『ファームについて』のクチコミ掲示板

DVR-A11-J 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

接続インターフェース:ATAPI 設置方式:内蔵 DVR-A11-Jのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • DVR-A11-Jの価格比較
  • DVR-A11-Jの店頭購入
  • DVR-A11-Jのスペック・仕様
  • DVR-A11-Jのレビュー
  • DVR-A11-Jのクチコミ
  • DVR-A11-Jの画像・動画
  • DVR-A11-Jのピックアップリスト
  • DVR-A11-Jのオークション

DVR-A11-Jパイオニア

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 3月上旬

  • DVR-A11-Jの価格比較
  • DVR-A11-Jの店頭購入
  • DVR-A11-Jのスペック・仕様
  • DVR-A11-Jのレビュー
  • DVR-A11-Jのクチコミ
  • DVR-A11-Jの画像・動画
  • DVR-A11-Jのピックアップリスト
  • DVR-A11-Jのオークション

『ファームについて』 のクチコミ掲示板

RSS


「DVR-A11-J」のクチコミ掲示板に
DVR-A11-Jを新規書き込みDVR-A11-Jをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ファームについて

2006/09/01 07:39(1年以上前)


DVDドライブ > パイオニア > DVR-A11-J

スレ主 紐育さん
クチコミ投稿数:18件

初めてDVD記録ドライブを購入しました。
メディアを含めていろいろ調べて評判のいい DVR-A11-J にしました。

ファームについて調べたのですが、ファームを更新すると悪くなるドライブもあると聞きました。
A11は最新ファーム(更新履歴は見ました)にしてもメディアの書き込みが悪くなったりしていないでしょうか(測定の数値と言うのでしょか?)。最新ファームにした方が良いでしょうか。
過去のファームに戻せないとか書いてあるので慎重すぎるかもしれませんがビビッてしまいました。

メディアは太陽誘電、マクセル、三菱を使用して行くつもりです。

8倍速メディアを8倍で焼くより6倍、4倍で焼いた方が良いとも聞いたのですが皆さんは8倍メディアの場合どの速度で焼かれていますか?

よろしくお願いします。

書込番号:5396420

ナイスクチコミ!0


返信する
himaoyajiさん
クチコミ投稿数:111件 暇オヤジのページ 

2006/09/01 21:12(1年以上前)

ファームUPして悪くなる?まぁ無い事はないですが
対応メディアが増えたり、品質向上されるのはまず確実でしょう。
ただ、現状で不満がないならあえてUPする必要もありません。

8倍メディアをそれより低速で焼いて、品質良くなるとは限りません。
8倍速のメディアなら8倍の定格で焼けば良いんです。また、誘電や
三菱なら間違いないですよ。

書込番号:5398030

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:81件

2006/09/01 23:48(1年以上前)

1.ファームについて

ファームのアップで悪くなる場合もありますが、
大雑把に見るなら、大抵の場合良くなります。

(極めて厳密なLVであれば僅かですが殆どの場合、
悪化もしますが、普通は気にしませんし、
多分、知られていません^^; )

パイオニアさんはかなりのハイペースで
ファームをアップします。
しかし、それによってバグが出て、すぐに修正したという
エピソードはまずなかったと思います。
そういう意味では非常に安心できるかと思いますよ。

2.速度について

himaoyajiさんとは意見が違いますが、4倍程度が良いです。
光学式メディアには、必ずある程度の速度に
最適化されています。
最大速度で最適化されている事はまずありえません。
また、これはドライブにも言える事です。

つまり、メディアもドライブも得意な速度があるのです。
最適な速度は「一般的なユーザーの誰もが使える速度」を
基準として決められるので、8倍速に最適化するには
まだ時期早々です。
(ノート用もありますし、4 or 6倍速までしか
使えないユーザーもまだまだ多いです)

因みに余談ですが、低速程良いという考え方も間違っています。

>メディアは太陽誘電、マクセル、
>三菱を使用して行くつもりです。

マクセルさんのメディアは当たり外れがありますので、
数枚試して、気に入ったら大量購入するのが常套です。

書込番号:5398642

ナイスクチコミ!0


スレ主 紐育さん
クチコミ投稿数:18件

2006/09/03 04:30(1年以上前)

himaoyajiさん、プレク大好き!!さん、ありがとうございます。

ファームについて調べているとBenQのドライブでメーカーが正式に出しているファームの中で不具合ファームがあったらしく、そのファームを一度でも入れると不具合が残ったまま(感染する)になるファームがあったみたいです。不具合が残ったまま、解消されたとか情報がいろりろありましたので相性などの影響もあるとかでした。たしか焼き品質が悪くなったとかトレイが開かなくなったとか聞きました。

パイオニアは大丈夫みたいですね。

焼きも8倍速のときZ-CLV、4,6倍速のときCLVなので、4,6倍速のときCLVの方が焼き品質も良いと言う事なんでしょうか?

9/1にファームが更新されていますが、どのファームを使われていますか?

書込番号:5402480

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8397件Goodアンサー獲得:81件

2006/09/03 22:19(1年以上前)

>焼きも8倍速のときZ-CLV、4,6倍速のときCLVなので、
>4,6倍速のときCLVの方が焼き品質も良いと
>言う事なんでしょうか?

4 or 6倍をお勧めします。
この辺りは意見が多少別れるかも知れませんが、
少なくとも、音楽や映像等のコンテンツでは
CLVの方が良いと思います。
Z-CLVは境目でどうしても品質に差が出てしまいますから、
それを気にするのであれば、避けた方が無難です。

書込番号:5404887

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DVR-A11-J
パイオニア

DVR-A11-J

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 3月上旬

DVR-A11-Jをお気に入り製品に追加する <44

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[DVDドライブ]

DVDドライブの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:3月24日

新製品ニュースを見る

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング