『皆さんはどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-A08-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

DVR-A08-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • DVR-A08-Jの価格比較
  • DVR-A08-Jのスペック・仕様
  • DVR-A08-Jのレビュー
  • DVR-A08-Jのクチコミ
  • DVR-A08-Jの画像・動画
  • DVR-A08-Jのピックアップリスト
  • DVR-A08-Jのオークション

『皆さんはどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A08-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A08-Jを新規書き込みDVR-A08-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

皆さんはどうですか?

2004/09/24 01:35(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J

スレ主 書き込み初心者ですさん

初めまして、書き込み初心者と申します。DVR-A08-J購入しましたが!!!ひとつ気が付いた事が有ります。4.25Gを超えるファイル?をDVDへコピーした際にデータがほんの一部なくなっていました。この現象はなぜ起こるのでしょうか?みなさんは大丈夫なのでしょうか?
詳細:
TVの音楽のLIVE映像(2h40m程度)をPCへMPEGで録画し、一般のDVDプレーヤーで再生できる形式(VOBファイル)へ変換し書き込みを行いました。
書き込み前での容量は 5,231,456,256 バイトでした。
DVDに書き込み後、DVDのファイル(フォルダごとハードディスクへコピー)の容量を見ると 5,231,452,160 バイトでした。
オーサリングソフトで確認すると、オリジナルデータ(書き込み前)にはある3コマ(時間にして約1秒程度)分のデータが書き込み後のデータには有りませんでした。ちょうどコマ飛びしているような状態で、PCで再生している分には気づきませんが(気づいていないだけ?)、一般のDVD再生機器に入れると、ちょうどコマ飛びしている辺りでサーチ中と出てきてしまいます。チャプター等の編集はしておらず録画画像(4.8G程度)1本を丸々コピーしました。
もし、これがHDのバックアップ等に利用したら、同じようにデータが4000バイト程度なくなってしまうのでしょうか?

みなさんはどうですか?この事に詳しい方がいましたら、お手数ですが書き込みお願い致します。

書込番号:3305619

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 書き込み初心者ですさん

2004/09/24 01:54(1年以上前)

上記内容に追加いたします。
コマ飛びしているところはちょうど映像の中間辺りで、1h20m辺りでした。2回メディアに書き込みを行いましたが、2回とも同じところでコマ飛びが発生しています。

書込番号:3305692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4593件Goodアンサー獲得:515件

2004/09/24 02:57(1年以上前)

書き込み初心者ですさん、こんばんは。

4096バイトっていうとちょうど1セクター分ですね。ドライブと書き込みソフトウェアの相性が良くないのか、ファームウェアもしくはドライブ自体に問題があるのかもしれません。

例えば3GB程のファイルを焼くとどうでしょう?(時間かかりますね…)

書込番号:3305783

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/09/24 03:45(1年以上前)

書き込み初心者ですさん こんばんは
お使いのメディアは国産?海外?
海外製品は信用できません
国産でも マクセルは評判良くないですね
TDK 三菱など おすすめです

書込番号:3305862

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2004/09/24 08:15(1年以上前)

2層焼きの現象では?

書込番号:3306166

ナイスクチコミ!0


スレ主 書き込み初心者ですさん

2004/09/24 21:04(1年以上前)

すたぱふさん 、PC大好さん、御剣冥夜さん、早速の書き込みどうもありがとうございます。皆さんのご意見を頂きまして検証いたしました。
まず、ファームウェアですが購入後すぐに確認をしてファームアップしていました。(書き忘れていましたごめんなさい)次に、一層メディアにて4.25Gに映像を圧縮して書き込みました。そしたら、映像にも容量にも問題は起きませんでした。次にメディアですが
三菱の
品名:データ用DVD+R DL(片面2層)
記憶容量: 8.5G
原産国:  シンガポール
事業者名: 三菱化学メディア株式会社
と記載されているものを使用いたしました。
そうして残るは、ドライブ自体に問題と2層焼きの現象の問題ですが、
この書き込みを読み参考にさせていただき、ドライブの問題かソフトの問題を考え、同じ内容でメーカーへメールにて問い合わせました。そうして、メーカーの回答は
「お問合せの件ですが、ドライブ自体は、送られてきたデータを書き込むという非常にシンプルな動作なので、必ず同じデータのみ欠落させるということはドライブ故障が要因で発生するとは考えにくい現象です。

データ容量からDVD+R DL に書込みをされていると推測いたします。
特定のデータのみ欠落するという症状からブレイクポイント(2層目に書き込むポイント)で欠落していることが考えられます。

したがって、ソフトの仕様または、不具合が可能性として考えられます。
ブレイクポイントの仕様については、こちらで情報がございませんので
誠に恐れ入りますが、SONIC社にお問合せいただけますでしょうか。
SONICサポート
http://www.sonicjapan.co.jp/support/index-jpn.html

という回答でした。(文章の省略はしていません)
うーん・・・、付属しているソフトだけに「ソフトの仕様、又は不具合・・・」といわれてしまうと・・・。ですが、確かに説明書には付属のソフトの問題がある場合ソフトメーカー問い合わせてくださいみたいな内容が書いてあるし・・・。とりあえず、ソフトメーカーへ同じ内容でメールを出してみることとします。あんまり期待できそうもなく、これはこういうものだと考えて行く方向です。とほほ・・・です。
また、ここで疑問が出てきてしまいました。例えば、ハードディスクのバックアップを考えたとき、データを圧縮して2層ディスクにコピーした場合4096バイトはなくなってしまうのでしょうか?
うーん・・・、皆さんはどうなのでしょうか・・・。

とにかく、書き込んでくださった皆さん有難うございます。
今後とも、この内容で意見がございましたら書き込みお願いいたします。

書込番号:3308405

ナイスクチコミ!0


PC大好きさん

2004/09/24 23:03(1年以上前)

いろいろ 検証するしかないですね
1:メディアを変えて同じ条件でやってみる
2;DVD+R DLではなくDVD+に焼いてみる
3;ソフト変えてやってみる(お金かかりますが)

書込番号:3309184

ナイスクチコミ!0


カレーうどん旨いさん

2004/09/24 23:49(1年以上前)

CD-R実験室で、Pioneer DVR-A08-J (Firm 1.14)と三菱製DVD+R DLディスクの組合せで以下のような実験をされてます。
参考になるかも知れませんね。

http://homepage2.nifty.com/yss/dvdgokan/dvdgokan.htm

書込番号:3309490

ナイスクチコミ!0


う〜む??さん

2004/09/28 01:42(1年以上前)

う〜ん、確かにメーカー側の言う通りドライブの故障と考えるのは難しい現象ですね。
基本的にDVD系の書き込みは1ECC単位(16Sector:32k)で行いますので、
1ECC抜けるのであれば不具合の可能性は高かったりしますが、
2Sector分同じところで抜けると言うのはあまり考えられません。
(ちなみに1Sectorは2kです。4kではありません。)

で、容量表示を行ったときに減っている、と言うことを考えれば
その容量分しか書き込みをしなかったとするのが妥当ですね。
ドライブ側で書き込みエラーを起こしていた場合は当たり前ですがエラーになりますし。

と、するとメーカー側の言う通りバグってるのはソフトという判断は間違ってはいないと思います。

どのみち付属ソフトがバグってるのはあんまりいい気がしませんが。

書込番号:3323357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A08-J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A08-J
パイオニア

DVR-A08-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

DVR-A08-Jをお気に入り製品に追加する <8

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング