DVR-A08-J のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-A08-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

DVR-A08-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

DVR-A08-J のクチコミ掲示板

(330件)
RSS

このページのスレッド一覧(全58スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「DVR-A08-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A08-Jを新規書き込みDVR-A08-Jをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ROM化について

2004/08/01 16:25(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 買替え予定さん

リコーのMP5125Aから買い替えようと思ってるのですが、これって+R/+RWはROM化出来るのですかね?、買替えるとしても+R/+RWのメディアが4.50枚程残っててROM化出来なければゴミになってしまいます(パイオニアの書込みでROM化で検索しても何も出てこないので)
現在 ドライブ       MP5125A
   ライティングソフト  B`Sの7.0
   ROM化ツール     BITSETTER   
   DVDレコーダ     パナのE50 です

書込番号:3095938

ナイスクチコミ!0


返信する
107108さん

2004/08/01 17:40(1年以上前)

[3090910]DVDレコーダー再生OKあたりを参照。
ぐぐりまSHOW。

書込番号:3096165

ナイスクチコミ!0


スレ主 買替え予定さん

2004/08/01 20:55(1年以上前)

決心つきました、買って見ます、って、バッファロとアイオーデータも同じ物なんですね、んー悩む、

書込番号:3096803

ナイスクチコミ!0


うぉーんうぉーんさん

2004/08/01 22:37(1年以上前)

外箱を見ると

パイオニア純正 DVR-A08-J・・・Made in Japan
バッファロー(パイオニアOEM) DVM-RD16FB・・・日本以外のアジア諸国で生産されました

と印刷されてたりする

書込番号:3097189

ナイスクチコミ!0


スレ主 買替え予定さん

2004/08/02 01:41(1年以上前)

あっ、、見るの遅かった、ヨドバシ買いに行って安かったからバッファロ買ってしまった、がしかし!ROM化しない!B`S7 も 付属のレコードナウも DVDShurinkでリッピングしてdvddecrypterで焼いても、、、パナのE50で再生出来ない!!今まで楽に焼けてたのに、裏技がいるの?BITSETTERみたいなの存在しないのですか???なぜ?逆にMP5125Aはすごかったの?あーーー誰かぁ〜教えて〜分からん〜眠い〜

書込番号:3097922

ナイスクチコミ!0


WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/02 06:57(1年以上前)

このドライブでは一層メディアはROM化されないようです(現時点)。
http://homepage2.nifty.com/yss/a08j/a08j.htm

書込番号:3098240

ナイスクチコミ!0


スレ主 買替え予定さん

2004/08/02 13:22(1年以上前)

残念っ!自分の情報収集不足でした、このさい+R/RWメディア無くなるまで5125Aも付けとく事にします、みなさん有難うございます

書込番号:3098997

ナイスクチコミ!0


U571さん

2004/08/09 23:05(1年以上前)

PlayStation2_SCPH10000(初期型)
DVD+R (RICOH製)
BookType DVD+R
再生OK

書込番号:3125575

ナイスクチコミ!0


ta47さん

2004/08/11 23:52(1年以上前)

PS2(15000番)
DVD+R DVD+RW DVD+R DL(三菱)
DLブックタイプDVD-ROM
すべて再生OK

書込番号:3133468

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

書き込み速度について

2004/08/02 00:03(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 書き込み速度についてさん

A08Jにて付属のライティングソフトRecordnowで、
マクセル8倍速対応DVD-Rを16倍速で焼くと25分もかかってしまいます。
他にも同じような状況の方いらっしゃいますか?

【パソコン環境】
Pentium4 2.4MHz
メモリ 512MB
OS Windows2000 SP4
プライマリ(マスター)Maxtor 60G HDD
プライマリ(スレーブ)Seagete 80G HDD
セカンダリ(マスター)Seagete 80G HDD
セカンダリ(スレーブ)Pioneer A08-J

A05-JからA08-Jに乗り換えたのに書き込み速度が遅くなってしまうとは・・・

書込番号:3097533

ナイスクチコミ!0


返信する
あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2004/08/02 03:54(1年以上前)

DMAを確認。

書込番号:3098101

ナイスクチコミ!0


クロール3さん

2004/08/02 13:52(1年以上前)

なんでも16倍速モードに切り替えるときに準備する時間が必要らしいですよ。
仕様だと思います。

書込番号:3099071

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2004/08/02 13:58(1年以上前)

かかりすぎだね。
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2004/0715/dvddl.htm
当然イメージ作成の時間は除いてるよね(入ってても遅いけど)

書込番号:3099082

ナイスクチコミ!0


16倍速で焼けましたさん

2004/08/08 10:56(1年以上前)

