります。
私の使い方として、ちょこちょこビデオ編集、DVDにして、DVDプレーヤでみたいと考えています。このような使い方ができるのでしょうか?使用感等知っている方がいらっしましたら、是非教えてください。
宜しくお願いします。

書込番号:1342013

ナイスクチコミ!0


返信する
日和山さん

2003/02/27 22:16(1年以上前)

クイックグロウのことは知らないのですが、MovieWriter2でDVD+VR形式で書き込めばご希望通りのことができますよ。私はもっぱらコレばっかで、非常に重宝しています。

書込番号:1347027

ナイスクチコミ!0


日和山さん

2003/02/27 22:19(1年以上前)

↑書き忘れました。使っているのはDVR-A05-Jです。

書込番号:1347040

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVDビギナーさん

2003/02/28 22:35(1年以上前)

日和山さん、レスありがとうございます。
MovieWriter2でDVD+VRでかきこめば、できるのですね。
よかった。便利そうですね

書込番号:1349721

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

CD-R/RW書き込みについて

2003/02/27 04:29(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 名無しの初心者さん

初心者的な質問ですみませんが現在DVR-A05-J(DVR-105)を使用しての
CD-Rの書き込みに失敗して困っています。
メーカーPCのドライブなのでライティングソフトがEasy SystemsのRecordNow DX4なら書き込めるのですが、他のソフトではドライブが
対応していないらしく書き込みできません。
書き込みできるライティングソフト、または対応させる方法などが
ありましたら教えてください。(できるだけ一般に売られている有名な
ソフトで)
よろしくお願いします。

現在の所持ソフト
Nero Burning Rom 5.5

書込番号:1345335

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/02/27 05:05(1年以上前)

Neroならアップデートするばいいじゃないの?
http://www.nero.com/en/index.html#download

書込番号:1345351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/02/27 06:14(1年以上前)

WinCDR7.0 NEROEXPRESS で自分できます。UPは必要です。
B`s3.29はまだUPできずだめです。5.0はもってないのでメーカー確認です。
>他のソフトではドライブが対応していないらしく書き込みできません
 どこのでしょうか?。

書込番号:1345399

ナイスクチコミ!0


TTLLSさん

2003/02/27 23:20(1年以上前)

http://www.nero.com/en/index.html#recorder
によると、05-JはNERO BURNING ROMはサポート外ですね。
私は他のドライブで使っていますが、05-Jなら
WINCDR 7 ULTIMATE DVD 2が無難かと…。

書込番号:1347272

ナイスクチコミ!0


ばかおやじさん

2003/02/28 08:43(1年以上前)

neroは対応してるよ。
ただし本家の最新版がよろしいようです。プロジーの最新は?です。

DVD-RW DVR-105がDVR-A05-Jのこと。他社のOEMドライブも同様です。

書込番号:1348124

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

エンポリアムのメディアについて

2003/01/13 21:36(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 せいこたんさん

http://www.mediaemporium.co.jp/MediaEmporium/shop/shop_3.asp?act=show&code=D-RBS2V50
ここのメディアを今使っているのですが、今の機種では等倍でしか書き込みできないので、2倍速で焼ける機種を探しているのですが、この機種は2倍速で書き込めるでしょうか?どなたか使ったことある方いませんか?

書込番号:1213949

ナイスクチコミ!0


返信する
たふぁまんさん

2003/01/13 22:51(1年以上前)

そのメディアエポリアムのDVD-Rメディアを使用していますが、DVR-A05-JとDRU-500Aとで2倍速で問題なく書き込めていますよ。
メディアエポリアムのメディアは安い割には品質は良いので気に入っています。

書込番号:1214222

ナイスクチコミ!0


DVR-105さん

2003/01/14 00:29(1年以上前)

年末にメールで確認したら2倍速には対応してないって回答いただ
きましたが対応できるようになったんですかねぇ〜

書込番号:1214655

ナイスクチコミ!0


Buyo2さん

2003/01/14 00:40(1年以上前)

メーカー側で、対応しているのですかね?
ちなみに、メディアIDはなんでしたか?
http://wwwbsc.pioneer.co.jp/device/dev00002r.html
上記URLにでていれば、2倍速でOKなのかな?

書込番号:1214698

ナイスクチコミ!0


たふぁまんさん

2003/01/15 21:55(1年以上前)

メディアIDを調べたところ RITEKG02 でした。
対応表にも載っているので問題ないのではないでしょうか。

書込番号:1219479

ナイスクチコミ!0


Buyo2さん

2003/01/18 01:28(1年以上前)

RITEKG02 は2倍速で焼けているみたいだけど、RITEKG03は1倍速でしか
焼けないみたい。RITEKG04は、4倍速で焼けている。
私は2倍速焼きは、CMC MAG を使っているけど、今のところ問題なし。
後は耐久性はどうなのだろうか?

書込番号:1225334

ナイスクチコミ!0


Mori__さん

2003/01/20 21:46(1年以上前)

エンポリのシャイニーケーキプレートX50はRitekG03で
SparkやRiDataの廉価版と同じ物でした。
G02で2倍で焼けるのに何故G03は1倍なんでしょうかね。

書込番号:1233692

ナイスクチコミ!0


ほのぼの君さん

2003/01/24 14:40(1年以上前)

Ritekがリファレンスメディアとして、旧モデルのG2をパイオニアに提示したからです。
早い話が、Ritekのチョンボ!
追って、G3が2倍速に対応されると思いますけどねぇ〜(^^ゞ

書込番号:1243620

ナイスクチコミ!0


エムポリオさん

2003/02/27 16:00(1年以上前)

体験に基づく感想ですが、金色だったころのものはともかく、
銀色のシャイニーのケーキは不良品が多く、10%位混ざっています。
[参考URL]
http://www.geocities.co.jp/MusicStar-Bass/2502/DVD-R_FAQ.html#34
返品をお願いしても難癖つけてできるだけ返品数を減らそうとしてきますし、他の台湾製の倍近い単価を出して買う代物では無いと思います。事ある毎にこのメディアを勧める人がいてキナ臭いものを感じます。返品の受付を止めて代わりにもう少し品質を復活させてくれたらなあと思います。

書込番号:1346218

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング