




昨日DVR−A06−J購入しました。
デバイスマネージャを見ると、PIONEER DVD−RW DVR−106Dとなっています。これで正常?
DVDの再生はできるのですが、ビデオから取り込んだMPG2ファイルを付属のMyDVDで書き込もうとするとこれたのピンに共通するメディアはありませんとエラーメッセージが出ます。
ハードの問題かソフトの問題か分かりません。
メディアは太陽誘電とmaxell共に同じです。
ビデオから取り込んだものをDVDにする事がメインのためDVD−Rのビデオモード対応用と言うのを買ったのですがこのメディアがいけないのでしょうか?
どなたか教えてください。
書込番号:1754812
0点

DVR-106Dというデバイス名は正常です。
>もうとするとこれたのピンに共通するメディアはありませんとエラーメッセージが出ます。
誤記だとは思うのですが、何のエラーメッセージなのかよくわかりません。
最後にPCで使用する分にはビデオモード対応(for VIDEO)もfor DATAも特に差異はありません。
お好きなほうをお使い下さい。
書込番号:1755085
0点



2003/07/13 22:17(1年以上前)
あぽぽさんありがとうございます。
ハードは正常の様なので、ライティングソフトは複数インストールしてあると影響がある等聞いたことがあったので今回使うもの意外はアンインストールしたり今日一日いろいろ試して見ました。
最終的にサンプルでネットから取り込んだMPGファイルでは上手くいきましたが、キャプチャーでMPGで取り込んだファイルがいけないようです。一番やりたいことが上手くいかない状況ですが、サポートに連絡してみることにします。
書込番号:1757607
0点


2003/07/14 23:27(1年以上前)
え〜っとですねぇ
パイオニアのページに書いてありましたが、付属ソフトに不具合があるそうですよ?
それはチェックしましたでしょうか??
書込番号:1761251
0点



2003/07/17 15:21(1年以上前)
プンチョ様返信ありがとうございます。
購入したA06-Jの中にMyDVDとRecordNOWの両方をインストールしていると不具合が出るためアップグレードするよう注意書きが入っていたため完了しています。
画質や音声を変えてやっても同じ状況のためDVD Movie Writerの体験版をダウンロードし試してみたところDVD Videoの作成できましたのでMyDVDの問題であろうということになったため、サポートへメールして回答待ちの状況です。
原因が分かったら他に同じ症状で悩まれる方もいるかも知れないので情報書き込みするつもりです。
書込番号:1769371
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A06-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 2:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 3:33:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 19:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 22:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 23:19:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/23 17:25:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 21:47:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/18 10:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 18:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 13:07:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
