DVR-A06-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD+R/DVD+RW DVR-A06-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 6月10日

  • DVR-A06-Jの価格比較
  • DVR-A06-Jのスペック・仕様
  • DVR-A06-Jのレビュー
  • DVR-A06-Jのクチコミ
  • DVR-A06-Jの画像・動画
  • DVR-A06-Jのピックアップリスト
  • DVR-A06-Jのオークション

DVR-A06-J のクチコミ掲示板

(1008件)
RSS

このページのスレッド一覧(全201スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

DVD−RW

2003/07/29 16:55(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 toshipon77さん

X CITEKのDVD−RW等倍問題なく使えてます
一枚170円でした
安くていい+−RWあったら教えてください!!!

書込番号:1808179

ナイスクチコミ!0


返信する
皇帝さん

2003/07/29 19:37(1年以上前)

価格コム通販で探してみる

書込番号:1808554

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

Linux動作実績

2003/07/28 11:59(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 ad20030728さん

質問です。
Linux上で使えるDVDxRWドライブを検討しています。
Linuxでの動作実績についてご存知の方がいましたら教えてください。
例えばRedHat9.0ならドライバが最初から入っているよとか。
また、Linux上で使うのにお勧めの機種などあれば教えてください。
よろしくお願いします。

書込番号:1804551

ナイスクチコミ!0


返信する
Furtwanglerさん

2003/07/28 12:26(1年以上前)

ここからドライバが存在するかどうか探してみてください。

http://www.linux.or.jp/beginners/hardware.html

一つだけ見てみたらCD−Rのサポートは始まっていますが
 DVD関連はこれからのようでした。

書込番号:1804600

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

読出速度が遅い??

2003/07/26 14:24(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 ぱおおさん

昨日、DVR-A-06-Jを購入しました。

ドライブの読出速度を「nero CD SPEED」で測定してみましたが、
DATA DVDで6倍程度の速度で、
VideoDVDだと2倍程度の速度しか出ません。
カタログ値だとDVDは12倍ですが、特にVideoDVDだとかなり遅い読出速度
ですが、なにか悪いのでしょうか?設定か何かありますか?
どうかご教授願います。

書込番号:1798436

ナイスクチコミ!0


返信する
ぐらぐらーさん

2003/07/26 16:13(1年以上前)

読み出し速度やリッピング速度についての書き込みってアングラFAQ。
もう飽きたよ。。。。

書込番号:1798683

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱおおさん

2003/07/26 16:21(1年以上前)

ぐらぐらーさま

せっかくのご回答ですが、何が言いたいのか全然わかりません。
何か、わたしに呆れた言い方をしていますが、DVR-A-06-Jの掲示板を「隅々」読みましたが、読出速度に関する記述は一つもありません。

他人を不快にするような書き込みは止めていただきたい。

書込番号:1798704

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2003/07/26 16:41(1年以上前)

国内メーカー品のほとんどはDVDビデオを2倍速でしか読み込めない仕様になっています。
それはDVDビデオの鑑賞時のノイズを下げるためです。以上。

書込番号:1798753

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱおおさん

2003/07/26 17:24(1年以上前)

あぽぽさま

ご教授ありがとうございました。
故障かどうか判断しかねていましたので、安心しました。

書込番号:1798859

ナイスクチコミ!0


ジェドさん
クチコミ投稿数:9095件

2003/07/27 17:15(1年以上前)

DVDビデオの再生時に2倍以上の場合は、うるさくて鑑賞どころじゃないですよ(^^;
昔持っていたドライブは4倍速だったので、とてもうるさかった。

>他人を不快にするような書き込みは止めていただきたい。

http://www.sbpnet.jp/vwalker/series/testlab/art.asp?newsid=5403

怒る前に、こういうサイトをご覧になりましたか?掲示板の過去ログでも紹介されていますよ。

書込番号:1802139

ナイスクチコミ!0


偉い人?さん

2003/07/27 21:36(1年以上前)

>故障かどうか判断しかねていました
DVR-A-06-J故障以前の問題。読み込みが遅いから返品してなんて万が一
考えていたならあきれるというより・・。くれぐれも真似しないように。

書込番号:1802888

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2 アップグレード

2003/07/24 17:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

WinCDR 7.0 ULTIMATE DVD 2 が2003/07/24にアップグレード
されてました。やっとこさですな・・・

http://www.aplix.co.jp/cdr/products/upgrade/index.html

書込番号:1792907

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 sugi39さん

2003/07/24 17:24(1年以上前)

しまった(^^ゞ
DVR-A06-J に対応しましたm(_ _)m

書込番号:1792910

ナイスクチコミ!0


bonyanさん

2003/08/07 20:09(1年以上前)

ドライブを認識しなくて困ってます。
同じような方いますか?
環境
OS Windows XP Professional
CPU AthlonXP 1700+(@2700+ FSB200x11)
M/B GIGABYTE GA-7N400 Pro(Bios F8)
MEMORY HynixチップBulk PC3200 512MBx2
VGA ATI RADEON9500PRO
ドライブ(ファーム1.06)はIDE SecondaryのSlaveに接続しています。
B's7では認識しますが、ハングする為こちらを使ってみたいのですが…。

