DVR-A05-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW DVR-A05-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 9月25日

  • DVR-A05-Jの価格比較
  • DVR-A05-Jのスペック・仕様
  • DVR-A05-Jのレビュー
  • DVR-A05-Jのクチコミ
  • DVR-A05-Jの画像・動画
  • DVR-A05-Jのピックアップリスト
  • DVR-A05-Jのオークション

DVR-A05-J のクチコミ掲示板

(2540件)
RSS

このページのスレッド一覧(全423スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信14

お気に入りに追加

標準

DVR-A05-J 中国生産に?

2002/11/13 18:11(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 うわさの名無しさんさん

DVR-A05-Jですが、MADE IN JAPANからMADE IN CHINAに
製造が切り替わりはじめたらしいんですが購入した方に中国製買った人いますか?

書込番号:1063968

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/13 21:03(1年以上前)

もともと日本と中国、二つの生産ラインがあるんじゃないですか?
日本生産分は国内向け、中国生産分は海外向けって感じで。

一連の品不足の影響で中国の工場から海外販売分を急遽日本向けに直して持ってきたとか・・・ま、真相はわからんけど。

書込番号:1064281

ナイスクチコミ!0


rhadyさん

2002/11/14 14:09(1年以上前)

同じお金だすなら、MADE IN CHINAよりMADE IN JAPANの方がいいな。
何だか、2004年?辺りから中国生産を25%ぐらい移行する発表がありましたが
今でも中国生産してるのかな。

書込番号:1065594

ナイスクチコミ!0


こむらさん

2002/11/14 16:22(1年以上前)

別にどっちでもいいんじゃないの?日本製じゃないから粗悪、という訳はないんだし。同じ商品で性能が違ったらおかしいでしょ?例えば日本製だと読めるけど中国製だと読めないとか。それはすでに「違う商品」ですよね。
それに、「日本製」といっても中身全てが「日本製」かどうかは判りませんし。

書込番号:1065756

ナイスクチコミ!0


東の空さん

2002/11/15 03:38(1年以上前)

中国製が粗悪だったのは過去の話。今は技術力も相当上がってるし、
心配することもないでしょう。
ハイレベルな技術はどうか知らないけど・・・。

書込番号:1066887

ナイスクチコミ!0


Mr.ヨーダさん

2002/11/15 18:40(1年以上前)

中国の製造ラインは日本より悪いのは現実です。
同じ製品でも品質に関する意識の違いでしょうね。
できるならMADE IN JAPANをお勧めします。

書込番号:1067931

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/15 19:29(1年以上前)

切り替わるなら、少なくとも近いうちに買う人はいるでしょう。
そんな分かり切ったことを訊いてどうするんでしょう。

日本では初期の試験生産だけを行うのでしょう。
軌道に乗れば中国での製造に切り替わるのは珍しくありません。

地域で製造が悪いということは最近はほとんど無いはずです。
労働賃金が安ければなど背景を加味して不良品でも構わないなどという考えをしているメーカーがこの世界的不況の現在にあるとは考えにくいです。
もしそのようなメーカーが存在するのなら、そういうメーカーの製品を買うのは避けた方が良いと思います。

書込番号:1068010

ナイスクチコミ!0


、、。さん

2002/11/15 21:37(1年以上前)

>>中国の製造ラインは日本より悪いのは現実です。
同じ製品でも品質に関する意識の違いでしょうね。
できるならMADE IN JAPANをお勧めします。


昔はおんなじことを日本製品も言われましたね・・・・
でもそういった人たちも日本製品をだんだん認めていったしね。
というか中国製品抜きで生活するのは、もう電気なしに生活するぐらい
難しいけどね。 あなたの今現在着てる服も中国製だし・・

書込番号:1068228

ナイスクチコミ!0


It's a sinさん

2002/11/16 03:10(1年以上前)

確かに、今は中国製も向上していますが、目の前に日本製と中国製のまったく同じ値段の同じ商品があったら、どっち取ります?まだまだ、中国製は日本製の信頼には遠く及びません。

書込番号:1068877

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:253件

2002/11/16 11:03(1年以上前)

メーカー保証ついているわけだし、パーツ単位で見たら、結局世界中のもの使っているかも...どこ産でもそのメーカーの品管さえしっかりしていればよろしいのでは?
ともかく、量産体制整えて、この品薄は解消してもらいたいですね。
どこでも売り切れ状態....。(SONYのなんかはだいぶ店頭在庫を見かけるようになりましたが。IOのマルチは、ラディウスとかのドライブ自身は同等品の出回りもあり、入手は難しくはなさそうなのですが...あと、話はちがいますが、どっか、4倍速DVD-R書き込みのマルチドライブ出さないかなあ....このDVR-A05-JがRAMも対応してたら最高だったが....)

書込番号:1069356

ナイスクチコミ!0


rfdasfasdさん

2002/11/17 16:45(1年以上前)

品質いい悪いの問題じゃない。
日本の未来を考えろ。

書込番号:1072251

ナイスクチコミ!0


きこりさん
クチコミ投稿数:27816件Goodアンサー獲得:648件

2002/11/17 18:14(1年以上前)

日本人の給料が中国人に見合わず高いのが原因でしょ。
その対処がブロック化経済とは、半世紀以上古いオツムですな。

書込番号:1072454

ナイスクチコミ!0


t-gokuさん

2002/11/18 00:48(1年以上前)

中国国内で生産すれば安くなると言うのは幻想です、中国製の家電が安いのは
作りすぎ、大幅なダンピングをして販売してるに過ぎません。
実際中国国内の部品のみで組み立てられた乗用車は、日本製より高額です

パーツやライン組み立ての品質の問題もあります、今の品質管理の方式は
ISO9000シリーズですが、これは一定レベルで記録に残しておくという方法で
本当の品質向上には役立ちませんし、幾らでもごまかせます、また中国での
生産には、日本国内では考えられない思わぬ高額の出費がかさみます、
このため中国国内での生産を止め、日本国内にラインを戻している
企業もあるくらいですから。
日本製と中国製のパーツを見比べれば、不良レベルの違いは十倍はあります
この違いは、作業者の経験と意識の違いから出でくるです。

書込番号:1073330

ナイスクチコミ!0


こむらさん

2002/11/18 09:39(1年以上前)

たしかにパーツ単体での不良率はそうかもしれませんが、製品にそういった不良パーツを使うとでも?普通は検査して良品を使う、もしくは組みあがってから検査して不良がでたらそれを直す、とかすると思いますが?パーツに不良が多いからといって製品に不良が多いということにはならないかと。大体そんなこと気にしていたらだれもメーカー製のPCを買えなくなりますが?

書込番号:1073853

ナイスクチコミ!0


t-gokuさん

2002/11/20 12:21(1年以上前)

物作りをされた事がない人には、判らないでしょうが良品と不良品の間には、
グレーの部分があり検査では不良とは判別できないが、時間が経てば不良になる、
パーツもあり、納品時には合格品でも使用していると一ヶ月保たない品もあり
これらのグレー部品を見極めるには、経験と感でしかない。
不良率が高ければグレーの率も高く、結果てきに組み立て検査では合格でも、
故障が早期に出てしまう。

メーカー製のPCでも、初期不良は多いですが不良と思われる品は
速交換が常識です。
メーカーに因って初期不良の発生は大きく違ってます。

書込番号:1078131

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

WinCDR

2002/11/20 01:53(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-j

スレ主 赤ちゃん〜!さん

WinCDR UltimateDVD2(Ver 7.52)を使用して、DVD-Rは2倍速、DVD-RWは1倍速でしか書き込み速度を選択できません。これって、まだ4倍速までは未対応ってことですよね?他の方は、どうなんでしょうか?
 また、InstantCD/DVD以外でDVDのSession at once /Track at onceに対応しているライティングソフトはありますか?

書込番号:1077518

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:459件

2002/11/20 09:12(1年以上前)

7.52で4倍速を選択・書き込みできますよ。4倍速対応メディアを使わなくても、選択画面だけはでます(書き込み時にスピードダウン)。

書込番号:1077850

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信12

お気に入りに追加

標準

書き込み速度が・・・

2002/11/17 01:24(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 DVD-R初心者さん

今日、購入してさっそく使ってみたのですが、4.5Gのデータ書き込みに53分もかかりました。
メディアはPioneer純正の4倍速対応のものを使ったのですが。
どうしてでしょうか、教えていただけませんか?

構成は以下の通りです。

CPU:Pen4 2G
メモリー:512M
HDD:80G
OS:WinXPPro
ソフト:B's Gold5

書込番号:1070988

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/17 02:42(1年以上前)

B's以外はどうですか?

書込番号:1071116

ナイスクチコミ!0


M星人さん

2002/11/17 14:04(1年以上前)

書き込み設定は4倍速になってますか

書込番号:1071951

ナイスクチコミ!0


ふぇんふるらみんさん

2002/11/17 16:31(1年以上前)

ファイル数が異常に多いとか
実はB's CLIPで書いてるとかでは?

