




DVDに関心を持ち始めました初心者です。
今、ソニーのDRU-510AとパイオニアDVR-A06-JメルコDVM-4244FBの購入に迷っています。
主な目的は、今まで撮ったデジタルビデオをDVDにすることが目的で、再生にはプレステ2をメインにします。できることなら、DVDに書き込む際必要ない部分をカットする程度の編集もしたいです。
もう一つの目的は家電レコーダーのDVD-RAMを再生したいです。パソコンショップの方の話によるとDVD-RAM再生は今時のDVDドライブで普通に見られるとの事でしたが、私のDVDドライブ(1年位前の物)では再生できませんでした。情報を集めましたが、どうやらDVD-RAM対応ではないと見られないように思いますが、その点もよろしくお願いします。
最後にこの質問は、DRU-510A・DVR-A06-J・DVM-4244FBに同時に質問しています。
書込番号:1960423
0点

RAM再生という点では、上記3機種は非対応です。この点をどうしても外せないということなら、日立のマルチプラスもしくはパナのマルチ、またはリードのみ対応の東芝のドライブを選択する必要があります。ショップの人の話は、メーカー製のPCでRAM対応ドライブを搭載したものが多くなっているということではないでしょうか。
編集ソフトの点については、ドライブに付属しているものは必ずしも自分の目的にあった使い勝手の良いものとは限らないので、別にゆっくり探したほうがいいように思います。
書込番号:1960480
0点



2003/09/21 10:37(1年以上前)
早速のコメントありがとうございます。
ショップの方は6000円のDVDドライブでも、見られるとはっきりと言っていましたが間違いですね。
DVD-RAMは再生したいのでDVR-ABH4を検討します。
DVR-ABH4のページを読みましたが家電のようにはいかないですね。
書込番号:1962170
0点


2003/09/22 22:26(1年以上前)
初心者ならメルコとIOデータはやめたほうがいいでしょう。
メルコやIOはソニーやパイオニアからドライブを仕入れてきてソフトつけて売っている箱詰め屋さんです。技術的質問にサポートTELが一日つながらなかったり、初期不良対応に冷たかったりするのは常です。
初心者こそソニーやパイオニアといったメーカものを買うべきです。
書込番号:1967218
0点


2003/09/24 01:44(1年以上前)
下に詳しい違いが書いてあるので読んでみて。
書込番号:1971396
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A06-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 2:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 3:33:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 19:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 22:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 23:19:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/23 17:25:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 21:47:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/18 10:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 18:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 13:07:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