スレを立てたものです。

使用していたマザーボード(AOpen AX45H-8X Max チップセットSiS648)が原因でした。ATA133で接続しようとすると、SCSI接続として認識されていたみたいです。

マザーボードを、GIGABYTE GA-8IPE1000-G (チップセット i865PE)に交換して、正常に16倍速で焼けるようになりました。

皆さん、アドバイスありがとうございました。

書込番号:3119614

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

リージョンコード

2004/08/05 02:16(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 勢いで購入さん

DVR-A08-Jを衝動買いして本日取り付けたんですが
リージョンコードって初期設定では設定されていないですよ....ね?
間の抜けた質問かもしれませんが・・・・
もし設定しないままだったら 何かトラブルってあるのですか?

書込番号:3108514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:10071件Goodアンサー獲得:7件

2004/08/05 03:13(1年以上前)

いや普通は設定されてるよ
設定しないままなら市販のDVDは見れないはずです。
リージョンフリーのDVDドライブも有るけどね。

書込番号:3108576

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6624件

2004/08/05 07:52(1年以上前)

DVD入れてみましたか?。
見てないなら見ましょう。コードはいるはす。

書込番号:3108831

ナイスクチコミ!0


スレ主 勢いで購入さん

2004/08/05 08:35(1年以上前)

ZZ−Rさん、とんぼ5さん、おはようございます
確かに再生出来ないですね・・(反省
ほんと間の抜けた質問ですいませんでした
ちょっと間の抜けた私ですが(かなりかも)これからドンドンこのドライブ使いこなして行きたいと思います

書込番号:3108911

ナイスクチコミ!0


reo-310さん
クチコミ投稿数:23230件

2004/08/05 09:40(1年以上前)

DVDが再生できないのはDVD再生ソフトをインストールしてないだけでは?

reo-310

書込番号:3109021

ナイスクチコミ!0


スレ主 勢いで購入さん

2004/08/05 11:55(1年以上前)

reo-310さん、こんにちわ<(_ _)>
御心配して頂き恐縮です。
再生ソフトは入っています、再生テストもしないで質問してた私でした(汗

水冷デスクトップ改造計画 ためになる事が沢山書いてある〜 勉強に読ませて頂きます

書込番号:3109325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

使用感を教えて下さい。

2004/08/05 03:29(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 ソフィアの英文さん

入院している父親の為に
もうすぐ始まるオリンピックを
DVDデッキ2台(うち1台はHDDとDVD-RAM同時録画)と
MTV3000Wなどにて地上波およびCSやBSなどの
複数チャンネルにて録画する予定です。

ビットレートや録画時間を考えても
私のHDDやDVD-RAMなどの記録媒体に限界がありますので
一端DVDに焼いて、その後に編集しようと思っています。

そこでDVR-A08-Jの購入を考えていますが、
実際に使用されている方でNero CD-DVD Speedなどを使い
1および2層式DVD±Rの「読み込み」速度が
(メディアにもよりますが)
パフォーマンスモードにて平均何倍なのか
教えて頂きませんでしょうか?

また「書き込み」速度についても同様に知りたいです。
特にDVD-Rの16倍やDVD+R DLが4倍にての書き込みを。

DVR-A08-JはCLVなので、
やっぱり今月末に同じDVD±R 16倍速
DVD+R DLが4倍書き込みですが
PCAV方式のドライブがベターなのでしょうか?
オリンピック開催から1週間くらい待っているだけですが・・

余談ですが、日本で受信可能なオリンピック放送の
タイムテーブルをエクセル形式ですが
IMやFTP経由にて欲しい方は差し上げます。
かなり作るのに時間かかりましたが、関数式がいまいちです・・

パソコンの現在の日時や時間を読み込み
その1時間前から放送される試合など表示します。
ただし地上波の民放については都内エリアチャンネル表示です。

サッカーやバレー、野球などの決勝リーグがある試合は結果を入力し、
次の試合では対戦国が表示します。
(FileMakerのベストマッチ日本みたいな感じです)

・8月12(木) 02:30 Aグループ ギリシャ-韓国

長くなりましたが、ご報告お待ちしております。 

書込番号:3108588

ナイスクチコミ!0


返信する
WADOMさん
クチコミ投稿数:1330件

2004/08/05 06:17(1年以上前)

下記のサイトを参考にしてください。
http://homepage2.nifty.com/yss/a08j/a08j.htm

書込番号:3108702

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「DVR-A08-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A08-Jを新規書き込みDVR-A08-Jをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

DVR-A08-J
パイオニア

DVR-A08-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

DVR-A08-Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング