DVR-A06-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-A06-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月10日

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-J のクチコミ掲示板

(1008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

対応ソフト

2003/06/28 07:01(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 damennzuさん

このドライブって、
WINCDR ULTIMATE DVD2や
DVD MW2などは対応してるのでしょうか?
まだ各そふととも、アップデートパッチが無いよう
なので、購入に二の足を踏んでいます。

ご使用されている方いらっしゃったら教えてください

書込番号:1709280

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 damennzuさん

2003/06/28 17:56(1年以上前)

自己レスですがWINCDRは未対応、DVDMWはちゃんと書き込み、フォーマットできました。

書込番号:1710695

ナイスクチコミ!0


cdexさん

2003/06/29 02:41(1年以上前)

Windows2000SP3、SIS735でDuron環境ですが
このドライブでCDexを起動するとエラーが出ました。
(プレク製CD−Rドライブでは問題なしだった)
これはASPIドライバをインスコして直りました。

どうでもいいけどShowbizのキャプチャボタンを押すと
一気にフリーズしませんか?>ALL

書込番号:1712340

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

RWメディアの再生

2003/06/27 10:13(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 S・O・Sさん

今週、このドライブを購入しました。パソコンでの記録型DVDは初めての購入です。sonyのDVD(A-11)レコーダーで録画(VRモード)したものをDVR-A06-Jで再生しようとしましたが再生できません。(メディアプレイヤー.power DVD) もちろんファイナライズは実行してあります。シャープのレコーダーでは再生できます。また、ビデオモードで録画したものは再生できます。
このドライブでのRWの再生は出来ないのでしょうか?

書込番号:1706635

ナイスクチコミ!0


返信する
cosmojpさん
クチコミ投稿数:1537件

2003/06/27 11:45(1年以上前)

VRモードで録画したものってファイナライズはできなかったような・・・?それはさておき、ドライブは問題ないので、再生プレーヤがVRモード再生に対応していないのでは?WinDVDでは見れています。

書込番号:1706778

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/27 17:51(1年以上前)

PowereDVDのバージョンによってどうかはわかりませんがPowereDVDxpはVRフォーマットに対応しています。VRモードなのにファイナライズ処理が本当に出来てしまったとしたらそれが原因かも・・・

書込番号:1707448

ナイスクチコミ!0


スレ主 S・O・Sさん

2003/06/30 10:44(1年以上前)

cosmojp,srapneelさんご指導ありがとうございます。
また、連絡送れて申し訳ありません。WIN DVD4をインストールしたらうまくいきました。「winDVD4を起動後にDVDを挿入する」ことを忘れうまくゆかずに悩んでいました。ありがとうございました。
ところで、VRモードはファイナライズできないのですか?
sonyの説明書では他のRW機との互換性をよくするためにファイナライズすると書いてあったような気がします。
又、ファイナライズも出来たと思います15分と長い時間がかかりましたが? (ビデオモードのファイナライズは3分程度だけど)
とにかくうまくいきました

書込番号:1715990

ナイスクチコミ!0


srapneelさん
クチコミ投稿数:4542件

2003/06/30 14:15(1年以上前)

VRのファイナライズにどういう意味があるのかよくわかりませんが、マニュアルに出来るとあるのなら出来るのでしょうね。
勉強になりました。

どうもDVDプレーヤーは「高速ダビング」とかパソコンユーザーには理解しがたい用語があるなぁ〜。(何で単なるコピーが「高速」なんだろ?)

書込番号:1716335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

これの外付けはいつ頃発売?

2003/06/27 02:29(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 くればやしさん

こちらの外付けドライブはいつ頃発売なのでしょうか?
先代と同じくIEEE接続なのでしょうか?
これからを考えればUSB2.0の方が有利なのかな?
現状での安定性ではIEEEの方がいいような気がするんですが・・・。

書込番号:1706196

ナイスクチコミ!0


返信する
お〜ふさん

2003/06/27 04:37(1年以上前)

待ちきれないんだったらA06-J+外付けBOXという方法もある。
例えばこれは高くつくけど、コンパクトだし相性はいい。
http://www.ask-corp.co.jp/macpower/hotbuttered.htm

書込番号:1706282

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

不具合が解決できません

2003/06/24 13:03(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 あすPさん

先日購入しました。WriteDVDとWinDVDを使いましたが、
両方とも問題があり、未だに解決できていません。ちなみにそれ以外は
まだ使っていません。どなたか同様な現象は出ていないでしょうか?
(現象)
・WriteDVD
 デジカメの画像(約2000枚、トータル2.5GB)をDVD−Rに
 コピーしました。
 3/4位コピーした所で、ディスクに書き込めない旨を意味するメッセ
 ージが表示されます。エラーになった段階では、ディスクのテンポラリ
 に出力中で、DVD−Rには出力していません。数回繰り返しましたが
 状況は一緒です。尚。DVD−RWでは3時間ほどかかりましたがコピ
 ーできました。

・WinDVD  
 起動時の画面サイズで再生していますが、コマ落ちが激しく音も飛び飛び
 の状態です。複数のDVDソフトで試しましたが一緒です。
 尚、セットアップ画面の『ハードウエアデコードアクセラレーション使用』
 『ハードウエアカラーアクセラレーション使用』にチェックを入れてやって
 みましたが駄目でした。