書込番号:1072215

ナイスクチコミ!0


スレ主 DVD-R初心者さん

2002/11/17 20:14(1年以上前)

B's以外はまだ試していません。
色々と情報を仕入れている状況で、いくつかのソフトについては不安が
あるのでインストールしてないのです。
設定については念には念を入れて確認しましたので、間違いはないと思います。
ファイル数は10ファイル程度です。B'sCLIPは使用していません。
今日も何度か試してみたのですが、結果は同じでした。

書込番号:1072755

ナイスクチコミ!0


通りすがり−4さん

2002/11/18 01:04(1年以上前)

イメージの時間も入れてですよね?
入れるとB'sRecoder GOLD5ではそのぐらいになります私のも・・

書込番号:1073389

ナイスクチコミ!0


DVD-R初心者2さん

2002/11/18 15:37(1年以上前)

オンザフライで焼きました。オンザフライってイメージ作らないんじゃないでしょうか。
よく分からないのですが・・・。

書込番号:1074438

ナイスクチコミ!0


このドライブ希望さん

2002/11/18 16:34(1年以上前)

B's5を私も持っていてこのドライブを買おうかと考えていますが、B'sのページを見ると、このドライブが対応ドライブに入っていません。もしかしたら、そのせいでしょうか? ・・・

書込番号:1074539

ナイスクチコミ!0


DVD-R初心者2さん

2002/11/18 18:44(1年以上前)

認識はしっかりとされているようですし、時間はかかるとは言え、一応、書き込みはできるので、B's自体のせいではないようなんですけどねえ・・・。

書込番号:1074781

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/11/18 19:05(1年以上前)

B'sはアップデートで対応

書込番号:1074833

ナイスクチコミ!0


このドライブ希望1さん

2002/11/19 00:24(1年以上前)

5.17まででは対応していないように見えますが・・・
http://www.bha.co.jp/download/updata_w/bsrecordergold_5.html
対応しているのでしょうか。

書込番号:1075406

ナイスクチコミ!0


KLさん

2002/11/19 08:49(1年以上前)

5.15にて対応

書込番号:1075945

ナイスクチコミ!0


ののたんさん

2002/11/20 00:29(1年以上前)

みんな過去ログ読まないの?
B'sGOLD5 DXで4倍速焼きできたって書いてあるぢゃん。
それが普通です。もちろんうちでも4倍速で焼けてます。
初期不良ぢゃないですか?

書込番号:1077289

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

セット価格

2002/11/16 18:19(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 ベルポートさん

返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2002/11/16 18:25(1年以上前)

DVR-A05-J自体品薄です、
Ulead DVDMovieWriterがいらなくても
オークションで売ればさらにお得です。

あとは納期次第ですね・・・

書込番号:1070151

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2002/11/16 18:43(1年以上前)

MovieWriterがver.1.0というのがねぇ・・・。
Ulead社の→ver.1.5Updateの無料配布も終わっているし。
今でもver.1.0がヤフオクでそれなりの値段で売れるかは疑問。

書込番号:1070194

ナイスクチコミ!0


STAGE-Aさん

2002/11/16 18:44(1年以上前)

>DVR-A05-J自体品薄です

昨日、一昨日と結構時間をかけて秋葉原散策してましたが、
結構在庫ありましたよ(というか入荷しました!って書いてあったかな)
この値段みると、単体でも価格下がりやすそうな気がしますね
(期待をこめて)

書込番号:1070199

ナイスクチコミ!0


mplayer_searcherさん

2002/11/16 21:25(1年以上前)


ジルベルトさん

2002/11/19 08:14(1年以上前)

供給量はだいぶ安定してきたようですね。私も先日
秋葉原を歩いていてかなりの数を店頭にて見てきました。
あとはパイオニアお得意のOEM供給も始まるようですし、
今後は価格も下がっていきそうですね。

書込番号:1075906

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

書き込み失敗。。

2002/11/18 01:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

スレ主 かれーくいーんさん

本日、DVR-A05Jを祖父で衝動害してしまいました。
帰って早速DVD itをつかってAVIから書き込みを行おう
としたのですが、
AVIからのトランスコードまでは問題なく進むが
その後、実際の書き込みを行おうとすると
ダイアログに
OSErr 264193
と表示され、書き込みが失敗してしまいます。
何が原因かDVD初心者でわかりません。
どなたか同じような状況になられた方h
いらっしゃらないでしょうか?

OS WindowsXP
メモリ 327MB
CPU ペンティアム3 850M
DVD-R ドライブPioneer A-05-J
使用メディア Pioneer 4倍対応DVD-Rメディア

書込番号:1073436

ナイスクチコミ!0


返信する
風見鶏1さん

2002/11/18 01:29(1年以上前)

大きなお世話かもしれませんが、誤字や数字の間違いが多数見受けられますので
きちんとしたレスをお望みなら、もう少し気をつけたほうがいいですよ。

で、本題ですがキャプチャー(元ファイルの作成法)はどのように行って
おられますか?また、リアルタイムトランスコーターってMPEG変換機能でした
よね?この機能を使わずにDVD用のファイルが作成できるのであればそちらを
試した場合はいかがでしょうか?

書込番号:1073449

ナイスクチコミ!0


ふじもさん

2002/11/18 15:17(1年以上前)

メモリ 327MBってありえないと思うんですが・・・

書込番号:1074402

ナイスクチコミ!0


通りすが利さん

2002/11/18 17:37(1年以上前)

多分320MのBIOSでの表示と思われ。

書込番号:1074658

ナイスクチコミ!0


スレ主 かれーくいーんさん

2002/11/19 00:53(1年以上前)

320Mのミスです。おせがわせしました。

ところで本題ですが、
とりあえず、DVD itでエンコード後
Dragn Drop CDでデータとして焼くことで
Video DVDを作成することは出来ました!
回答ありがとうございました。

ただ、DVD itのみで書き込みまで行おうとすると
何度やっても同じエラーになるのは、変わらないので
すっきりはしませんが、、






書込番号:1075505

ナイスクチコミ!0


風見鶏1さん

2002/11/19 07:58(1年以上前)

多分、DVDitの書き込みドライブ指定や高速書き込み機能の対応がしきれていないのだと思います。

書込番号:1075891

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

DVD−Rの4倍対応メディア

2002/11/13 01:33(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A05-J

土曜日に、名古屋は大須のGoodWillでDVR-A05-Jを購入しました。
なぜか店頭の、予約注文受付中次回入荷は12月!とかかれた広告の上に、予約受付中であるはずのDVR-A05-Jが4台ほどおいてあり、???と思いましたが、まあ、アルのなら〜と思い購入しました。
で、購入する際に、どうせ4倍対応なのだから〜と、4倍のメディアを買おうと店の人に有無を訪ねたら、
「この地区ではまだ4倍対応のメディアが流通していないんです。入荷は、11月下旬から、12月上旬になってしまいます」
と言われてしまいました。
どうやら、メディアの供給がこちらでは追いついていないようです。

書込番号:1062704

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2002/11/13 02:04(1年以上前)

まだ出たばっかりだからね〜、通信販売で買いましょう。

書込番号:1062777

ナイスクチコミ!0


にゃお43さん

2002/11/13 07:51(1年以上前)

当方愛知県でも豊川なんですが、YAMADA電気にx4メディアは
データ/VIDEO用共に他のメディアメーカー程度の十分な量がありましたよ。

まさか大須で流通してないなんておかしな話だなぁと思ったしだい^_^;)

書込番号:1063095

ナイスクチコミ!0


4178さん

2002/11/13 08:24(1年以上前)

日曜日ですがドスパラ大須1号店にパイオニアの4倍対応ありましたよ。となりに118円メディアがありましたけど。w

書込番号:1063120

ナイスクチコミ!0


スレ主 茅野さん

2002/11/15 12:14(1年以上前)

レスありがとうございます。
どうやら私の探し方が悪かったようですね…
DOSパラには、ドライブの有無を見に行っただけだったので…
見逃してしまったようです(汗
また、明日大須に行くので、そのときにでもみてみようとおもいます。
にしても、GoodWillの店員さんが知らなかったのか、情報違いだったのか、聞き間違いだったのか…

書込番号:1067380

ナイスクチコミ!0


さーぺんとさん

2002/11/16 20:05(1年以上前)

グットウィルにまだあるんですかねぇー
4台ほどという事はもうないでしょうね
無いと余計ほしいような・・・
DVD−R、DVD+RもかつてのCD−Rのように短期間のうちに
スピードが上がってくるんでしょうかね だったらもうちと待って見
ようかな?

書込番号:1070358

ナイスクチコミ!0


りなれすさん

2002/11/18 14:42(1年以上前)

今日大須のGoodwillに行ったらまだ5台ほどありましたよ。
ただ、僕の見ている時に3台売れていきましたが・・・

書込番号:1074364

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-A05-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A05-Jを新規書き込みDVR-A05-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A05-J
パイオニア

DVR-A05-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 9月25日

DVR-A05-Jをお気に入り製品に追加する <10

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング