




先日購入しました。WriteDVDとWinDVDを使いましたが、
両方とも問題があり、未だに解決できていません。ちなみにそれ以外は
まだ使っていません。どなたか同様な現象は出ていないでしょうか?
(現象)
・WriteDVD
デジカメの画像(約2000枚、トータル2.5GB)をDVD−Rに
コピーしました。
3/4位コピーした所で、ディスクに書き込めない旨を意味するメッセ
ージが表示されます。エラーになった段階では、ディスクのテンポラリ
に出力中で、DVD−Rには出力していません。数回繰り返しましたが
状況は一緒です。尚。DVD−RWでは3時間ほどかかりましたがコピ
ーできました。
・WinDVD
起動時の画面サイズで再生していますが、コマ落ちが激しく音も飛び飛び
の状態です。複数のDVDソフトで試しましたが一緒です。
尚、セットアップ画面の『ハードウエアデコードアクセラレーション使用』
『ハードウエアカラーアクセラレーション使用』にチェックを入れてやって
みましたが駄目でした。
(使用環境)
VAIO PCV−R73K(PenV866MHz)
メモリ:512M
デスク:C空き容量1.2G D空き容量20G
ピデオ:NVIDIA RIVA TNT2 Pro(16MB)
※ソフトウエアは全てDドライブにインストール
ソフトウエアで使用する作業領域はDドライブ
標準のCD−Rは外した状態
各ドライブはデフラグ済み
ワクチンプログラムは未起動
書込番号:1697643
0点

このドライブを購入される方は、付属ソフトに期待しては
いけないようですね。
ところで、WriteDVDはアップデートされているようです。
また、DVD-Rメディアは何をお使いでしょうか?
書込番号:1697902
0点



2003/06/24 17:39(1年以上前)
DVD-Rメディアはマクセルの4倍速対応を使っています。WriteDVDはアップデ
ートされてるのですか。御剣冥夜さん情報有難う御座います。さっそく確認し
てみます。
書込番号:1698199
0点


2003/06/26 23:07(1年以上前)
B'Sを使えば安定するはず
確認事項は仮想ディスク系がインストールされてないか
後ろのジャンパ
ほかの焼きソフトとの競合
電源の容量ですね
書込番号:1705552
0点



2003/07/01 12:33(1年以上前)
WriteDVDのアップデートを行いましたが解決しませんでした。
そこでWriteDVDを削除しB'Sにしたら、カサカサカサ┏(┓ΦwΦ)┓さんのおっしゃる通り問題なく書き込みが出来ました。相性が悪かったのでしょうか?
書込番号:1718947
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A06-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 2:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 3:33:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 19:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 22:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 23:19:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/23 17:25:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 21:47:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/18 10:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 18:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 13:07:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