(使用環境)
VAIO PCV−R73K(PenV866MHz)
メモリ:512M
デスク:C空き容量1.2G D空き容量20G 
ピデオ:NVIDIA RIVA TNT2 Pro(16MB)
※ソフトウエアは全てDドライブにインストール
 ソフトウエアで使用する作業領域はDドライブ
 標準のCD−Rは外した状態
 各ドライブはデフラグ済み
 ワクチンプログラムは未起動

書込番号:1697643

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:2236件

2003/06/24 15:28(1年以上前)

このドライブを購入される方は、付属ソフトに期待しては
いけないようですね。
ところで、WriteDVDはアップデートされているようです。
また、DVD-Rメディアは何をお使いでしょうか?

書込番号:1697902

ナイスクチコミ!0


スレ主 あすPさん

2003/06/24 17:39(1年以上前)

DVD-Rメディアはマクセルの4倍速対応を使っています。WriteDVDはアップデ
ートされてるのですか。御剣冥夜さん情報有難う御座います。さっそく確認し
てみます。

書込番号:1698199

ナイスクチコミ!0


カサカサカサ┏(┓ΦwΦ)┓さん

2003/06/26 23:07(1年以上前)

B'Sを使えば安定するはず
確認事項は仮想ディスク系がインストールされてないか
後ろのジャンパ
ほかの焼きソフトとの競合
電源の容量ですね

書込番号:1705552

ナイスクチコミ!0


スレ主 あすPさん

2003/07/01 12:33(1年以上前)

WriteDVDのアップデートを行いましたが解決しませんでした。
そこでWriteDVDを削除しB'Sにしたら、カサカサカサ┏(┓ΦwΦ)┓さんのおっしゃる通り問題なく書き込みが出来ました。相性が悪かったのでしょうか?

書込番号:1718947

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

フロントパネルの色は?

2003/06/23 12:29(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

DVR-A06-Jの購入を検討しています。前機種のDVR-A05-Jはフロントパネルの色が白で
アイボリーのケースに入れるとかなり浮いた感じになっていましたが、今回も白なの
でしょうか?

ご購入された方、よろしければ教えてくださいませ。

書込番号:1694535

ナイスクチコミ!0


返信する
左一番さん

2003/06/23 15:00(1年以上前)

白です。私のケースはタバコの煙に燻されて変色してまして、そこに入れたのでかなり浮いてます。昨日ヤマダで27,800円10%のポイント付きで購入。何と10,000円のボーナスポイントが当たりました。
静かだし読み込みもスムースで長く使えそうです。

書込番号:1694827

ナイスクチコミ!0


スレ主 TOJOさん

2003/06/23 15:22(1年以上前)

左一番さん ありがとうございました。

今回もやっぱり白ですか。色が統一されていた方が好きなので、アイボリーのケース
ではなく白いケースを探してみる事にします。

書込番号:1694871

ナイスクチコミ!0


Kamekichi 02さん

2003/06/24 07:07(1年以上前)

アイボリーと白、カバーの取り替えがきくようにメーカーに要望します。
メーカーの方、見ていましたら社長さんに提言して下さい。
コスト面に問題があるならオプションででも。
 消費者の意見は、大切ですよ。

書込番号:1697104

ナイスクチコミ!0


discoさん
クチコミ投稿数:1964件

2003/06/24 13:10(1年以上前)

うちも浮きまくっています。こんなに白くなくてもねぇ?

書込番号:1697660

ナイスクチコミ!0


スプレーさんさん

2003/06/24 17:40(1年以上前)

私はかっこいいアルミケースを買ったので、白はかっこ悪いと思い
東○ハンズで売っていた、シルバースプレーをかけて銀にしました。
保護すべきところはきちんと保護して、やってみてはいかがですか?

書込番号:1698204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

おすすめ?

2003/06/22 20:56(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 ハンドルランキングさん

書き込み型DVDドライブの購入を計画しています。このドライブは用いるメディアに対しての性能差ってのは他の物に比べて少ないもんですか?また、これから登場予定のプレクスター社製ドライブとこのドライブだったら皆さんはどちらにしますか?このドライブは値段も妥当ですしご本家ということで検討していて、プレクを待つ意味が無いのならこれにするかもしれません。プレクファンの私には難しい選択です。

書込番号:1692681

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/06/22 21:32(1年以上前)

>このドライブは用いるメディアに対しての性能差ってのは他の物に比べて少ないもんですか?
意味がわかりませんが、どのドライブにしてもある一定以上の品質のものを使えばかわらないと思いますよ。

>また、これから登場予定のプレクスター社製ドライブとこのドライブだったら皆さんはどちらにしますか?
DVDに関して、プレクはあまり強くありません。
現行モデルだったかその前だったか、NECかどこかのOEMに改良を加えたものという話ですし。
Pioneerとかの方が、書き込み型DVDに関してはいいと思いますよ。

書込番号:1692831

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A06-J
パイオニア

DVR-A06-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月10日

DVR-A06-Jをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング