
このページのスレッド一覧(全423スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 2 | 2002年12月10日 10:23 |
![]() |
0 | 1 | 2002年12月10日 05:34 |
![]() |
0 | 0 | 2002年12月9日 21:42 |
![]() |
0 | 3 | 2002年12月9日 20:25 |
![]() |
0 | 2 | 2002年12月9日 17:38 |
![]() |
0 | 4 | 2002年12月8日 10:07 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




こんちわ。私はこのドライブを使用しているものです。
もし、ご存知の方がいれば教えてください。
現在、オーサリングソフトを探しているのですが、UleadのDVD WORKSHOPを使用されていかたはおられるでしょうか?
HPを見ても、対応ドライブ表が現在中止になっていて確認できません。
もし、このドライブでDVD WORKSHOPを使われている方がおられれば、教えてください。
0点


2002/12/09 13:33(1年以上前)


2002/12/10 10:23(1年以上前)
こんにちは
Workshopでの作成実例
A05-JでDVD-RはTDK4倍(DVD-R120PWS)
DVカメラ撮影したもの(40分)をPCのDiskに取り込み後WorkshopのみでDVD-R化
・PCでちゃんと見ることができる(WinDVD3.0)
・PS2(SCPH10000&DVDプレイヤーバージョン1.01)ではエラーにはならないが画面出ず。
・PS2(SCPH30000)ではちゃんとみることができる
・東芝DVDプレイヤーSD-1500では音声が出ず。
PS2(10000)はDVDプレイヤーバージョンを2.01にて再挑戦予定。
東芝SD-1500の音声はMpeg1の関連か?(原因未解明)
*このソフトのメニュー作成機能は気に入っています(^^)
書込番号:1123421
0点






「+VRフォーマット」が何のための規格かを調べればおのずと答えが・・・
(そういう理由で返信がつかないんだと思う。)
書込番号:1123123
0点










ここしばらく、悩んだ末に買ってしまいました。先日28,500円の最安価格をつけているショップが即納OKとあったのでネット注文したのですが、在庫がなくなったとかでキャンセルされたのが昨日。地元のショップに価格調査に出掛けたところ「パソコン工房」で28,800円で売っていました。灯台もと暗しとはこのこと。地方(徳島)でも安く手に入るものだと感動しました。うれしくってつい書き込んでいます。板汚しごめんなさい。
0点


2002/12/09 01:39(1年以上前)
私も昨日パソコン工房(滋賀)で購入しました。
1台だけ入荷したやつを見事ゲットできました。いやーよかった♪
書込番号:1120539
0点


2002/12/09 02:28(1年以上前)
無事手に入ってよかったですね♪私も先週の日曜日に、大阪日本橋のパソコン工房で購入しましたが、同じパソコン工房でも日本橋では27,700円でした。私が購入した時も最後の一台だったので、運が良かったです。FAITHやDOSパラと同じ並びにあるBEST DO!にも2台ほど置いてありましたが、そちらでは29,800円でした。
書込番号:1120634
0点


2002/12/09 20:25(1年以上前)
>てむじんver3 さん
あそこってどんな品薄なものでも1台は入荷しているし、それがいつまでも
あったりするんですよね。
でも、そこから比較的ちかくにある家電店に発売日からずっと置いてあるの
がもっと不思議です。29800円なら別に高く無いと思うけど何故売れな
いのかな〜?
書込番号:1122207
0点





このドライブの購入を検討しています。
DVD-Rの互換性は心配していないのですが、これでやいたDVD-RWが
うちの東芝製DVDプレイヤで再生可能かどうか教えてほしいです。
SD1900購入当時はDVD-RW再生実績はありとのことだったのですが、当時は1倍速だったので今のDVD-RW2倍が読めるか否か少々不安です。
これであかんかったら、+Rにしようと思います。
よろしくお願いします。
SD1900との
0点


2002/12/09 05:39(1年以上前)
再生出来ると思います。
書き込みスピードと互換性はあまり関係が無いのでは??
あおの規格外videoCDさんのページに詳しくのっています。
http://www.mao.gr.jp/
書込番号:1120770
0点


2002/12/09 17:38(1年以上前)
私もSD1900使用していますが+RWも2倍の−RWも再生できます。
書込番号:1121840
0点



I・Oデータかメルコあたりから出ると思います。
パイオニア自身からはどうかな〜
書込番号:1118459
0点


2002/12/08 09:59(1年以上前)
パイオニアからでるけど、まだ出てない。
DVR-s502ってやつ
梢
書込番号:1118464
0点



2002/12/08 10:04(1年以上前)
ZZ-Rさん有難うございます。
12月発売と聞いたんですがDVR-S502、4万以下で発売してほしいな!
書込番号:1118476
0点



2002/12/08 10:06(1年以上前)
梢雪さん有難うございます。
まだですか・・・
書込番号:1118480
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
