『何がよいでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-A08-J-BKのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A08-J-BKの価格比較
  • DVR-A08-J-BKのスペック・仕様
  • DVR-A08-J-BKのレビュー
  • DVR-A08-J-BKのクチコミ
  • DVR-A08-J-BKの画像・動画
  • DVR-A08-J-BKのピックアップリスト
  • DVR-A08-J-BKのオークション

DVR-A08-J-BKパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 7月下旬

  • DVR-A08-J-BKの価格比較
  • DVR-A08-J-BKのスペック・仕様
  • DVR-A08-J-BKのレビュー
  • DVR-A08-J-BKのクチコミ
  • DVR-A08-J-BKの画像・動画
  • DVR-A08-J-BKのピックアップリスト
  • DVR-A08-J-BKのオークション

『何がよいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A08-J-BK」のクチコミ掲示板に
DVR-A08-J-BKを新規書き込みDVR-A08-J-BKをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

何がよいでしょうか?

2004/11/02 08:49(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A08-J-BK

スレ主 JAMP(*^_^*)さん

先日、このドライブを購入しました。自身2台目のDVDドライブの購入なのですが、どうやら先代のは使っていた安価なメディアの為か1年半程で逝ってしまいました(+o+)。
そこで今度こそは(メディアで下手を打たない為にも)もう少し長く使っていられるようにとメディアを選ぼうと思っております。PioneerのHPも見たのですが“推奨メディア"の情報が見つからなかった(8倍速以上の書き込み対応メディアの情報はありましたが)のでこちらでお伺いしたく書き込みさせて頂きました。
自分は大体2倍速か4倍速程度でしか書き込みをしません(あまりスピードを上げてしまうとドライブにも負担がかかってしまいそうで…)。
太陽誘電かTDKあたりを買おうと思っているのですがどうでしょうか?皆様のご指導をお願いします。

書込番号:3450696

ナイスクチコミ!0


返信する
宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/11/02 09:57(1年以上前)

ご自身の選択・判断を支持します

書込番号:3450825

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMP(*^_^*)さん

2004/11/03 07:11(1年以上前)

≪宇宙汰 さん≫御返事ありがとうございます。
早速、太陽誘電のメディア(+R 1〜4倍速書き込み用)を買ってきました。先代のドライブが逝ってしまってから暫くメディアを見ることも無かったのですが随分値段が下がったように思えます(確か自分が買っていたころは5枚で1800円くらいしていたような気がします)。このくらいですと粗安メーカーのものを買わずに済みそうです。

書込番号:3454392

ナイスクチコミ!0


坂井 美唯子さん

2004/11/04 19:10(1年以上前)

太陽誘電のメディアはPIONEERのドライブと相性が悪いみたいです。
でも、今までエラーは一度も無いのですが、本当ですかねぇ?

書込番号:3460123

ナイスクチコミ!0


宇宙汰さん
クチコミ投稿数:3058件

2004/11/04 20:35(1年以上前)

誘電メディアとPioneerドライブの相性が悪いと言う出所は?

よろしければソースなど・・・
んでも最終的には自己責任でしょうけど

書込番号:3460412

ナイスクチコミ!0


エンオウさん

2004/11/07 18:50(1年以上前)

#太陽誘電のメディアはPIONEERのドライブと相性が悪いみたいです

自分は、太陽誘電のOEM(fujifilm)を使ってるけど

ここみたの?。
http://www19.big.or.jp/~shine/dvd/

書込番号:3472382

ナイスクチコミ!0


坂井 美唯子さん

2004/11/11 18:17(1年以上前)

>誘電メディアとPioneerドライブの相性が悪いと言う出所は?

本です。
色々な本をたまに立ち読みをしているので、
どの本かは分かりません。
各メディアのエラーチェックなどで読んでみると相性の問題が目に付きます。
私は、DVR-A05-Jを使用していますが、その頃から書いてありました。

書込番号:3487749

ナイスクチコミ!0


時代さまよう天使たち??さん

2004/11/13 04:39(1年以上前)

いつの時代の話を・・・

パイA05時代は、4倍出たてで、誘電の4倍が出来悪かっただけ。
その後、良い4倍メディア出してきましたよ。
なので、すっごく古い情報だし、
パイとの相性云々ではないっす。
誘電が4倍登場初期にヘタうった。ただそれだけ。

時代は動くものなのだよ。とシャアに言われちゃうぞ??

書込番号:3493813

ナイスクチコミ!0


坂井 美唯子さん

2004/11/13 18:13(1年以上前)

>いつの時代の話を・・・

古い物を使用していてすみません。
壊れずにまだ使用できるものなので・・・。
でもつい最近の本(雑誌)にも書いてありましたよ。
もちろんDVR-A08-Jについてです。
私は別に太陽誘電もPIONEERも悪いイメージはありません。
むしろその逆です。
最近の物は、技術も進歩していますから、
なぜこの部分は今も改善されないのだろうと疑問に思い、
ここに書き込んだしだいなのです。

書込番号:3495776

ナイスクチコミ!0


坂井 美唯子さん

2004/11/26 09:33(1年以上前)

本(雑誌)は、DOS/V SPECIAL 2004年 12月号 Vol.106
でした。

書込番号:3548675

ナイスクチコミ!0


タイミング悪いなさん

2004/11/26 10:15(1年以上前)

