『DVR-110をDVR-110Dで販売された場合』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL DVR-110Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-110Dの価格比較
  • DVR-110Dのスペック・仕様
  • DVR-110Dのレビュー
  • DVR-110Dのクチコミ
  • DVR-110Dの画像・動画
  • DVR-110Dのピックアップリスト
  • DVR-110Dのオークション

DVR-110Dパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2005年 8月30日

  • DVR-110Dの価格比較
  • DVR-110Dのスペック・仕様
  • DVR-110Dのレビュー
  • DVR-110Dのクチコミ
  • DVR-110Dの画像・動画
  • DVR-110Dのピックアップリスト
  • DVR-110Dのオークション

『DVR-110をDVR-110Dで販売された場合』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-110D」のクチコミ掲示板に
DVR-110Dを新規書き込みDVR-110Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

DVR-110をDVR-110Dで販売された場合

2006/01/22 11:22(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-110D

クチコミ投稿数:6件

始めまして、質問をさせていただきます。

識者の方にご質問ですが、
DVR-110は、
DVR-110Dをファームウェア1.37にして、
DVR-110Dのシールを貼り付けて、販売されているのでしょうか。

大阪の日本橋のショップにて、DVR-110を購入したのですが、
開封すると、DVR-110Dのシールがドライブに張られていました。

DVDINFOProで確認をしてもDVD-RAMには、Write Supprtのチェックは、入っていません。
ファームウェアは、1.37です。

掲示板を拝見すると、ファームウェアの操作で
DVR-110DをDVR-110に出来るようですが、

ソフト付属のDVR-110を購入したのですが、
付属ソフトでもRAMの書き込みや消去はできません。

RAMのmediaは、maxel製です。

環境は、
OS XP Pro SP2
CPU Pen D 830
メモリ 2G
HDD S-ATA 250G

ショップが、DVR-110DをDVR-110として販売しているのか?
または、
購入したDVR-110が不良なのか?
私の操作やメディアが悪く、DVD-RAMに書き込めないのか


判断に迷っています。

購入したショップは、電話がつながらず、

持込をしても不良でなければ、\500〜
サポート料金を徴収と記載していますので、
持込をすべきかも迷っています。

情報をお持ちの方は、ご教示ください。

書込番号:4756179

ナイスクチコミ!0


返信する
lion jackさん
クチコミ投稿数:7件

2006/01/22 13:46(1年以上前)

DVDINFOProでは、DVR-110ってでていましたか? 私のところでは、
【DVR-110】とでています。  DVR-110Dは確かにDVD-RAMは焼けませんよね

書込番号:4756475

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:490件 しあにんなお昼ごはん 

2006/01/22 13:54(1年以上前)

ショップの方が取扱いを間違えたのではないかと・・・

書込番号:4756489

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2236件

2006/01/22 14:14(1年以上前)

デバイスマネージャや書き込みソフトからは
DVR-110で認識されていますか?

RAMドライバはインストールされていますか?

書込番号:4756529

ナイスクチコミ!0


あぽぽさん
クチコミ投稿数:3112件

2006/01/22 14:37(1年以上前)

私もDVR-110Dを返品して、ちゃんとしたDVR-110に交換してもらうべきだと思います。

DVR-110とDVR-110Dはハードウェア的には同じものですが、ファームウェアによって差別化されています。
一応、ファームウェアを書き換えればDVR-110は110D化は可能なんですが、商品としては別物といって差し支えないと思います。

しかし、その際には個人ユーザーが作成した改造ツールにより、強制的にファームウェアを書き換える必要がありますので、まったく故障や不具合などの危険性がないわけではありません。

もし、DVR-110Dを返品する際に店員から「ハードウェア的には同じものですから問題ありません」とか、「ファームウェアを書き換えれば普通にDVD-RAMは使えます」などといった寝ぼけた事を言い出しましたら、DVR-110とDVR-110Dは別々に売られているドライブだという事をちゃんと主張して、「改造ツールの使い方を知らない」「書き換えに失敗したらいったい誰が責任を取ってくれるのか?」という点をはっきり言ってやりましょう。

書込番号:4756589

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6件

2006/01/22 15:53(1年以上前)

返信をいただきました皆様、
ご返信を頂き有難うございます。

ショップにDVR-110Dを持ち込みました。

店員の方は、
「DVR-110をDVR-110Dと販売することは、ありえない。」
と開き直られたのですが、説明後、
ようやく、
シブシブと交換に応じてくれました。

仕入先が悪いのかも知れませんが、
販売者なのですから、
こちらから、時間をかけて、説明をせずとも
素早く、非を認めて、交換に応じてほしいものでした。

時間や費用をかけて、
再度ショップに持ち込むことも考えてほしいものです。

解決が出来ましたので、ご連絡いたします。

アドバイス有難うございました。


書込番号:4756739

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-110D」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
書き込みが失敗します。 1 2010/08/14 21:13:43
ベゼルを交換したいのですが… 2 2009/05/21 15:44:07
DVD-R DLの書き込みの失敗 6 2009/01/29 11:38:31
CDが読めない・CD−Rが使えないのですが・・・ 6 2008/08/29 14:37:44
接続方法 5 2008/07/19 15:03:35
DVR-110で誘電DVD-R DLが2倍速焼きになる 2 2008/07/01 10:10:34
読み込みできません 12 2006/10/07 17:11:09
NEROの対応 1 2006/09/28 22:48:58
DVD書き込みを行うと電源が落ちる・・ 7 2006/09/17 11:38:17
認識しません 3 2006/07/25 23:05:17

「パイオニア > DVR-110D」のクチコミを見る(全 387件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-110D
パイオニア

DVR-110D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2005年 8月30日

DVR-110Dをお気に入り製品に追加する <38

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング