先日、BenQのX8対応DVD-Rメディア50枚スピンドルが店頭表示価格\2,980-で結構お得な価格設定だったので、少しだけ値切って購入。
まぁ、安いからと思いつつ、DVR-A08-Jで調べると、IDはSONYになっていました。Nero6.3.1.25で書き込むとX16を選択出来る様なので、試しに4.3GBほどのビデオファイルをX16で書き込んでみました。
約6分30秒ほどで終了し、PCと据え置き型のDVDプレイヤで再生してみましたが外周も全く問題なく再生出来ました。
このドライブで使うには値段も安いしお得かもしれません。
X16で書き込める安いメディアをお探しの方、試す価値があるかも?
書込番号:3422690
0点
2004/10/25 18:03(1年以上前)
それって、8倍では?
書込番号:3422704
0点
書き方が悪かった様ですね。
では、詳細を書いておきます。
利用したISOイメージは約4.35GBです。
X16では6分42秒
X12では6分38秒
X 8では7分48秒
で書込が終了しました。
不思議とX12の方が速く終わっています。
X8のメディアでもX16で書けると言うのが言いたかったのです。
また、このデータは時間がかかり過ぎているとか、色々ご意見が
ありましょうが、私の環境での事ですので
参考までにお願いします。
書込番号:3423634
0点
2004/10/26 16:06(1年以上前)
このドライブなら平均的な時間だと思われます。
このドライブは12から16になる時の待ち時間みたいなものによって12の方が速くなる場合が結構多そう。
16で焼く意味はほぼ0ですね。
僕もこのメディアを50枚2183円で買いました。
NECの3500では外周で減速する事が多いけど概ね16で焼ける。
保存性は?だけど一発ものとしては十分な感じだね。
書込番号:3425482
0点
「パイオニア > DVR-A08-J」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 6 | 2006/01/17 23:17:17 | |
| 1 | 2005/04/30 13:50:31 | |
| 7 | 2005/04/14 0:08:43 | |
| 0 | 2005/03/18 12:51:16 | |
| 3 | 2005/02/11 19:32:24 | |
| 2 | 2005/02/09 0:34:07 | |
| 4 | 2005/02/20 17:52:46 | |
| 4 | 2005/02/09 22:51:16 | |
| 2 | 2005/01/23 18:27:49 | |
| 8 | 2005/01/02 23:05:44 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)



