『DVR-A09-JでDVD焼いたのですが、ノートPCが認識せず。』のクチコミ掲示板

DVR-A09-J 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-A09-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DVR-A09-Jの価格比較
  • DVR-A09-Jの店頭購入
  • DVR-A09-Jのスペック・仕様
  • DVR-A09-Jのレビュー
  • DVR-A09-Jのクチコミ
  • DVR-A09-Jの画像・動画
  • DVR-A09-Jのピックアップリスト
  • DVR-A09-Jのオークション

DVR-A09-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 1月中旬

  • DVR-A09-Jの価格比較
  • DVR-A09-Jの店頭購入
  • DVR-A09-Jのスペック・仕様
  • DVR-A09-Jのレビュー
  • DVR-A09-Jのクチコミ
  • DVR-A09-Jの画像・動画
  • DVR-A09-Jのピックアップリスト
  • DVR-A09-Jのオークション

『DVR-A09-JでDVD焼いたのですが、ノートPCが認識せず。』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A09-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A09-Jを新規書き込みDVR-A09-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信13

お気に入りに追加

標準

DVDドライブ > パイオニア > DVR-A09-J

スレ主 ななお77さん

お世話になります。 DVDメディアの書き込みでもお世話になっておりますが、DVDの再生に関し質問があるのです。 先日まで、バッファロー DVM-RDH16FB(DVD+R DL 5倍速対応)を使用しておりましたが、書き込みが安定しないので 見切りをつけ、パイオニア DVR-A09-Jを購入しました。 ちなみに立川ビックカメラにて、13.8K\、10%ポイントでした。 見切りの理由は、以下のとおりです。

1)5年ほど前に購入したSONY製DVDプレーヤーでは再生できますが、
  昨年購入したIBMノートPC(T41) DVD-ROMでは、再生できなかった。
  また、約2年前に中古で購入した、NEC ノート Lavie L LL550/3のDVD-ROMでも
  同様再生できなかった。
2)付属書き込みソフトRECORD NOW 5倍速で書き込みエラーが多発する。 
  そのため、B's Gold8 Basicを購入し4倍速で書き込みが安定するようになったが、
  相変わらずIBMノートPCのDVD-ROMでは、再生できない
  なお、BOOK TypeはDVD-ROMになっている事を確認している。

早速DVR-A09-Jにて約7GBのDVDムービーファイルをB's Gold8 Basic 6倍速で焼きこみました。 確かに、6倍速で焼けているようです。 焼き込み完了後、SONY製DVDプレーヤーでの再生はOK、またIBM ノートPCでも認識にもたつく感がありましたが、再生がOKでした。 ところが、NEC ノートでは、再生できませんでした。(DVDドライブがディスクの存在を認識せず)
まとめますと以下の結果です。
メディアは三菱化学DTR85N1 DVD+R DLです。 (NG=再生できない

>DVM-RDH16FBとB's Gold8:4倍速書き込み、SONYプレーヤー→ OK
              IMB ノート → NG
              NEC ノート → NG
>DVR-A09-JとB's Gold8:6倍速書き込み、SONYプレーヤー→ OK
              IBM ノート → OK
              NEC ノート → NG
 なお、Book TypeはDVD-ROMになっておりました。

このようなご経験のある方、再生互換性の解決策を見出された方、または、解決策のアドバイスをいただける方がいらっしゃいましたらよろしくお願いいたします。 やはり、ドライブの書き込み性能差なのでしょうか?

書込番号:3934022

ナイスクチコミ!0


返信する
三毛猫77さん

2005/02/15 04:12(1年以上前)

ドライブの書き込みより
再生するドライブの
再生能力じゃないのですか
NEC再生だめすぎ ND2500 自分でやいたのすら読めない場合あり
NEC再生能力だめだめなので09買ったくらいです

書込番号:3934839

ナイスクチコミ!0


けんけん09さん

2005/02/15 19:59(1年以上前)