雑誌の記事を鵜呑みにする必要は無いでしょう。
誘電8倍速メディアに8倍速で書き込んでも実用上なんら問題
有りません。
6倍速書き込みならエラー測定してもすごくきれいに書き込み
されているのが確認出来るでしょう。
まあ、エラー測定にどこまで意味があるのかは疑問ですが。
読み書き出来る出来ないの次元で話をすればほとんど関係無い
範囲での違いしか出ないことが多いでしょう。
上記はA07と誘電の組合せでも言えます。
あくまで、私のみの実体験ですが。

書込番号:3548755

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMP(*^_^*)さん

2004/11/30 01:33(1年以上前)

暫く見ないうちにたくさん書き込み頂いたみたいですね(^_^)
自分は相変わらずPioneerドライブ+誘電メディアの組み合わせで一度も書き込みエラーは出ていません。(優秀!それに比べて先代は・・・)
『坂井 美唯子』さんは誘電メディアは使用されたのでしょうか?
16倍速書き込み対応のようですが、自分は相変わらず2.4倍速で書き込みしています(^_^;)

書込番号:3565844

ナイスクチコミ!0


坂井 美唯子さん

2004/12/02 17:49(1年以上前)

JAMP(*^_^*)さんの
>『坂井 美唯子』さんは誘電メディアは使用されたのでしょうか?
の質問ですが、
>今までエラーは一度も無いのですが、本当ですかねぇ?
と書いたとおり、使用した事はあります。

書込番号:3575718

ナイスクチコミ!0


プレク大好き。さん

2004/12/04 02:42(1年以上前)

ドライブとメディアの相性差はどうしても出てしまうものです。
それにドライブによって、開発時にテストしたメディアが違いますから。

ちなみに太陽誘電のメディアについてですが、純正のものは相性の良いものと悪いものがあるようです。
個人的にはTDKの8倍速DVD-R(太陽誘電OEM)が良いと思います。
但し、6倍速までですけど。(6倍で書くとFULL CLVで書くはず)
逆にTDK純正は良くないです。
それと、maxellの4倍速DVD-Rも良いと思います。

※ファームウェアが最新のものかどうかを確認して下さい。

書込番号:3581970

ナイスクチコミ!0


スレ主 JAMP(*^_^*)さん

2004/12/10 15:32(1年以上前)

《坂井 美唯子 さん》
>JAMP(*^_^*)さんの
>>『坂井 美唯子』さんは誘電メディアは使用されたのでしょうか?
>の質問ですが、
>>今までエラーは一度も無いのですが、本当ですかねぇ?
>と書いたとおり、使用した事はあります。

失礼致しました。

《プレク大好き。 さん 》
>ちなみに太陽誘電のメディアについてですが、純正のものは相性の良いものと悪いものがあるようです。

へぇ〜。そうなんですかぁ・・・

>個人的にはTDKの8倍速DVD-R(太陽誘電OEM)が良いと思います。
但し、6倍速までですけど。(6倍で書くとFULL CLVで書くはず)
逆にTDK純正は良くないです。
それと、maxellの4倍速DVD-Rも良いと思います。

自分はいつも2.4倍速でしか書き込みをしていなかったからエラーが出なかったのですかねぇ〜?《坂井 美唯子 さん》
>JAMP(*^_^*)さんの
>>『坂井 美唯子』さんは誘電メディアは使用されたのでしょうか?
>の質問ですが、
>>今までエラーは一度も無いのですが、本当ですかねぇ?
>と書いたとおり、使用した事はあります。

失礼致しました。

《プレク大好き。 さん 》
>ちなみに太陽誘電のメディアについてですが、純正のものは相性の良いものと悪いものがあるようです。

へぇ〜。そうなんですかぁ・・・

>個人的にはTDKの8倍速DVD-R(太陽誘電OEM)が良いと思います。
但し、6倍速までですけど。(6倍で書くとFULL CLVで書くはず)
逆にTDK純正は良くないです。
それと、maxellの4倍速DVD-Rも良いと思います。

自分はいつも2.4倍速でしか書き込みをしていなかったからエラーが出なかったのですかねぇ〜?

書込番号:3611834

ナイスクチコミ!0


プレク大好き。さん

2004/12/10 20:27(1年以上前)

>自分はいつも2.4倍速でしか書き込みをしていなかったからエラーが出
>なかったのですかねぇ〜?

その可能性は大きいと思いますよ^^

書込番号:3612729

ナイスクチコミ!0


ジークセブンさん

2005/02/02 18:20(1年以上前)

僕は一番最初の「試し焼き」はTDKのDVD-RWを使いましたが、それ以外は太陽誘電4倍速(50枚パック)オンリーです。ですが、一度も焼きミスというのはありませんねぇ・・・値段も最近は50枚パックの場合なら1枚100円を切るところも多々ありますし・・最高のメディアだと思っちゃったりしています^^;

書込番号:3872567

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A08-J-BK」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
まだ・・ 0 2005/01/07 17:05:47
ファームウェアについて 3 2004/12/04 18:32:50
何がよいでしょうか? 16 2005/02/02 18:20:19
こんなものなのでしょうか? 6 2004/11/13 4:41:54
ライティングソフト 7 2004/12/14 3:02:44
ファームウェアアップデータ 4 2004/10/01 0:47:09
ファームウェアアップデータ公開 0 2004/08/06 22:46:31

「パイオニア > DVR-A08-J-BK」のクチコミを見る(全 43件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A08-J-BK
パイオニア

DVR-A08-J-BK

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 7月下旬

DVR-A08-J-BKをお気に入り製品に追加する <1

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング