




先日DVR-A06-Jを購入しましたが、DVD-Rの4倍速書き込みができません。
使用したソフトはバンドルされていたRecordNowDXです。
4GB位のファイルで書き込み前に出る予想時間は15分程度と表示されましたが、実際に書き込むとその倍の30分位かかりました。(2倍速相当?)
メディアはmaxellの4倍速対応品を使いました。
ハードスペックは以下のとおりです。
MB:ASUS P4P800Delux
メモリー:PC3200DDR512MB*2=1GB
HD:maxtor 7200rpm 120GB
ビデオカード:TORNADO FX5200
どなたかお分かりの方教えて下さい。
書込番号:1778215
0点

予想時間が「15分」程度と表示されてる時点で、
メディアは間違いなく4倍認識されてます。
で、終了までに30分かかってるんですから、
ベリファイしてる時間が約15分って事でしょう。
「ベリファイってなんですか」ってのはナシですよ。
書込番号:1778403
0点



2003/07/20 14:00(1年以上前)
あぽぽさん、MIFさん早速のご指摘ありがとうございます。
15分と表示された時点でベリファイのことは全く眼中にありませんでした。
ということは、ちゃんと4倍速で書き込めていたことになる訳ですね。
この1週間は、主にハード面でのチェックばかりを行っており、初めてのDVDに右往左往しておりました。
初歩的な質問にお答えいただき本当にありがとうございました。
書込番号:1778588
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A06-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 2:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 3:33:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 19:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 22:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 23:19:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/23 17:25:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 21:47:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/18 10:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 18:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 13:07:29 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