私は、DVR-A09-J、DVR-105(BUFFALO)とB's Gold8使ってますが、DVR-A09-Jは、マイナス1層メディアが、再生の相性イマイチです。(2層メディアは、まだ未使用です。)パイオニアDVDプレーヤーDV-S757Aでは、DVR-A09-Jで焼いた±R・RWメディアは、再生OKですが、プレステ2(50000番)と、カロッツェリア(パイオニア・ナビ)AVIC-DRZ90 では、マイナスの1層メディアが、読み取れません。しかし、+R・RWメディアだと、3台とも読み取ります。なお、同じ環境のDVR-105(BUFFALO)は、マイナスの1層メディアしか焼けませんが、3台とも問題無く再生OKです。DVR-A09-Jは、焼き方が違うんでしょうね?しょうがないのでマイナス1層メディアは、DVR-105で焼いてます。ななお77さんの回答になってないですが、便乗させてもらいました。

書込番号:3937336

ナイスクチコミ!0


松山さんさん

2005/02/15 21:16(1年以上前)

私も便乗質問。

一層メディアでは速度違反焼きは大抵エラーが増えてしまって良い結果とはなりませんが、二層メディアの場合はどうなんでしょうか?このドライブでは、2.4倍速の+R二層メディアが6倍速で焼けるみたいですけど。

書込番号:3937730

ナイスクチコミ!0


スレ主 ななお77さん

2005/02/16 00:27(1年以上前)

三毛猫77さん、  けんけん09さん、 松山さんさん、コメントありがとうございました。 松山さんさんは、メディアの書き込みでもお世話になり、ありがとうございました。 やはり、DVDを焼いた後の相性問題で皆様も悩んでいらっしゃることが良くわかりました。 大変参考になりました。 皆様からの情報提供に感謝いたします。

書込番号:3939103

ナイスクチコミ!0


三毛猫77さん

2005/02/18 00:52(1年以上前)

DL 6倍で焼いたときに少し画像乱れるシーンあり
その後4倍で焼いてます(三菱使用)

DLじゃないんですが、新ファーム 今日入れたら
DVD-R 三菱シンガポール4倍 うまく焼けるようになってます
(前のファームだと焼いた後認識しなかった)

書込番号:3948652

ナイスクチコミ!0


takeotaさん
クチコミ投稿数:737件Goodアンサー獲得:37件

2005/02/18 21:45(1年以上前)

-R4倍速誘電メディアを使用していますが、うちの環境では再生に支障は出ていません。(ファームは1.09)
東芝製DVDプレーヤ、レッツノートW2のDVD-ROMドライブ、PS2-10000番での再生も良好です。

書込番号:3952145

ナイスクチコミ!0


けんけん09さん

2005/02/23 07:55(1年以上前)

★★★「DVR-A09-Jは、マイナス1層メディアが、再生の相性イマイチです。パイオニアDVDプレーヤーDV-S757Aでは、DVR-A09-Jで焼いた±R・RWメディアは、再生OKですが、プレステ2(50000番)と、カロッツェリア(パイオニア・ナビ)AVIC-DRZ90 では、マイナスの1層メディアが、読み取れません。しかし、+R・RWメディアだと、3台とも読み取ります。」

★★★の件をパイオニアにメールしたら、読めないディスクを送ってくれって事で5日前に3枚ほど送りました。時間は掛かりそうですが、メーカーの方で研究してみるそうです。何かわかりましたら、報告する予定です!

書込番号:3975150

ナイスクチコミ!0


ヤッシー1053さん

2005/02/26 00:21(1年以上前)

私は「けんけん09」さんと同じく
同じパイオニア製(カロッツエリア)
AVIC-DRV150でも同じく再生できません。
以前使っていた106で同じロットのDVD−R
で書き込みすると再生できたので
メーカーに問い合わせたところ
複数DVDを送ってくださいといわれ
106で書いたものとDVR-A09(109)
で書き込んだものを送って現在
けんけん09さんと同じく分析結果待ちをしています
3モデル変わるうちにいったい何が…

書込番号:3987552

ナイスクチコミ!0


トカティーノさん

2005/03/06 12:03(1年以上前)

DVR-105からの買い替えを検討しているのですが、
実に興味深いスレですね。再生機は主にPS2(50000番)を使用していますので。
低速(4倍)で焼くと問題ないのでしょうか?
皆さんへのメーカーからの解答を是非、参考にさせてください。
切にお待ちしています。

書込番号:4028748

ナイスクチコミ!0


けんけん09さん

2005/03/09 03:38(1年以上前)

まだ分析結果待ちですが、40芯ケーブルを使用の場合、80芯ケーブルを使ってくれって、等々メール来ましたが、当方、すでに80芯ケーブル使用しているので関係ないみたいです。
トカティーノさんは、再生機は主にPS2(50000番)を使用ようですが、先日、B's Recorder GOLD8を8.06にアップデート行い、DVR-A09-Jのファームウェア1.17にアップデートしたら、-Rメディアが、PS2(50000番)で再生出来るようになりました。が、しかし、再生されるまで30秒位かかります。ナビの方は、依然再生出来ません。この事は、パイオニアに連絡済みです。

+R・+RWメディアでは、調子良く再生出来るので+メディアをおすすめします。私の友人もPS2(70000番)用は、DVR-A09-Jでは焼かずDVR-A06-Jを使っているそうです。

友人のDVR-A09-Jもですが、ディスク入れてからのデータの読み込みが、遅いというか自動再生が、かかりにくいといか、起動がとろいです!自動再生が、かかりにくくマイコンピューターでドライブをクリックしないとダメみたいです。同じ環境のDVR-105やDVR-A06-Jは自動再生するのに・・・。(1回読み込むと早いですが。)
★なお、別の友人所有のバルグ品DVR-109の白は、日本製ですが、こちらの方は、起動がとろくないそうです。(PS2未所有の為、再生実験してません。)

★★★まあDVR-A09-Jの良い点を上げるとしたらビデオ・ディスクをリップするのが早いという所ですかね。パフォーマンモードだと、最速12倍速以上でリップするので1層式メディアですと5分位、2層メディアですと、AnyDVD+DVD2oneで4.3Gに直接圧縮11分位です。(CPU等環境によって変わりますが、当方はCPUペン4、3.06G、メモリ1G、目安まで。)
あとは、DLが焼ける事ぐらいですかね。(DLメディア値段高いので、まだ使った事ないですが・・・。)8倍速書き込みで8分位、某雑誌で16倍速書き込みで6分位らしく、書き込みスピードが倍とはなりませんので、おすすめできるドライブではないような?

DLを焼かないのであれば、ネット等で8倍速のDVR-A07-J(DVR-107D)を5〜6000円前後かな?で探した方がいいかも?(DVR-A07-JとPS2の相性不明ですが・・・。私もDVR-107Dを探そうかと思ってます。)
トカティーノさんの場合、DVR-A09-Jをメインで使用するのなら、+メディアを使うか、私みたいに2台併用するか、DVDプレーヤーを買った方が良いと思われます。ヤマダ電器だとパイオニアDVDプレーヤー8000円台で売ってますし・・・。−メディアの方が流通量が多いし値段安いので思案のしどころです。
★DVR-A09-Jの新しいファームウェアに期待したいですね!

それと、これはメーカーにも言ったのですが、リテール品は、日本製にしてほしいものです。(買う時に店員の協力のもと、日本製探しましたが、バルグ品DVR-109の白以外は、中国製ばかりでした。)★★★バルグDVR-109は、アドバンスド静音ユーティリティは、使えませんのでパフォーマンモード等の読み取りスピードアップの変更は、出来ません。(リテール品DVR-A09専用です。)

書込番号:4043280

ナイスクチコミ!0


けんけん09さん

2005/03/09 11:23(1年以上前)

★★★すいません、訂正です。 

パフォーマンモード → パフォーマンスモード(高速読み出し・高速回転仕様)

書込番号:4044073

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:209件

2005/04/30 01:43(1年以上前)

その後どうなったのが是非とも教えて頂けないでしょうか?
ドライブのバージョンをv1.40にあげたのですがその後の症状が変わらず悩んでおります。
よろしくおねがいします。

書込番号:4201395

ナイスクチコミ!0


おびいさん
クチコミ投稿数:15539件Goodアンサー獲得:1205件 cogito, ergo sum 

2005/05/05 16:34(1年以上前)

それと「バルグ」ではなくて「バルク」ですね(^_^;

書込番号:4215727

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A09-J
パイオニア

DVR-A09-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 1月中旬

DVR-A09-Jをお気に入り製品に追加する <26

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:6月2日

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング