




昨日このA06で
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/dvr-a06-j/
に書かれている不具合を見る前に、
RecordNow DXをインストールした環境で、
WriteDVD!をインストールし、DVD+RWにデータを書き込んだ後、
RecordNow DXを初め、OSで当ドライブを認識しなくなりました。
当掲示板の[2009584]を参考に、
SAIファイルシステムスイッチユーティリティで、
osに付属のudfファイルシステムを使うようにして
全ての仮想ドライブソフトをアンインストールしました。
その結果、現在デバイスマネージャーとBIOS両方でDVDドライブ(A06)が認識されていません。
出来るだけネットで調べたのですが、今まで使用できていたので、
1.ケーブルの異常
2.ジャンパーの設定ミス
などではないと思います(2は現在未確認です)。
OSを再インストールしようかと思うのですが、
BIOSで認識されていない状態ではそれも出来ません。
一応OSのCDを入れて、BIOSでBOOTをCDドライブにして起動しましたが
通常どおりHDを先に読みに行ってしまいました。
ぼくの知識では大分お手上げに近い状態なのですが
どなたかお知恵を拝借出来ないでしょうか?
よろしくお願い致します。
スペックなど
OS:WIN2000SP4
HD:DiamondMax Plus 9 6Y160M0(SATAで2台繋いでいます)
PCIスロット:MTV1200FXが付いています。
MB:下のやつだと思います。
http://www.gigabyte.co.jp/nippon/8ipe1000l/8IPE1000-L-i.html
確かなことは
メーカー:ギガバイト
チップセット:865PE
形式:ATX
名前:「PRO」がつかないロープライス版のものでした。
BIOS(分かる範囲で記入しておきます。)
プライマリ:なし
セカンダリ:マスタ・スレーブ共にHDがついています。
他書き忘れや必要な情報などありましたらご指摘下さい。
書込番号:2736698
0点


2004/05/03 13:45(1年以上前)
とりあえずHDDはプライマリに・・・
書込番号:2763241
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「パイオニア > DVR-A06-J」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 2:16:53 |
![]() ![]() |
0 | 2004/11/16 3:33:13 |
![]() ![]() |
4 | 2004/11/11 19:51:42 |
![]() ![]() |
0 | 2004/08/14 22:46:00 |
![]() ![]() |
1 | 2004/07/04 23:19:07 |
![]() ![]() |
4 | 2004/06/23 17:25:40 |
![]() ![]() |
5 | 2004/05/24 21:47:26 |
![]() ![]() |
1 | 2004/05/18 10:11:14 |
![]() ![]() |
0 | 2004/05/11 18:21:29 |
![]() ![]() |
1 | 2004/09/18 13:07:29 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