書込番号:1834848

ナイスクチコミ!0


スレ主 sugi39さん

2003/08/16 02:31(1年以上前)

もう見てないと思いますが・・・自分の所にレスが付いていたので返信を(^^ゞ

私の環境は・・・
OS Windows 2000 Professional
CPU AthlonXP 1700+(FSB166x10)
M/B GIGABYTE GA-7VAX
MEMORY SAMSUN PC2700 512MBx1
VGA ATI RADEON9000PRO

ファームは初期のまま1.05? SecondaryのMasterに接続で使用していました
が全く問題ありません。

しかし、WinCDR 7.0 はDVD-R(-Rしか使用していません)に書き込む場合、
ベリファイ&コンペアーが出来ませんでしたw
ちゅうわけで現在はB's5を使用しています。

B's7でハングするそうですが、ソフトはドライブに対応してますし、
ソフトに問題は無いと思うのですが・・・
答えになっていませんが、ベリファイ&コンペアーが出来ないから
WinCDRはダメですなぁ〜って情報でしたm(_ _)m

書込番号:1859192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

WriteDVDについて

2003/07/24 16:34(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 SOBさん

皆さん、はじめまして。
今回、DVR-A06-Jを購入、付属のWriteDVDをインストールし、650MBのCD−RWをフォーマットしようとしたのですが、容量を正しく認識してくれません(540MBで認識します。)ソニー製・マクセル製で試しました。インストールの際、不手際があったのかな?と思い、一旦、削除した後、再インストールしたのですが、現状は変わりません・・・どなたか同じ状況の方、原因に心辺りある方がおられましたら、是非、御教示下さい。
尚、ハードスペックは下記の通りです。

CPU:Pen4 2.4GHc
メモリ:DDR(PC3200)512×2
M/B:AOPEN AX4C Max II
ビデオカード:AOPEN FX5600-DVC256

書込番号:1792838

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2003/07/24 18:22(1年以上前)

管理領域等が含まれるため、650MB丸々使えるわけじゃありませんよ.

書込番号:1793038

ナイスクチコミ!0


スレ主 SOBさん

2003/07/24 21:22(1年以上前)

>>梢雪 さん

ご返答有り難うございました。
今回の自作機で初めて利用したので、もしかして何か不手際があったのかな?と思ったのですが、教示頂き安心しました。本当にありがとうございました。

書込番号:1793511

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファームウエア

2003/07/24 02:33(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A06-J

スレ主 PENIS−NAMEROさん

どなたかご存知であればご教示下さい。
今般、本機を海外出張の際、米国、その後東南アジアに
もっていくことを考えており、その際、現地で購入した
DVDを見たいと考えてます。出張は年に数回も実施
するので、直ぐに5回のLIMITは超えてしまいます。
こういう場合の対応方法ご教示頂ければ幸甚です。
(CAD関連の仕事にて重くともデスクトップを持ち運びます)

書込番号:1791603

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/24 09:14(1年以上前)

タイトルから推察すれば、
望んでいる解答は「リージョンフリーのファーム」だけのような気もしますが、
ファームの改変は著作権法に違反してますので、ココでの解答は
「東南アジア用・北米用・日本用にドライブを3台用意して下さい」
って事ですな。
まぁそのうち2台は書き込める必要はないでしょうから
安いROMドライブでいいと思いますけど。

ココまでヒントだせば、
自己責任でフリーに出来るROMを
別途に用意した方が早いってことがわかります?

書込番号:1791997

ナイスクチコミ!0


MIFさん
クチコミ投稿数:15171件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/07/24 09:17(1年以上前)

あと「ふざけたハンドルネーム」は質問文すらネタ扱いされますから、
まともな解答が返ってくるなんて思わない方がイイでしょうな。
当然人間性も疑われますし。

書込番号:1792002

ナイスクチコミ!0


素朴な人さん

2003/07/24 10:20(1年以上前)

素朴な質問。
DVDタイトルを買った時点で映画に対する著作権が一緒に入っているのでは。
にも関わらず、Playerによっては見れないなんて可笑しい話じゃないの。

書込番号:1792107

ナイスクチコミ!0


ken160nさん

2003/07/24 14:18(1年以上前)

著作権うんぬんではなく映画会社の横槍でしょう。
リュージョンがなかったとして
例えば全米4月公開、7月にDVD発売
日本では7月公開だとDVDが輸入される
映画館入場者激減てな事を防ぐ意味でしょ。

書込番号:1792582

ナイスクチコミ!0


通りすがりその0さん

2003/07/24 14:31(1年以上前)

「DVD Region-Free」というとても便利なソフトウエアがありますよ。
ファームウエアの改造など必要ありません。
このサイトで日本語版が入手できるようです。
http://www.kgoto.net/

書込番号:1792599

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「DVR-A06-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A06-Jを新規書き込みDVR-A06-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A06-J
パイオニア

DVR-A06-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 6月10日

DVR-A06-Jをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング