『ガリガリと音がしませんか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 対応メディア:DVD-R/DVD-RW/DVD-R DL/DVD+R/DVD+RW/DVD+R DL/DVD-RAM DVR-A10-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DVR-A10-Jの価格比較
  • DVR-A10-Jのスペック・仕様
  • DVR-A10-Jのレビュー
  • DVR-A10-Jのクチコミ
  • DVR-A10-Jの画像・動画
  • DVR-A10-Jのピックアップリスト
  • DVR-A10-Jのオークション

DVR-A10-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 9月下旬

  • DVR-A10-Jの価格比較
  • DVR-A10-Jのスペック・仕様
  • DVR-A10-Jのレビュー
  • DVR-A10-Jのクチコミ
  • DVR-A10-Jの画像・動画
  • DVR-A10-Jのピックアップリスト
  • DVR-A10-Jのオークション

『ガリガリと音がしませんか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A10-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A10-Jを新規書き込みDVR-A10-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

ガリガリと音がしませんか?

2005/10/16 15:16(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A10-J

クチコミ投稿数:140件 DVR-A10-JのオーナーDVR-A10-Jの満足度4

DVR-A10を使っている皆さんに質問です。

A10ではトレイを収納(引っ込める)際に、ガリガリと引きずった音はしませんか?

私はA9を2台所有しているのですが、うち一台はちょっと、もう一台は結構ひどい音がします。

今回新しいPCに導入するにつれ、心配しています(デザイン重視でA10以外は考えていません)。

私のは○○ですよ、と教えていただければ幸いです。

書込番号:4507918

ナイスクチコミ!0


返信する
kalokaloさん
クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:52件

2005/10/16 15:21(1年以上前)

私のはちょっとします。
A09よりはましですが。(私のA09は結構酷いのではと思っています。)
使っているうちに直ったなんて情報も見かけましたが、私のはそういった
傾向は見られませんし、A09はだんだん酷くなっていった印象があるので
期待していません。

書込番号:4507928

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:556件

2005/10/16 16:04(1年以上前)

自分は、DVR-109、DVR-A10とLGの4163、4167を使用していますが、LGに比べるとPioneerが断然うるさいですね。以前106Dを使用していたときもそうでした。ちなみにDVR-109、DVR-A10はほぼ同じくらいの音でしょうか??

でも自分はそんなことはまったく気にしていませんが、焼きの性能に関係ないですし、焼きの信頼性、相性の良さから考えれば、A10・110以外は考えられないでしょうし。

書込番号:4507977

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:47件

2005/10/16 17:31(1年以上前)

わしは DVR-A08から DVR-A10への変更です。
DVR-A08は 少し
DVR-A10では 今のところ 気になりません。
まぁ 音という物は その人その人で 感じ方が違うと思うので・・・

書込番号:4508120

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:372件Goodアンサー獲得:3件

2005/10/16 18:44(1年以上前)


私のは、トレイを戻す、収納時に
ガリガリぽい音がしますね・・・・・・・。

まあソニーDRX-500ULX時の ウニャ〜という音と
比べて、大差ないというか、気にはしてません。
それより、トレイ開閉の反応が遅いものが
メーカーによって有るので、
それが気掛かりでしたが、DVR-A10は恐いくらいに
反応が速く、開閉ボタンを押した手を
DVR-A10に打たれました。(笑)

書込番号:4508293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:303件

2005/10/16 19:20(1年以上前)

DVR-A05-J,A06,A07,A08は、トレイの形状が同じ、
DVR-A09-J,A10は、トレイが同じ、
という感じだったと思います。

A09でガリガリ音がしたりするという報告が、
いろんな掲示板に書かれています。
同じ形状のトレイなのでA10でも、固体によっては、
ガリガリ音がするものがあるのだと思います。

コストの関係だと思いますが、
A09からトレイの形状が安っぽくなっているように見えます。

書込番号:4508395

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 DVR-A10-JのオーナーDVR-A10-Jの満足度4

2005/10/16 21:29(1年以上前)

いっぱいの返信、ありがとうございます。

みなさんの意見を読ませていただくと、A09と同じか少しマシな程度といった感じですね。

A07(あげなければよかったなぁー)の時はほとんど無音で、前回のA09ではがっかりしたものでした。

運、ですかね?
まだ手元にないのでなんとも言えませんが、あまりひどいようだったらサポート等に問い合わせてみる予定です。

ありがとうございました。

書込番号:4508767

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:140件 DVR-A10-JのオーナーDVR-A10-Jの満足度4

2005/10/23 16:22(1年以上前)

報告です。

白と銀、2台購入しました。
銀はほぼ無音、白のほうはほんの少しだけガリッとしますがA09よりだいぶ静かです。

パソコンに取り付けて音を確認するまでドキドキしましたが、結果いい買い物になりました。

みなさんありがとうございました。

書込番号:4524122

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「パイオニア > DVR-A10-J」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A10-J
パイオニア

DVR-A10-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 9月下旬

DVR-A10-Jをお気に入り製品に追加する <29

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング