
このページのスレッド一覧(全201スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 5 | 2003年6月26日 10:17 |
![]() |
0 | 2 | 2003年6月26日 08:53 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月24日 17:40 |
![]() |
0 | 1 | 2003年6月22日 21:33 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月21日 05:55 |
![]() |
0 | 5 | 2003年6月21日 00:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています






2003/06/21 08:43(1年以上前)
だね。
書込番号:1687745
0点


2003/06/21 16:00(1年以上前)
注文しました
書込番号:1688604
0点


2003/06/21 18:51(1年以上前)
わたしも購入しました。
書込番号:1688970
0点

淀橋から(ボーナス時恒例)クーポンが届きましたね
DVD-Rドライブ2000円引き券が入ってました
これを使えば最安値購入でしょう
書込番号:1703667
0点





本日このドライブを購入いたしました。
使用してみた感想ですが、ドライブの音がものすごく静かです。
DVDを再生している時も焼いている時もほんとに動いてるの?
というほどすごく静かです。
手ごろな値段で買えますし、±両方利用できるのでかなり得した気分です。
ちなみに近所のコンプマートにて25000円で購入いたしました。
0点

やっぱり新製品も静かなんですね!
安心しました。わたしはIOの黒を買おうか検討していましたが、
これで踏み切れます。
書込番号:1693093
0点


2003/06/26 08:53(1年以上前)
>御剣冥夜 さん
I-Oの黒ってコレですよね。DVR-ABP4D(BK)
こっちも販売開始されたようですよ。私も昨日購入しました。
当初の予定より定価が下がったので@24,000-也
書込番号:1703526
0点





DVR-A06-Jの購入を検討しています。前機種のDVR-A05-Jはフロントパネルの色が白で
アイボリーのケースに入れるとかなり浮いた感じになっていましたが、今回も白なの
でしょうか?
ご購入された方、よろしければ教えてくださいませ。
0点


2003/06/23 15:00(1年以上前)
白です。私のケースはタバコの煙に燻されて変色してまして、そこに入れたのでかなり浮いてます。昨日ヤマダで27,800円10%のポイント付きで購入。何と10,000円のボーナスポイントが当たりました。
静かだし読み込みもスムースで長く使えそうです。
書込番号:1694827
0点



2003/06/23 15:22(1年以上前)
左一番さん ありがとうございました。
今回もやっぱり白ですか。色が統一されていた方が好きなので、アイボリーのケース
ではなく白いケースを探してみる事にします。
書込番号:1694871
0点


2003/06/24 07:07(1年以上前)
アイボリーと白、カバーの取り替えがきくようにメーカーに要望します。
メーカーの方、見ていましたら社長さんに提言して下さい。
コスト面に問題があるならオプションででも。
消費者の意見は、大切ですよ。
書込番号:1697104
0点


2003/06/24 17:40(1年以上前)
私はかっこいいアルミケースを買ったので、白はかっこ悪いと思い
東○ハンズで売っていた、シルバースプレーをかけて銀にしました。
保護すべきところはきちんと保護して、やってみてはいかがですか?
書込番号:1698204
0点





書き込み型DVDドライブの購入を計画しています。このドライブは用いるメディアに対しての性能差ってのは他の物に比べて少ないもんですか?また、これから登場予定のプレクスター社製ドライブとこのドライブだったら皆さんはどちらにしますか?このドライブは値段も妥当ですしご本家ということで検討していて、プレクを待つ意味が無いのならこれにするかもしれません。プレクファンの私には難しい選択です。
0点


2003/06/22 21:32(1年以上前)
>このドライブは用いるメディアに対しての性能差ってのは他の物に比べて少ないもんですか?
意味がわかりませんが、どのドライブにしてもある一定以上の品質のものを使えばかわらないと思いますよ。
>また、これから登場予定のプレクスター社製ドライブとこのドライブだったら皆さんはどちらにしますか?
DVDに関して、プレクはあまり強くありません。
現行モデルだったかその前だったか、NECかどこかのOEMに改良を加えたものという話ですし。
Pioneerとかの方が、書き込み型DVDに関してはいいと思いますよ。
梢
書込番号:1692831
0点





いざ、購入になるとどれが良いのか?悩みます。
下の3つで行くとどれがお勧めですか?
DRU-510A
http://www.ecat.sony.co.jp/computer/drive/products/index.cfm?PD=14168&KM=DRU-510A
DVR-A06-J
http://www.pioneer.co.jp/dvdrrw/product/index.html
DVM-4244FB
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/item/d/dvm-4244fb/index.html
0点



2003/06/18 20:09(1年以上前)
DVR-ABN4はどう?四倍速で-Rが書き込みできるのでうれしい
書込番号:1680517
0点



2003/06/19 18:30(1年以上前)
なおさら迷ってしまいました。
やっぱり自分で決めるしかないですね…
ど・れ・が・い・い・か・な・?
書込番号:1683260
0点


2003/06/20 13:05(1年以上前)
記録系DVDがすべて使える全部入りドライブが日立LGからそろそろ
出荷されるんじゃないですかね?それまで待ってみればどうですか?
書込番号:1685350
0点






2003/06/18 23:40(1年以上前)
6月中旬発売予定となってるので、もう何処かで売られてるでしょう。
ちょっと待てばどの店にも置くようになると思うよ
書込番号:1681396
0点


2003/06/19 01:44(1年以上前)
アキバオー、ツクモで約28,000円で目撃。ツクモはEXカードで10%ポイントが付くので、購入しました。
書込番号:1681813
0点


2003/06/20 06:22(1年以上前)
一昨日(18日)日本橋の多くのショップで目撃しました。
価格は26,800円から27,500円でしたが、買うのはもう少し値がこなれてからにしようと思います。
書込番号:1684805
0点


2003/06/21 00:59(1年以上前)
ミックで¥24790でした。
取り置きして貰いました。
まだ取り付けてないので、評価は後ほど・・・。
書込番号:1687179
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
