DVR-A06-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-A06-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月10日

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-J のクチコミ掲示板

(1008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全148スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVD-R/DVD+RWお勧めドライブ

2003/09/06 01:43(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 ガソ10枚さん

プレクの8倍も出たけど、メディアのこと考えたらまだ4倍で十分と思っています。
DVD-RとDVD+RWを使用する予定なんですが、お勧めってありますか?

書込番号:1917385

ナイスクチコミ!0


返信する
ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/06 02:21(1年以上前)

DVR−A06−JのOEMであるDRW−AT6(ST−TRADE)
ドライブが同じって言うだけじゃなく、付属ソフト以外全く同じ(^^

強いて違いを言えば、DRW−AT6はブラックベゼルが選べます(^^

価格は若干安いですね。

私がTWOTOPで買ったときは価格が2000円ほど安い上に、ST−TRADEのほうは、太陽誘電の4倍速DVD−R5枚セットがおまけで付いてきました。
私はおまけにつられて買いました(笑)

雑誌の評価通りドライブの作動音も静かでお気に入りです(^^
お勧めですよ。

書込番号:1917455

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2003/09/06 06:22(1年以上前)

パイオニアで良いかと、なにかにつけておりこうです。(^^;)

書込番号:1917648

ナイスクチコミ!0


スレ主 ガソ10枚さん

2003/09/06 10:27(1年以上前)

ありがとうございます。
PIONEERを購入するときは、ST-Tradeも検討してみようと思います。
DVD-R、DVD+RWを目的に以下の2つに絞りました。
数値だけで見るとSONYがいいように思えてきました。悩む…。

PIONEER DVR-A06-J(DVR-106D)
DVD-R:4x DVD+R:4x DVD-RW:2x DVD+RW:2.4x CD-R:16x CD-RW:10x

SONY DRU-510A(DW-U14A)
DVD-R:4x DVD+R:4x DVD-RW:2x DVD+RW:4x CD-R:24x CD-RW:16x

書込番号:1918017

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3034件

2003/09/06 11:21(1年以上前)

ならSONYでいいんじゃないですか。
SONYの板でDRU-510Aの過去ログも見てみれば?

書込番号:1918125

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/09/06 17:39(1年以上前)

悩まれているなら、ここを参考に。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5403



私はトータル性能の評価が高かったDVR−A05−Jの後継機種であるDVR−A06−J(DRW−AT6)にしました。
当初はプレクの4倍速も考えましたが、メディアの価格(と普及度)を考えると私の環境では−R/RWも必要と思い、こっちにしました。
価格的にはプレクの方が5000円ほど安かったです。

ま、気に入ったものをどうぞ(^^

書込番号:1919042

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

マックで実際使用可能でしょうか?

2003/09/01 15:52(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 となみんさん

A05-Jの掲示板ではバンバン、マックでの使用報告が載ってるんですが
A06-Jも大丈夫でしょうか?当方G4クイックシルバー733mhzでマックOS9.22です。掲示板を読ませてもらいましたが「ドライブ106D(DVR-A06-Jと同じ)」という書き込みがあったので自分の使用ライティングソフトのトーストのページで調べてみるとDVR-106Dはオッケーみたいでした。しかし、実際に使っている人がまわりにいないので不安です。
マックで使ってるよーという方いらっしゃいましたら教えてください。
よろしければ注意点などもありましたらよろしくお願いいたします。

書込番号:1904657

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/09/01 16:36(1年以上前)

アナタみたいなヒトのために、
ご自分が人柱になってあげればよろしいじゃありませんか。

書込番号:1904736

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

CD-RWが消えた

2003/08/28 15:32(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 さろもんさん

昨日この製品をパソコンにつけたところ、以前からついていたCD-RWがDVD/CD-ROM ドライブと表示され、音楽CDや写真を入れたCDを入れても動作音はするもののデータを読み取ってくれません。デバイスマネージャーはちゃんとCD-RWの型番を認識しているものの、DVD/CD-ROM ドライブと書かれていました。いったい何がどうなっているのでしょうか?ドライバのロールバックをした場合、DVR-A-06Jはちゃんと動いてくれるのでしょーか?
ちなみに使っているパソコンはVAIOで性能は以下の通りです
CPU:P4 1.5Ghz
Memory:512
Drive:DVD-ROM(PIONEER製)からDVR-A-06J
   CD-RW(SONY製)
OS:WIN XP
誰か助けてください〜〜〜

書込番号:1893111

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:25713件

2003/08/28 15:35(1年以上前)

電源が抜けているということはありませんか?

書込番号:1893121

ナイスクチコミ!0


梢雪さん

2003/08/28 18:35(1年以上前)

>DVD/CD-ROM ドライブ
デバイスマネージャ上では正常かとおもいますが。

ジャンパは合ってますよね?

書込番号:1893428

ナイスクチコミ!0


スレ主 さろもんさん

2003/08/29 18:29(1年以上前)

もう一度取り付けを確認したところCD-RWのIDEのケーブルが抜けかけていてしっかりと付け直しました。ちなみにジャンパは説明書どおりDVR-A-06JがマスターでCD-RWスレーブです。電源も奥まで差し込みましたが、今度はデバイスマネージャーすらCD-RWを認識しなくなりました。 IDE ATA/ATAPIコントローラのセカンダリIDEチャンネルのプロパティーの転送モード(DMAかPIO)が悪いのでしょうか?

書込番号:1896102

ナイスクチコミ!0


とろろろさん

2003/08/29 19:29(1年以上前)

BIOSは?

書込番号:1896238

ナイスクチコミ!0


スレ主 さろもんさん

2003/08/30 01:03(1年以上前)

転送モード(DMAかPIO)やジャンパをいろいろといじってみたらなんかうまくいきました。て2くんさん、梢雪さん、とろろろさんいろいろと親切にしていただきどうもありがとうございました。

書込番号:1897301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

DVR-A06-JとDVM-L4242FB

2003/08/22 19:46(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 ラクールさん

DVR-A06-JとDVM-L4242FBで購入を検討しているのですが、
どっちにしようか悩んでいます。
初のDVDドライブ購入なので慎重に選びたいと思うので、
意見を聞かせてください。
私の環境は
OS Windows XP Professional SP1
CPU PentiumW 1.70GHz
M/B VIA P4X-266
MEMORY 256×2=512MB
です

書込番号:1877263

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9613件Goodアンサー獲得:163件

2003/08/22 20:37(1年以上前)

付属ソフトで選ぶっていうのもいいと思うよ。

書込番号:1877392

ナイスクチコミ!0


m_hirohyさん

2003/08/24 01:57(1年以上前)

選択肢として、「ST-Trade」の「DRW-AT6」を入れてもいいと思います。
これは、Pioneerの DVR-106D(DVR-A06-Jと同じ)を使用していて、バンドルしているソフトが「Ulead Video Studio7.0SE」「Ulead DVD MovieWriter2.0SE(なんとDolby音声(AC-3)のエンコードが可能)と、充実していて、店頭価格が「DVR-A06-J」より1000円安いようです。
※「Ulead MovieWriter2.0SE」のインストールにバグがありますので注意してください。(「ST-Trade」のHPで解決済み)
DVD-RAMをあきらめて購入しましたが、とても満足しています。(この製品にバンドルされている「Ulead MovieWriter2.0SE」が「AC-3」に対応していることは、買った後に知りました。(涙がちょちょ切れるほどうれしかった)

書込番号:1881023

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ん?バージョンアップ?

2003/08/22 08:52(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 (*´Д`)y-┘~~~さん

このドライブ昨日買ったんですが、MyDVD5への無償バージョンアップ、
8月中旬って書いてあるのにまだ出てませんよね?
もう中旬終わりましたが・・・
それとも別URLなのかな・・・?

知っている方教えてください。m(_ _)m

書込番号:1876250

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/08/22 09:13(1年以上前)

http://www.sonicjapan.co.jp/oem/pioneer/mydvdvup.html
まだ延期してるみたいですね。

書込番号:1876281

ナイスクチコミ!0


待ってる10さんさん

2003/08/23 10:59(1年以上前)

8月19日のメールでの回答では、

”MyDVD5ですが、ソフトの調整に多少時間がかかっており当初予定から
遅れての発表となります。現在、最終段階の確認作業を行っております
ので、誠に申し訳ございませんが今しばらくのお時間を頂戴できれば幸
いです。”

 参考まで...

書込番号:1878878

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

8倍速−Rは?

2003/08/18 21:25(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 POTENZAさん

今年初頭に話題になっていた8倍速書込みのDVD−Rはその後どうなったんでしょう?
秋口には登場ということで待ってるんですが。
もしかしてプレクのDVD+Rのことだったんでしょうか?

書込番号:1867539

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A06-J
パイオニア

DVR-A06-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月10日

DVR-A06-Jをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング