内蔵で使っていたのですが、買い替えたため、サブのノート用として外付けで使用したいと思っています。
中身はDVR-111Dでしたので、もしわかる方がいたらと思い、スレ違いは重々承知の上、立てさせていただきました。
IDE→USB変換コードを買ってつないだのですが、認識はするのですが、読み書きできません。
どうしたらいいんでしょうか?
ちなみに接続しようとしているノートはSHARPのPC-MC30F(WIN XP)です。
お手数ですがわかる方いれば教えてください。
書込番号:6948628
0点
>IDE→USB変換コードを買ってつないだのですが、認識はするのですが、読み書きできません。
だって基本的にHDD用だもん
光学ドライブは動けばラッキー程度の
>どうしたらいいんでしょうか?
あきらめるとか?
まぁ光学ドライブ対応のケース売ってるけどね
書込番号:6948845
0点
「パイオニア > DVR-111D」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2007/11/06 4:47:16 | |
| 0 | 2007/10/11 21:45:19 | |
| 0 | 2007/02/11 21:07:00 | |
| 6 | 2007/01/29 21:27:14 | |
| 2 | 2007/01/08 23:38:57 | |
| 0 | 2006/12/26 3:45:59 | |
| 9 | 2006/12/24 18:15:00 | |
| 3 | 2006/12/19 18:19:51 | |
| 3 | 2006/12/13 15:05:58 | |
| 7 | 2006/12/12 22:44:39 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング




